• ベストアンサー

さしがねにある文字

さしがねに文字が書いてあります。「財、病、離、官、劫、害、吉」これはなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

風水から来ています。  風水秘訣  風水尺は魯盤尺ともいいます。 風水尺には、門公尺と丁蘭尺があります。門公尺は、玄関や室内の扉、窓の高さ・幅をはかります。丁蘭尺は、椅子・机や家具の高さ・幅・奥行きをはかります。丁蘭尺は、陰宅(先祖の墓所)の風水でも使われます。 門公尺では、高さ・幅が、大区分として8分類に分かれます。小区分として32分類に分かれます。 8分類には、「財・義・官・本」の4分類(吉)と「病・離・劫・害」の4分類(凶)に分かれます。企業の発展にとって重要な吉分類は、「財」で、「財徳・宝庫・六合・迎福」の小分類からできています。「財」の吉分類となる距離は、86cm~91cm・129cm~134cm・172cm~176cm・215cm~219cmが該当します。特に、社運を著しく高める(宝庫)は、88cm・131cm・173cm・212cmが 該当します。 以下URL参照。

参考URL:
http://www.top.or.jp/~fuusui/fhiketu.htm
hatopoppo
質問者

お礼

なんと細かいことまで、いろいろあるのですね~~本当に参考になりました。ありがとうございましたm(_)m

その他の回答 (2)

  • waterman
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

先に回答されているEivisさんのいう通り、風水から来ています。縁起をかつぐことの多い?大工さんのこと、柱や窓の長さなども吉相の出るようなものにしておきたいということでずいぶん昔からあるようです。名前は知っていましたが由来は、私も知りませんでした。 このさしがねのことを、別名 「吉凶尺」と呼んでいます。 よいURLを紹介しますので、ぜひ見てください!

参考URL:
http://www.city.sanjo.niigata.jp/~shoko/kajinowaza/magarijaku/howto.html
hatopoppo
質問者

お礼

ありがとうございました!勾配まではかれるんですねぇ。。。人生勉強ですね!

回答No.1

そ、それは気になる。 でも、検索したらいっぱい引っかかりました。

参考URL:
http://www.niji.or.jp/home/m_kagawa/daikudougu.html
hatopoppo
質問者

お礼

ありがとうございました!気になっちゃって(^^ゞ

関連するQ&A

  • 四柱推命の喜忌と病の見方の件でお願い致します。

    昭和44年7月20日AM8時生まれの、女性、独身。 壬丙辛己    木→0干1支   最弱 辰申未酉    火→1干1支   弱 月令己     土→1干2支(月) 強           金→2干3支   最強           水→1干2支   平 命式に四行も出ていますので内格かな?と思いましたが、 財が一番強いので、従財格と判断しました。 (1)財の他、食傷と官殺がでております。  この場合の喜忌は財と食傷か?  財と官殺かどちらを取るか判断できません。 もし財と食傷なら ××○○ 壬丙辛己  になります。命中の己は○で良いですか?   もし財と官殺なら ○×○× 壬丙辛己  になります。 大運亥運(41歳~45歳)現在43歳です。 2、3年前から原因不明の病で死ぬ程苦しかったと聞きました。 官殺壬の根の仕業?と考えると壬も×ですか? ××○× 壬丙辛己  従財格なのに、財しか喜神になりません? 追伸:あまりの苦しい時期であった為、宗教に入信されて、 霊能者から前世の恨みが原因と云われ救われたと聞きました。 結婚できないのも恨みが原因だと云われたようです。 私としては、因縁が原因とは考えたくなく、死期であったのかな? と生年月日を聞いた次第です。 基本的な部分で見落としや考え違いがあると思います。 この女性の命中の喜忌と、行運の喜忌をご指導下さいますよう よろしくお願いいたします。

  • 四柱推命について

    いつもお世話になります 以前、この板で命式を見てもらったのですが 自分で調べていて分からない点がありますので 質問です。 時 日 月 年  印   比 傷  綬   肩 官           戊 辛 辛 壬  子 未 亥 子     (壬)    喜神は劫と印、忌神は食傷・財・官殺 と説明を受けたのですが 年運の巡りで 印でも己土は辛金に良い作用を与えるように 思えないのと壬を濁らすのでこの命式には凶に感じるのですが 考え方を間違っているでしょうか? あと丙陽もこの命式は戊や未があっても全体的に 寒冷だと思うので調候的には吉に感じたりします。 間違っていますでしょうか? あと 上記の喜神と忌神についてはあくまで 五行的な見方でという意味なんでしょうか? 五行的な見方と十干的な見方では矛盾があり 混乱しているところです。。。。 私が考えた干での喜、忌は 喜  :庚、戊、丙 忌  :己、壬、癸、丁、甲 無作用:辛、乙 (間違っているところがあるとは思いますが、、、) よろしくお願いいたします

  • 通変星の陰陽について

    以前に何度か、四柱推命の質問をさせていただきました。 少し勉強が進み、新たな疑問点が沸いてきましたので、カキコミいたします。 十干同士の通変星には  (1)比劫 食傷 財帛 官殺 印綬 といった五種類の分け方と (2)比肩 劫財 食神 傷官 偏財 正財 偏官 正官 偏印 正印 といった十種類の分け方があります (印綬はさらに梟神といったものなども含めてもっと多めに分ける方法もあります) (1)の方法から(2)の方法に移行するとき、 単に陰陽の組み合わせでわけるというやり方と、 単に陰陽の組み合わせでわけないというやり方があるのを最近しりました 後者の陰陽の組み合わせでわけない方法は、どうやって行うのでしょうか?? 順・悖の組み合わせを使うのでしょうか? また、その方法はどの本を読めば詳しく書いてありますか?? 詳しいかた、さらなる勉強の仕方など教えてくださいませ。 宜しくお願いいたします。

