NTFSの修復方法とは?

このQ&Aのポイント
  • Windows2000でNTFS領域を作成し、破損した場合の修復方法を教えてください。
  • 電源が落ちたことやLinuxのインストール中のトラブルでNTFSが破損してしまった場合、どのように修復すればいいのでしょうか?
  • KNOPPIX 3.2というLinuxを使ってNTFSの修復を試みることは可能でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

NTFSの修復

こんにちは お聞きしたいのですが いままでWindows2000を入れていまして それにより拡張パーティションにNTFSの領域を作ったのですが Linuxを入れたりいろいろしていましたら <Linuxインストール中などに電源が落ちるなどあり> LILOをwindows2000で戻したりして もう一度挑戦しましたら破損しているが次に進むかのような表示が出ましてその前のことで完成していない状態で 終わったからだと思い無視して続行しますと そのあとwindows2000CDでパーティションを見たんですが NTFSが破損しているか未フォーマットと表示され LinuxインストールCDではちゃんと認識されるのですが どのようにすればNTFS領域を修復できるでしょうか 今CD-ROMから起動できるKNOPPIX 3.2というLinuxを持っているのですが これで修復できないでしょうか? 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.4

いろいろされているようなのですが(^^;)。 手元のPCでいくつか試してみましたが、「未フォーマット」という状況には至りませんでした。 (1)Windows2000を新しい別のパーティションか別のドライブにインストールして起動できるようにする。 これでMBR領域は正常になるようです。 (2)Windows2000のCDで起動して、問題のパーティションに修復でインストールする。 という作業でなんとかいけそうに見えました。 ただ最初に述べたように「未フォーマット」という状態でになっていらっしゃるようですから、拡張パーティションのパーティションテーブルが破損しているか、NTFSのマスタファイルテーブルに損傷があるのかもしれません。 これくらいになると、Final Data を導入するしかないかもしれません。

D-tukasa
質問者

お礼

何度も回答いただきありがとうございました 参考になりました (1)では修復できませんでした (2)とは修復のchkdskなどですよね それでも重大な破損かなにかがあるようなので修復が できないそうです それでFinal Dataの試用版を試してみると データは読み取れました。 あとは、買うしかないのでまたとしまして 何とか、データを取り出す可能性のある方法が見つかりました ありがとうございました またのときは、よろしくお願いします

その他の回答 (3)

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.3

ちょっと状況の整理を (1)上書き再インストールができないんですね。 linuxのLiloにできることはブートローダを読み出すことだけなのです。Windows2000が起動時に自らのパーティションをマウントするためにはブートローダが正常に機能し、先のエラーを乗り越えなければなりません。linuxのFdiskで再度パーティションを設定するとしても前回区分したシリンダ数の記録があるでしょうか。 (2)「MBRを回復コンソールで標準化した」というのはFIXMBRを実行したということでしょうか。「Windows2000を入れ直した」というのは上書きインストールが一旦はできたということではないのでしょうか。 http://www.atw.ne.jp/yuki/recover.htm (3)ディスク領域の破損状況を確認するために回復コンソールからchkdskを実行してみてもいいと思います。

D-tukasa
質問者

補足

こんにちは 回答ありがとうございました だいぶ、自分の説明不足で言いたいことが伝わって いなかったようなので説明します<申し訳ありません> 自分はまず Linuxを入れようとして win2000が8G内そしてそのあとに拡張パーティション に保存用のNTFSがありまして Linuxを入れるときVine Linux でLILOなのでまず 8G内に入れるためwin2000を消してそのあと他に用意し 他のブートローダでやろうとして思いまして そのあと実践していくと止まったりしまして あとでwin2000CDで見てみると保存領域のNTFSが未フォーマットだと表示されて、#1のことを言われましたので、8G内のlinuxを消してwin2000をインストールしましていろいろしましてwin2000を起動できるようになりまして、その領域にアクセスしようとすると、フォーマットするか尋ねてくるのです こういう状況で最初のNTFS領域の説明がまったくなされていませんでした申し訳ありません 何度も申し訳ありませんが回答よろしくお願いします

