• ベストアンサー

自分の会社が銀行でどんな格付けになっているのかな?

銀行では企業ごとに信用格付けということで格付けをしてそれにあった金利設定もしていると聞きます。金融監督庁の指導があるようで最近格付けにあった金利まで引き上げしてほしいとの申し出がよくあると聞きます。どんな方法でしているのでしょうか?それは銀行に行けば教えてくれるのでしょうか?自分の会社がどんな格付けになっているか気になります。どうしたら格付けを上げられるかも教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dlagon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

財務内容(自己資本比率、利益率、成長率などなど)をもとに点数化し、経営方針、経営者の能力・資産内容、取引関係など数値化できないものを加味して、最終的な格付を決めています。銀行に行って教えてもらえるものではないですが、ある程度のレベルの銀行なら、どこも似たような方法で格付けしてます。中小企業なら、帝国データバンクの評点も参考にします。 ただ、間違いなく言えることは、ほとんどの中小企業は、格付対比、低い金利しか払ってない、ということです。担当者に自社の格付がどうなっているかを聞いてみても良いと思いますが、逆に金利引き上げのきっかけとされるかもしれません。

nagisa1
質問者

お礼

ありがとうございます。TKCの税理士がそれらしい改善策のマニュアルを持っているようなことを聞いたとの人もいましたがどこまで本当か? 財務処理で調整できる手法がわかれば格付け引き上げできるかなと思っているのですがいかがですか?

その他の回答 (2)

  • dlagon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

「改善策のマニュアル」はあってもおかしくありません。基本的に、財務計数で重視されるのは自己資本比率(すなわち、逆から見れば借入比率)でしょう。成長率はあまり影響しません。銀行の信用格付は主に財務の安定性を見るからです。なぜなら銀行の関心の中心は「貸してお金が返ってくるか」だからです。 なお、財務処理で格付をあげることは不可能ではありませんが、困難でしょう。たとえば、借り入れ額にしても、割引を合算した「実質」借り入れで見ますし、資産は、時価を考慮に入れた「実質」資産額で見ます。 なお、大手銀行の格付はある程度、外部格付機関(S&Pやムーディーズ)と整合性を取っていますので、外部格付機関の資料を見ると、どのような財務指標を改善すべきかイメージがつかめると思います。

nagisa1
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#4999
noname#4999
回答No.2

私の経験からの話です。参考になればと思います。 格付けは銀行内の極秘だから教えてもらえません。 Aランクの会社=銀行の取締営業部長が時々尋ねてくる。 Bランクの会社=取締営業部長が年に1~2度尋ねてくるが通常、次長か課長が訪問して来る。 Cランクの会社=担当者が定期的に尋ねてくる。 Dランクの会社=呼んだ時に担当者が来る。 Eランクの会社=担当者も決まっていない。 ABランクの会社であれば、トラブルが有った時に会社に有利な処理をしてくれるが、CDEランクの会社は銀行に有利な処理をする。 トラブルという抽象的な表現だが仕事のミスと置き換えると分かりやすいかな? 格付けランクをあげるなら毎月末の普通預金残高を最低 1億にする。 銀行からの依頼で「期末普通預金を10億残していただきたいのですが」と言われたら12億くらい残してあげると4/1には営業取締役部長が営業次長・課長と一緒に訪問してきます。 もちろん当方も社長・取締役経理部長も同席する事が礼儀です。その時に「20億ほど借入れをしていただけませんか?」との話が出た時、社長が「分かりました、○○部長とお話を具体的に勧めて下さい、前回の役員会で新事業プロジェクトを発足したばかりです、新事業の内容は・・・・・」 「今後も宜しく願い致します、お近づきにゴルフかお食事でもいたしましょう。 後、部長からご連絡申し上げます。」となれば格上げ完了。

nagisa1
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと私の知りたい分野と違ってます。質問の仕方が悪かったようです。申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう