• ベストアンサー

収入印紙を貼るのはどんな場合?

営業上3万円以上の領収書には収入印紙を貼る、といいますが、 PTAや地区子ども会、地域の諸会計などではどうなのでしょう。 正直な話、領収書を業者からもらう時、貼ってなくてもあえて請求しませんし、 会費の領収書を発行する時も貼っていません。 この法律はどこまで適用されるものなのでしょうか。 職場の厚生費や学校の同窓会費などもありますが・・・、範囲がわかりません。 必ず貼る、貼ってもらう、となればそれなりに双方大きい 負担になるので根拠、または○○の場合は非課税というような 明確な基準があれば知りたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

領収書に収入印紙を貼る必要があるのは、営業に関する領収書に限られますから、PTAや地区子ども会、地域の諸会計や、職場の厚生費や学校の同窓会費なども、営業行為ではないので、印紙の貼付は必要有りません。 ちなみに、「営業」とは利益を目的とした行為を、繰返し継続して行うことを云うので、個人で利益を目的として物品を売買しても、、繰返し継続しなければ営業にはなりません。 印紙税の規定で、〔売上代金に係る金銭又は有価証券の受取書〕については「営業に関しないもの」は非課税と規定されています。 印紙を貼らない場合は、その書類の法的に効力に変わりは有りませんが、印紙税法に罰則が規定されていて、貼るべき印紙の額の3倍を罰金として取られたり、1年以下の懲役若しくは20万円以下の罰金に処される場合もあります。 税務調査の際に、契約書や領収書などを調べているときに発覚しますから、ほとんどは、領収書などを渡した相手先の税務調査の際に発覚します。 下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.cpainoue.com/news/c_news056.html

参考URL:
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~zeirishi-tm/innsizei-kaitou1.html
sugarball
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すっきりしました! #1さんが紹介してくださったサイトと合わせて http://www.cpainoue.com/news/c_news056.html ★ 4.領収書と印紙 を読んでよっし、OKと納得しました。 同僚から聞かれて困っていたのですが休み明けに早速 教えてあげられます。この井上会計事務所のHP自体が素人にも わかりやすい内容で感心しました。

その他の回答 (1)

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

受け取った金銭等がその受取人にとって営業に関しないものである場合には、非課税となります。 会社でも、職場の厚生費など社員に対し発行する領収証には印紙はいりません。 PTA・同窓会費などのばあいも印紙はいりません。 ただし、商品の販売がからむ収益事業の場合は営業活動なので印紙はいります。 領収書を業者からもらう時は必要があります。もしも、添付されていないことが発覚すると、領収証発行の業者に過怠税がかかります。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/7100.htm,http://www.taxanser.nta.go.jp/phone/7125.htm
sugarball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://www.taxanser.nta.go.jp/phone/7125.htm ◎営業に関しない受取書 での解説が特に参考になりました。 親睦会が非課税なのはここで明確に記載されていますね。 「その他の人格のない社団が作成する受取書で、収益事業に関して作成するものは、営業」 の部分が若干はっきりしませんが・・・。

関連するQ&A

  • 収入印紙について

    現在飲食店で働いています。 お会計金額が30000円(税込31500円)を超えたら、領収証に200円の収入印紙を張っています。 この時、クレジットカード払いの場合も、領収証には200円の収入印紙を貼らなければならないのでしょうか?? 現金でのお会計の時だけで良いように思うのですが・・・。 レジで『領収証発行』ボタンを押すと領収証が出てくるのですが、30000円を超えると、領収証の右隅に、収入印紙を貼る場所を示す四角い点線が自動的に印刷されます。 カードの時も現金の時も、30000円を超えてるとき『領収証発行』ボタンを押すと、四角い点線が印刷されるのです。 と、いうことは、やっぱり収入印紙は張らなければならないのでしょうか?? わかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 収入印紙ナシの領収書について

    PTA関連の備品を購入した際の領収書で、金額3万以上で収入印紙が 貼られていないものが2件ありました。 金銭授受のときに会計担当が立ち会えず、気づくのが少し遅れましたが 今年度の分です。 先方に再発行を依頼しても構わないものでしょうか? ・・・という、知人からの相談です。 あくまでも先方の問題で、こちらが何かお咎めを受けることはないだろうから ほうっておいても良いのでは、とは言ったのですが、「PTAは会費で運営されて いるため細かい点まで監査役のチェックが入ってしまう。」とのことで、ならば 再発行して貰えばよさそうなものですが、念のため質問させていただきました。

  • 会費の領収書に収入印紙は不要ですか?