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

0x0000007Bのエラーは (1)BIOSでウイルス警告を出すように設定している。 (2)ウイルスに感染している。 (3)マルチブートによる障害。 のいずれかの理由で発生したと考えられます。状況から見て(3)である可能性が高いのですが、Windows2000を上書きで再インストールしてみてはいかがでしょうか。ただ、再インストール前にMBR領域の初期化が必要です。linuxがインストールされている場合にはlinuxのfdiskでなければ初期化ができなかったと思います。 FinalDataはもちろんデータを救出ができるツールですが、すべてを救出できたという経験がありません。半分くらいできたら上々とお考えください。また、このツールをお買い求めになるのであれば、上記の上書きインストールの前におためしください。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html
D-tukasa
質問者

補足

おはようございます。 何度も回答ありがとうございました まず、windows2000は起動できるようになりました >Liloがインストールされているため、 >MBRがWindows2000が認識できる状況にないのだと思い >ますが。Windowsの起動は無理ですか。 と回答いただきましたが、やはり、フォーマットするか と尋ねてきます。このあとはどのようにすればいいのでしょうか 修復方法はありませんか windows2000のツール-エラーチェックを行えば回復するでしょうか Linuxのパーティション操作でもう一度パーティション のファイルシステムの種類を操作したりすれば 直らないでしょうか。そのパーティションには壊すようなことをした覚えがないので Linuxインストール時そのあたりの情報が傷ついたのではないでしょうか 知識が少ないものでわかりませんが あと気になりますのは、拡張領域に>1のような 確かそうだったと思いますが自由領域が記録されていたと思うのですが 関係ありそうなので伝えておきます 申し訳ありませんができれば回答よろしくお願いします

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

Liloがインストールされているため、MBRがWindows2000が認識できる状況にないのだと思いますが。Windowsの起動は無理ですか。

D-tukasa
質問者

補足

こんにちは 回答ありがとうございました<遅くなりまして申し訳有りません> 実は、vine linux を入れようとして windows2000が8G内にありまして LILOは大量のディスクを利用できないと聞いていまして 「ブートパ------アーキテクチャではブートに適さない」 のようなものが出ましてので window2000を消してあとで入れ直して他のブートローダ でやろうとして消してからいろいろしまして、 このようになってしまって、 LILOが原因だといわれましたのでMBRを回復コンソールで標準化してwindows2000を入れ直したのですが一度は読み込まれる<初期設定>のですが0x0000007Bというエラーが出る時があり、前も少し有った時が有ったのですが、途中で止まってしまうのですが、このデータを破壊したことが原因でしょうか。結果的に言いますとwin2000は起動ができません。少し大切なデータが含まれたのですが回復できないでしょうか。 <もし、win2000起動で回復できるのでしたらもう一度試したりします。あと一度起動した時そのパーティションをフォーマットするかメッセージが出ました> 調べてみたのですが「FINALDATA」と言うソフト が見つかったのですが、これでは修復できますでしょうか できれば、お金がかからない方法でお願いします もし、不可能でしたら、一般ユーザーにも購入できる額の ソフトウェアをもしよければ教えて下さい 回答よろしくお願いします

関連するQ&A

  • NTFSに書き込みたい

    KNOPPIX(CDブート)からはNTFSの読み込みはできても 書き込みができませんでした。 CDブートできるLinux(日本語化済み)でNTFS書き込みができるものは なにかありませんか? USBメモリ(FAT)にも書き込みはできませんでした。 CDブートできるWindows2000/XPとかも存在するのでしょうか? あれば作り方を教えてください。 DVDブートでもかまいません。 NTFSに書き込めればOKです。

  • NTFS パーティションを復活させたい

    Linuxインストール中に間違ってLinuxのfdiskでntfsのパーティションを削除してしまいました(しかもパーティション情報を書きこんでしまった)。もう一度、fdiskでシリンダの番号を覚えていたので同じようにNTFSの領域を確保しましたが、NTを起動してみるとやはり見えません。確保した領域にNTFSを作ろうとするとディスクアドミニストレータでもパーティションマジックでもフォーマットがかかってしまうので、中の情報が失われてしまいそうです。どうやったら復旧できるでしょうか?方法があれば教えてください。 最悪の場合、自分で地道な復旧作業をするのも辞さないのですが、NT用のディスクエディタやNTFSの仕様がわからないのでできません。この辺の情報もご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • MBRの修復について

    Linuxを入れてみたいと思いubuntuを導入してみましたが、その際にwindows(XP)のリカバリ領域を残して全部潰してしまいました。それに気づき、windowsを復活させようとしたのですが、リカバリ用プログラムを起動させて再起動まではうまくいくのですが再起動してから ERROR 22 と表示されまったく進みません。それでlinuxのLive CDから色々調べた結果、MBRの修復が必要であることが分かりましたが、どれも自分の環境と違ったりして試すことができませんでした。 今のパソコンの状況は ubuntuがインストールしてある 他にはXPのリカバリ領域があるだけ CDなどにリカバリデータのバックアップはとっていない 無料で修復をしたい リカバリ領域以外は消去しても構わない パソコンにはフロッピーディスクドライブはついていない という状況なんですが、誰かMBRを修復する方法を教えてください。 分かる方はできる限り詳しくお願いします。

  • NTFSの使用可能領域に異常

    Windows XP のシステムパーティションがいっぱいに近づいていて、 原因と対処法ががわからず困っております。 フォーマットは NTFS、パーティションサイズは 40GB です。 全ファイルの合計サイズは合計 15GB 以下なのに 使用済み領域は 38GB 近くとほとんど埋まってしまっています。 仮想メモリやユーザデータは別のパーティションに置いて使用していて、 40GB で十分大きいつもりだったのでおかしいと思い ファイルサイズを調べた結果わかったことです。 アロケーションユニットサイズはデフォルトの 4096 で、問題ないようです。 使用領域はエクスプローラで C:\ にて全ファイルをドラッグしてのプロパティ、 Cygwin の du コマンドや、他の質問で薦められていた以下のツールなどを すべて管理者権限で実行しましたがどれも同様でした。 http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/filesum.htm 原因として疑っているのがパーティショニングツールの使用です。 使用している Thinkpad X61S の Rescue and Recovery では インストール時にパーティションの設定ができなかったため Knoppix Linux の QtParted というツールを使用して Windows がインストールされたパーティションをリサイズし使用しています。 ボリュームレベルで問題が起こったのではないかと心配しています。 修復法ではなくても原因や調査方法だけでも結構です。 どうかご教授よろしくお願いいたします。

  • 修復の仕方を教えてください

    パソコンが起動できなくなって困っています どのように状況を説明すればいいかわからないので状況を箇条書きにします (1)パソコンを使っていて、急に重くなったので再起動したら次のメッセージが出てきました 「 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした: system32\DRIVERS\pci.sys オリジナル セットアップCD-ROMからwindows セットアップ を起動して、このファイルを修復できます 修復するには、最初の画面でRをキーを押してください」 (2)CDを入れて再起動し、CDを読み込んでいるときにRキーを押しました すると、青い画面になって WINDOWS SETUPという文字が左上に出、下にはSETUP IS LOADING FILES と出、しばらく待ちました (3)「セットアップの開始   ・セットアップを開始するには、ENTEERキーを押してください   ・インストール済みのXPを回復コンソールを使って修復するにはRキーを押してください   ・インストールしないでセットアップを終了するにはF3キーを押してください」 (4)まずRを押してみました キーボードの種類を聞かれたので、日本語キーボードと答えました (5)そしたら、コマンドプロンプトのような画面になって 「MICROSOFT WINDOWS XP(TM)回復コンソール 回復コンソールはシステムの修復と回復機能を提供します EXITと入力すると、回復コンソールを終了し、コンピュータを再起動します 1C:¥windows 2D:¥windows どのwindowsインストールにログオンしますか?」 (6)1を選択肢、ENTERキーを押す 「SYSTEM レジストリはアクティブなCONTROLSETキーがないようです  SYSTEM レジストリが壊れている可能性があります    現在システムが正しく開始されていない場合は、前回正常起動時の構成で再起動するか、またはセットアッププログラムの回復と修復オプションを使って、windowsインストールを修復する事ができます C:¥windows>」  ここで何をすればいいのかわからくなって再起動して(1)~(3)をくりかえしました (7)ENTERキー(セットアップ)を押す 使用許諾契約書が出たので同意する キーボードの種類を聞かれる 日本語キーボードを選ぶ 青い画面 「次の一覧にはこのコンピュータのが依存のパーティションと未使用の領域が表示されています ・選択したパーティションにwindowsXPをセットアップするには、ENTERキーを押してください ・未使用の領域にパーティションを作成するにはCキーを押してください ・選択したパーティションを削除するにはDキーを押してください ↓選択肢 C:パーティション1:MEB_V6760T〔NTFS〕 40963MB(19403MB 空き) D:パーティション2:〔NTFS〕  10127MB( 2058MB 空き) -:パーティション3:〔NTFS〕  6142MB( 3084MB 空き) 」 (8)ためしにCを選んでENTER 「 上下の方向キーを使ってファイル システムを選択し、ENTERキーを押してください。windowsWPを別のパーティションにインストールするときには、Escキーを押してください ↓選択肢 NFTSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット(クイック) NFTSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット 現在のファイルシステムをそのまま使用(変更無し)」 ここでわからなくなってやめました 私としては最悪パソコン内のデータさえ出せればいいです できればもう一度元の状態で使えるようになりたいです 機種はSHARPのPC-AE50Mです 持っているものはハードディスクケースとパソコン二台(MeとVista)です 今どういう状況なのか何をすればいいのかどなたか教えてください お願いします

  • 修復インストールが出来ません。

    現在OSはXPのProを使っています。 最近Windowsの調子が悪いというかPCの調子が悪いので修復インストールをしようと思ってXPProのCDを入れると修復インストール出来ずに 「コンピュータの Windows のバージョンが CD に収録されているバージョンより新しいため、セットアップを続行できません。」と表示されてしまいます。 なんとかする方法は無いでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • Linuxのインストールについて

    今WindowsXPを使っていますが、仕事の課題でLinuxをインストールしなくてはいけなくなりました。Knoppixをインストールと指示があるので、KnoppixのCD-ROM付きの雑誌を買ってきてトライしていますが、その前段階で困ってます。fipsを使ってWindows領域を縮めたいのですが、fipsの使い方を見ても理解できません。初心者は外付けハードディスクを買ったほうが良いとの説明もあったのですが、お金の問題上できればフリーソフトを使ってパーティションを分けたいのです。どなたか、詳しい説明よろしくお願いします。

  • デュアルブートができない

    WindowsMEのPCにVine Linuxをインストールして デュアルブートにしたいのですが、WindowsMEを リカバリディスクでインストールしたあと、Linuxを インストールしようとすると、パーティションを分ける画面のところで、「hdaが壊れています」というメッセージが出て、そのまま続行するとLinuxだけがインストールされてしまい、Windowsは消えてしまっていると思います。 実は最初Linuxを買ってきたときはデュアルブートできました。もう一度インストールの練習と思い、インストールを試みた上記のような状態になってしまいました。 hdaというのはハードディスクの領域のことですよね? ちなみにパーティションはWindowsのインストールのときに30Gと10Gの二つに分けています。 hdaが壊れてしまったら修復はできないのでしょうか?

  • Windows(NTFS)のマウント?方法を教えてください。

    Fedora Core 5でWindowsのファイルを見る必要があるのですが NTFSのボリュームを見る方法がわかりません。 Windowsは勘違いで修復インストールが必要になってしまいました。 最終段階でCDキーの入力になり、キーはExcelのファイルに入れて あるのみなのでLinux側から読むしか方法がありません。 現状Open-officeのインストールもされていませんが、テキスト エディターで開けばデータを読むことができると思っています。

  • Redhat LinuxとのデュアルブートのWindows98をアップグレードしたい

    Redhat Linuxとのデュアルブートで起動する (現在は起動したときのLILOでlinux起動を選択できる、選択なしでWindows) Windows98をWindows2000にアップグレードさせたいと思っています。 中のソフト、データなどは避難済みで消えてもいいものと考えてください。 (ただLinuxのソフト、データは残ればそのほうがいい) パーティションはWindowsとLinuxで分かれていて、 お互いのディスクへの読み書きはできないようです。 4通り方法は考えました。 1.Windows98上でWindows2000CDを挿入してアップグレードインストール 2.はじめからWindows2000CDを挿入したまま起動してクリーンインストール 3.全部FDISKしてからWindows2000→Redhat Linuxの順でインストール 4.全部FDISKしてからRedhat Linux→Windows2000の順でインストール ほかにあるのかもしれません。 特に怖いのはNTDIRが入ることによってLILOが破損して、 Linuxが起動できなくなることなのですが、 今回の場合はどういうインストール方法をとったものでしょうか。 希望としてはできれば何もいじらない上にあまり扱いなれていない Linuxの再インストールはしたくないところです。 Windows2000に比べると周辺機器の再設定がややこしいので・・。

専門家に質問してみよう