  • 四柱推命 用神のとり方について

    四柱推命初心者です。 下記は私の命式なのですが、吉になる干支(用神?)を 教えていただけないでしょうか? 年 甲辰 偏印 食神 冠帯 月 壬申 偏官 偏財 病 日 丙午    劫財 帝旺 時 戊戌 食神 食神 墓 ネット上のいくつかの無料プログラムで命式を出してみたのですが、 1.「偏財、偏官、食神」だったり、 2.「比肩、劫財、偏印、印綬」だったりと、 プログラムによって用神が違い、どれが本当か迷っています。 (2.は身弱のため木と火を強めよということだと思います。) 私の命式はたぶん偏官倒食なので、やはり偏財が用神になるのでしょうか? どなたか見ていただけるとありがたいです。 すみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 財官印三宝の命と財官双美とは

    財官印三宝の命や財官双美とは天干変通星が財星、官星、印星が 並ぶ命式と聞いたんですが もし全て偏で並んでたらどうなるんでしょうか?(偏財、偏官、偏印と) その場合、財官双美でなく財殺でしょうか? 命式自体が悪くなりますか?

  • 四柱推命で造命の判断について質問です。

    以下の命式についての占断について考えています。  時 日 月 年  戊 辛 壬 己  戌 未 申 未  印   傷 偏  綬   官 印 地支をどのように見るかは種々方法がありますが、本気、中気、余気 への按分によるとします。 この命式は一見すると、多印かつ月支堤綱が秋気で月令を得ており、身弱ではなく身旺です。そして、支の蔵干を除けば、財、官ないか非常に弱く、その他1壬を見るのみなので、従強格に該当すると見れます。 問題は、従強格という格そのものが吉相なのかという問題はありますが、従旺格に準ずると考えれば、印、比劫が強められる限りは、非常に良い命式といえます。 一方、内格としてみた場合、月支蔵干が中気に透干しているため、傷官格、ないし月劫格がとれます。内格であれば、全体のバランスを考える必要が有るため、土多埋金、己土濁壬は凶であり、これら両方の軽減に役立つ甲が病薬用神ととれて、甲が回る大運、流年に運気は比較的好転し、それ以外については、火と土は忌神、金は閑神、水は喜神(ただ効果は薄い)となる。はっきり言えば、内格と見れば用神は取れるからマシではあるが、決して良い命式ではない。 この造命をどのように見るべきか、どなたかアドバイスください

  • 四柱推命で子ども運が悪いと言われました・・。

    おはようございます。 以前、四柱推命で鑑定を受けました時に、「水が多いから子どもが 授かりにくいかもしれない。」や、「この時柱だと子ども運が良くないから覚悟した方が良い。」と言われました。  時   日   月   年  辛傷  戊   壬偏  癸正  天     官        財   財  干  酉   子   戌    亥   地                     支  辛傷  癸正  戊比  壬偏  蔵    官   財    肩   財  干     死   胎   墓   絶  十                    二 命式は上記の通りでございます。 子ども運が悪いと言いますのは、具体的にどういうことでしょうか? 子どもができにくい?または不謹慎ですが、障害のある子どもが 生まれるということですか? 心構えをしたいと思っております。 どんな結果でも真摯に受け止めますので、 どうかはっきり教えて下さいませ。 よろしくお願い致します。

  • エクセルでの文字入力

    エクセルで人名入力してますが、「吉」の上の部分が「土」になっているタイプの文字はどうも内容なんですが、MSのエクセルでは、この文字の入力は無理ですか?

  • 外字が◆に文字化けします

    Windows7です。 吉という漢字の、下が長い「ヨシ」を外字登録しています。 1=F0400にHG正楷書体PRO 2=F0401にMSゴシック 3=F0402にMS明朝 4=F0403にHG丸ゴシックM-PRO の書体で「すべての書体にリンク」で登録しています。 IMEパッドの外字では4個とも正しく表示されています。 LibreOffice Calc(EXCEL2010相当)での困った現象です。 Wordではよく聞く中国語に化けたりする他の現象も起きているのですが、今回はちょっと違います。 文字列の先頭に1の吉があると、その後ろの2.3.4の吉は正しく表示されます。 ところが、先頭の1の吉を削除すると、それ以降の吉が「◆」「❖」に化けてしまうのです。 フォントをいろいろ変えてみても同じです。 MSゴシックの吉を単独入力したいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 四文字は縁起が悪い?

    ドジョウ料理を食わせる店の暖簾にはきまって「どぜう」とありますが、その由来について、「どぢやう」では四文字で縁起が悪いので三文字にした、という説を何かで読んだ記憶がありますが、商売上、三文字(あるいは奇数)は吉で、四文字(あるいは偶数)は凶だと考えるような習慣は果たして何に由来するのでしょうか。またそういった風習は今でも存続していたりしますか。

専門家に質問してみよう