• 締切済み

固定資産の取得に係る撤去費用の勘定科目

固定資産の取得に係る撤去費用の勘定科目 この度、事務所にOAフロアーを設置しました。 OAフロアーは建物で資産計上するのですが、OAフロアーを設置するのあたり、パーテション解体撤去費とパーテション運搬処分費が発生しました。 上記、解体撤去費と運搬処分費は今回取得した建物に含めるのか、固定資産除却損等の科目をとるのか、どちらが正しいのでしょうか? ※今回撤去したパーテーションは資産計上していません。 分かりづらい文面で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • cixnano
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.1

特に資産計上の必要はないと思います。撤去したパーテーションも資産として計上していないのですから、除却損にも当らないと思います。雑損失などの営業外の一時的損金ですね。

関連するQ&A

  • 勘定科目 教えてください

    製造行です。工場にある間仕切り(パーテーション)を業者に頼んで解体してもらいました。 (間仕切りは、固定資産計上してます。) この解体にかかった、費用が約10万ほど請求されたのですが、勘定科目は、『固定資産除却損』で処理すればよろしいのでしょうか?

  • 固定資産除却費用

    固定資産台帳上にない古い倉庫があります。 これを解体撤去することになったのですが、 撤去費用を固定資産除却費用から支出しても いいのでしょうか? 帳簿上にない資産なのですが・・・。

  • 固定資産の取替費用

    建物で固定資産計上している金属製プレハブの照明器具を 新しいものに取り替えました。 この場合、照明器具代+新しい照明器具の取り付け費用- 古い照明器具の撤去費用を金属製プレハブの資本的支出と して固定資産計上すれば良いのでしょうか。 それとも古い照明器具の撤去費用は固定資産除却損とする のでしょうか。その場合、金属製プレハブは95%まで償却 が済んでいるため、撤去費用の方が帳簿価格よりも高くな っています。この場合どのように処理したら良いのか教えて 下さい。 よろしくお願いします。

  • 固定資産の除却の際の諸費用の処理科目について

    簿記会計にお詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。 固定資産を除却する場合に、何か処分費用とかの諸費用が発生した場合に、その諸費用は 固定資産除却損勘定に含めるのでしょうか? それとも、何か別の勘定科目(雑支出等)に計上するのでしょうか? よろしくご教示願います。

  • 固定資産取得時に係る諸経費の勘定科目について

    事務所の天井へ 天吊りタイプのエアコンを取り付けました。 取り付け業者の見積もりをみると 本体 339,000円 既存品撤去処分費 27200円 天井取り付け部補強 15,000円 取り付け工事 73200円 試運転調整費 3150円 消耗雑品 3450円 諸経費 19000円 小計 461,000円 消費税 24,000円 合計504000円 となっていました。 このうち 固定資産として帳簿に計上する金額はいくらになるんでしょうか。また、固定資産以外の科目で処理する場合の勘定科目を教えてください。 当方社会福祉法人ですが、今回の固定資産取得にあたり、国庫補助金等はうけてません。

  • 固定資産除却益という科目はありますか?

    勘定科目について教えてください。 固定資産除却損という科目はありますが、 固定資産除却益という科目はないのでしょうか? 固定資産除却益という科目はなくても、 固定資産除却損の反対の意味の科目はありますか? 固定資産売却損と固定資産売却益というのは 二つともあるので、疑問に思ってます。 本とネットでの検索をしたのですがなかった のですが・・・。自分の調べ方が悪いのかも しれないので、教えてください。

  • 固定資産の撤去

    工作機械を購入して機械室(金属製のプレハブ)に設置しました。 ドアから入らなかったため、壁を取り外して機械を入れました。 その後新しい壁を取り付けたのですが、この費用は工作機械の取得 価格に加算して固定資産計上すれば良いのでしょうか。それとも機械室の資本的支出になるのですか。 また、壁を取り外した費用は固定資産除却損になるのでしょうか。 この機械室は95%の償却が済んでおり、現在5年均等償却をしています。そのため、取り外し費用の方が帳簿価格よりも高くなるなってしますのですが、どう処理したら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 固定資産の撤去費用について

    お世話になります。 固定資産の撤去費用について質問です。 このたび固定資産を撤去することになり自社で作業をすることになりました。(今後件数が結構出てきます) 建仮を取って資産を作成するときは直接原価+間接費用=製造原価を持って取得価額としますが、撤去についても間接費の配賦が必要になるのでしょうか?(特損に間接費から配賦が必要なのか?) できれば根拠とあわせて教えていただけると助かります。

  • 固定資産を処分した費用は?

    初心者なので解りません。 償却済みの機械を(簿価500,000)を解体し廃棄しました、その時にかかった費用(90万)は定資産除却損に計上してよろしいのですか? ご教示お願いします。

  • 簿記2級の固定資産で色々と・・・

    簿記2級で色々と教えていただきたいことがあります。 素直にテキスト通り理解すればよいのですが、気になってしまいまして・・・。 (1)固定資産の減価償却の方法に定額法と定率法があると学びました。  これはどんなものを定額法で処理して、どんなものを定率法で処理するなどの基準がある のでしょうか? (2)固定資産の除却と破棄の違いがわかりません。 破棄は捨てることなのでわかりますが、除却がよくわかりません。   除却して廃材としての価値を貯蔵品とするとあるので、廃材として価値があるものを捨てる時に   除却になるのでしょうか? (3)貯蔵品の価格はどう決まるのでしょうか? 除却して固定資産を貯蔵品として計上するときに、貯蔵品の価値は一般的にどう決まる   のでしょうか? (4)除却して貯蔵品に計上したものを、再び固定資産に計上できるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。