    会費の領収書に収入印紙は不要ですか? こちらは社団法人なのですが、企業の会員の皆さんの会費で運営しています。 会費の領収書に印紙は不要という方もいれば、印紙を貼って下さいという方もいるのでどちらなのか疑問に思ってました。 逆にこちらが会費を払った時に印紙が貼ってなかったのでいらないのかなと思ったり。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • NPO法人の印紙税取扱いについて

    NPO法人の発行する領収証は非課税であると国税庁のHPで確認しました。 それに基づいて、会費やセミナー料を受領した際の領収証に印紙を貼付してこなかったのですが、 「印紙は貼らなくていいの?」と問い合わせをいただくことがあるので領収証にその旨を記載しようと考えています。 根拠になる法令通達は【印紙税法別表第一第17号文書「非課税物件の欄2」の規定】により営業に該当しないものとして非課税、 ということなのですが、 ・この文言をどこまて省略して領収証に記載してもよいか ・記載するにあたり、税務署などへ申請や許認可などが必要でしょうか ・印紙くらいの大きさの枠のスタンプを作って市販の領収証に押印して使用しても大丈夫でしょうか アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 収入印紙が貼られていない領収書

    今年度から子供のスポーツチームの会計をしています。 地元のいつものお店で道具などを買い(5万円ほど)、 領収書をもらいましたが 収入印紙が貼ってありませんでした。 数年前の領収書を遡っても、10万円以上の領収書でも 収入印紙が貼られていません。 チーム内の会計としては何ら問題になりませんが、後学のために教えてください。 スポーツ店は、脱税行為をしている、ということなのでしょうか? 例えば、これを私自身が公にすると問題になるのでしょうか? そもそも2万円以上の金銭授受があった場合、必ず領収書を発行し 収入印紙を貼るということなのでしょうか? 地元のお店なので、もしかしたら店長はOBなど関係者なのかもしれません。 領収書は、レシートとは別にもらうものの、印刷されたものです。 収入印紙の欄も印刷されているので気づきました。 担当者の印は押されています。

  • 収入印紙貼付の遵守状況

    素朴な疑問ですが、果たして印紙税の課税文書にはどの程度、漏れなく印紙が貼られているのでしょうか?私はかなりいい加減のような気がします。 印紙税は、経済的取引などに関連して作成される文書に課税される税金のことで、納税義務者つまりその課税文書の発行者が収入印紙を貼ることになっているのは承知しています。 しかし、銀行などの公的機関が当該文書を発行した時はともかく、一般の民間の業者間や業者と個人間で、3万円以上の金銭の授受や契約締結をした時はどうでしょうか?領収書などは捨ててしまえば、後に証拠は残りませんし、第一領収書発行を省略する時もありますよね。 又、店で3万円以上の買物をしても、機械からレシートを発行してしまえば、そこに印紙は貼りませんよね。 (営業に関しない金銭又は有価証券の受取書には、課税されないことは承知しています。) もうひとつ、家賃や水道光熱費を毎月大家さんに持参する場合に、大家さんが、金銭の受取通帳を発行してくれ、収入印紙を貼りますが、その印紙は1年当たり400円ですよね。例えば、税務調査が当法人に入り、400円貼られていない受取通帳が発見された場合、税務署は受取通帳の発行者つまり大家さんに訴求するのでしょうか? 以上色々疑問のままに伺いましたが、教えて下さい。

  • 収入印紙は必要?(ゴルフコンペの領収証)

    会社でゴルフコンペを開催します。 そこで参加者から会費を受け取り、領収証を発行する時に疑問に思ったのですが、 会費が3万円以上の場合は収入印紙を貼る必要があるのでしょうか? 教えてください、お願いいたします。

  • 領収書と収入印紙について

    はじめまして。 社用車を中古車販売店から95万円で購入したのですが 店頭で現金払いではなく、銀行振り込みで対応したので 後日領収書の発行をお願いしました。 送られてきた領収書には収入印紙が貼ってなかったのですが 経費計上する上で当社(受け取り側)は問題はないと思うのですが 作成者(中古車販売店)は追徴課税はされないのでしょうか?

  • 自治会や町内会の印紙税について

    自治会や町内会が、地区や町内のの事業所から、協力金や賛助金あるいは会費を頂いた際に発行する領収書には、収入印紙の貼付は必要ですか。

  • この領収証に収入印紙は必要ですか?

    基本的なことでお恥ずかしいのですが よろしければ教えて下さい。 小切手代金2万と相殺代金4万の領収証を 1枚で発行した場合は収入印紙は必要でしょうか? 小切手金額だけを見れば非課税ですし 相殺はもともと収入印紙が不必要なので 私は当然いらないと思いましたが 営業の方からそうはいっても額面が3万を 超えているんだから・・・という意見がでました 確かな知識があるわけでもなく反論できず 結果2枚に分けて発行することにしました。 消費税のように但し書き(「内4万を相殺代金として」) をすればいいのでしょうか?