塾のアルバイトの採用試験について
こんにちは。
春から関学にいくものですが、4月から塾のアルバイトをしようと思っています。
自分的には、明光義塾→アップの個別館→アイズの個別→近くの無名の個人塾…くらいの順番に面接にいこうと思っています。
以前、塾のアルバイトについて質問はしたことがあるのですが、採用試験について伺えなかったので質問したいと思います。
まず、私は化学科にいくのと化学が好きなので高校化学と、そして中学のときに一番できた中学数学を教えたいと思っています。
しかし、塾の採用試験というとシビアで厳しそうな印象を受けいま非常に焦っています。
かといって勉強も生徒によって難易度も変わってくるし、自分の頭も良くないので何をしたらいいのか。
塾によっては様々でしょうが、採用試験について詳しく教えていただきたいです。
詳しくとは、面接が重視されるのか、それとも筆記試験が重要視されるのか。
また試験は何点くらいとれば採用されるのか。
中学数学と高校化学はどうやったら点数が高くとれるのか。(難しい大学の赤本をとけばいいのか、それとも基礎を固めたらいいとか、そこらへんよく分かりません。)
など教えて欲しいです。
情報をいただけると自分にとっても面接を行くにあたって、気持ちが楽に行ける気がします。
ですから、塾のアルバイトの状況で小さいことでもいいので、ご協力をよろしくお願いします。
皆さんの返信を待っています。
お礼
有り難う御座います