• ベストアンサー

デフラグの仕方

makorinの回答

  • makorin
  • ベストアンサー率44% (31/70)
回答No.1

それは、スクリーンセーバーや省電力機能ではないんですか? マウスとか動かしても、もとに戻らないってコトですよね? デスクトップで右クリックして、プロパティをだして 省電力機能とスクリーンセーバーを無効化して下さい。 あとは、ディスプレイの省電力機能も 切ることが出来るなら、ディスプレイのマニュアル通りに 省電力機能を切ってください。 これで、画面が消えることはないと思います。

関連するQ&A

  • デフラグ操作の実行について

    ディスクデフラグツールについてお伺い 標記の件については、日程、時間を指定して実行しておりますが、この完了に相当の時間がかかるので、最適化ボタンを押し、そのままにして翌朝に確認しています。 また、この実行に際し、暫くすると画面が暗くなり電源が切れたような状態になります。またスリープボタンを押して翌朝に確認することもありますが、この確認時に電源ボタンを押すと、押した時間が最適化完了の時刻として表示されているようですが、私の、いずれの操作についても間違いはないのでしようか。操作は正常に行われているのでしようか。 また更新プログラムなどのダウンロードについても、まれに長い時間にわたるものは、やはりマウスを動かしていないと前記のような暗い画面に切り替わることがあるのですが、これも操作上に間違いはないのでしようか。マウスを動かさずそのままにしていてもかまわないのでしようか。いつも疑問を感じていますので教えて頂きたいのです。よろしくお願い致します。

  • デフラグをしようとするのですが…

    デフラグをしようとして、スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→デフラグを選択してドライブの選択でドライブC 物理ドライブにし設定で最適化方法に二つチェックしデフラグを実行するたびにチェックをいれOKで最適化中ードライブCとでて始まるのですがいくら時間がたっても2%完了までいくとまた0から始まりそれ以上にはならないのです。それと詳細を表示をクリックしても白い画面のままで最適化の実行状態の詳細が表示されません。それでもデフラグは出来るのですか?パソコン知識はまったくありません。なにかあるのならわかりやすく教えてください。お願いします

  • デフラグ後

    パソコン初心者です。使用パソコンは5年前のVAIOです。 昨日デフラグというものを知り、ネット上の手順をみながら初めてデフラグを行いました。 そして今日起動しようと電源をいれたらSONYのロゴとペンティアムのロゴがでたあと画面が真っ黒なままで何も写りません。 いろいろデフラグについてみたところセーフモードで行うとわかり、やり方がまずかったかなと思います。 復旧する方法はあるのでしょうか?

  • デフラグやWindwsUpdateは、何時ごろに設定すべきでしょうか?

    少し前からVistaを使っています。 「デフラグ」や「WindowsUpdate」は自動に設定しています。 自動なのはよいのですが、それぞれの実行時間は、それぞれ深夜の1:00と3:00になっています。(初期設定のまま) 寝る前(いつも夜12:00頃)には電源をスリープではなくシャットダウンしているので、1:00や3:00に設定していても意味ないように思います。(シャットダウンしていると実行はされないと思っていますので) ということは、自動で設定時間に実行させたいのなら、PCを使っている時(またはPCをつけているとき)に設定したほうがよいということでしょうか? たぶんそうだと思うのですが、その場合、作業の邪魔にならないでしょうか?たとえば、ワードで書類作成しているときに、いきなりデフラグやWindowsUpdateの画面になったりとか・・・。 初歩的なことで申し訳ありませんが、パソコンに詳しいみなさんよろしくお願いします。

  • デフラグのことで

    パソコンに疎いので質問します。 インターネットくらいしか使っていないです。 すっきりデフラグというものを試してみたのですが、2時間くらいたっても4%くらいしか終わっていない?感じでだいたいどれくらい時間がかかるものなのでしょうか? そもそもデフラグはした方がいいのでしょうか?

  • デフラグできません。

    昨日、デフラグをかけたら、「壊れているファイルがあります」というメッセージが出て、全くデフラグが開始されず、時間が無かったので、一旦そのままでPCの電源を落とし、今朝、改めてデフラグを開始したら、今度は少し、デフラグを開始して、しばらくすると、C:WINDOWS¥Tasks\SA.DATというエラーメッセージが出て、やはりデフラグが正常に完了できません。 元々、デジカメから画像を取り込もうとした時に、メモリ不足というようなメッセージが出て、おかしいと思ってデフラグをかけたんですけど、メモリ不足になるような心当たりがありません。 メモリは256です。 良い、解決方法があれば教えてください。お願いします。

  • ディスクデフラグツールについて

    vistaのディスクデフラグツールについて質問なのですが、ディスクデフラグツールの画面でスケジュールどおりに実行するとありますが、パソコンの電源が入ってない時間帯を指定しても、自動でやってくれる物なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • デフラグのスケジュールについて

    vistaを使っています。 週一回、デフラグのスケジュールが設定されているのですが、 そのことをすっかり忘れて、スケジュールされた時間にパソコンを使用していることがよくあります。 「これからデフラグを開始します」などのお知らせもなく、勝手に始まっていると思うのですが、 デフラグについて調べてみたところ、「パソコン使用中にデフラグをするといつまでたっても終わらない」と書いてあるのを見ました。 パソコン使用中にデフラグが始まったことすら気づいていないので、デフラグが終わっていないのにもかかわらず、電源を切って終了させているのでは?と怖くなりました。 今後パソコンになにか影響が出てきてしまうのだろうか?と心配しています。 このことについていろいろ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 驚速デフラグ2

    驚速デフラグ2の自動デフラグ・タイムプランで設定した時間に、パソコンが起動していない場合にはどの様に実行されるのでしょうか?電源を入れた時?自動でパソコン電源が立ち上がり⇒自動で電源が切れる? お手数ですがご回答をお願いいたします。

  • デフラグしても最適化されてない

    WIN2000でデフラグをしました。 ところが完了してもほとんどが真っ赤のままで最適化されてませんでした。 8割方くらい赤いと思ってください。 デフラグしたドライブはDドライブでOSはCドライブにいれています。 アプリケーションその他もCドライブに入れてるので完全にデータしか置いていません。 スクリーンセーバーも停止してますし、最適化されている最中はパソコンに触らないようにしてたのでデフラグやり直しってわけでもなさそうなんです。 しかも、ちゃんと完了しましたって出てます。 でも全然最適化されてません。 どうしたらちゃんとデフラグされるのでしょうか?