• 締切済み

流行は常識でマイブームは非常識?

流行は常識でマイブームは非常識? 今の職場で個人的に頭にくることがありました。 今話題のアバターという映画がありますが、私は映画の名前やどんな感じの映画か(CGがどうの程度)くらいしか知りません。話の内容は見てないので全く分りません。というより、近場に映画館がないので見ようと思っても見れませんし、子供のころからこのような環境に住んでいるので映画を見るという習慣が皆無です。というより、みなさんそんなに映画とか見てらっしゃるのでしょうか? ですが、職場のおばちゃん達に言わせれば、話題作の事で一緒に話ができないようなやつは非常識だと言われました。私の趣味は筝なのですが、この事に関しては古臭い独特の悪趣味と言われて、やはり非常識と言われました。そんなに言われてしまうものなのでしょうか?このおばちゃんは自身の常識感に当然の自信があるようです。多くの年輩の方が言うように、若者は非常識だからすべて年輩の言うことに従えばよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

そこまで難しく考えなくても・・・ ようは話が合わなくてつまんないと言われているだけでしょう。 常識・非常識は後から出てきた言葉で深い意味はないのでは?

  • shan0613
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.9

常識という言葉の意味を間違えて使っているなと思いました。 おばちゃん達にとって少数派=非常識なんでしょうね。 人の興味なんて皆違う物ですし、趣味が合わないからってそんな風に言われる必要はありません。 それに、年配の人全員が常識的ですかね? 犯罪に年齢は関係ないし、私の利用する電車では年寄りのマナーが信じられないくらいひどいです。 並ばない、詰めない、混んでいても座席に荷物を置いたり、大声で会話したり…思い出しただけでむかつきます。 第一、人の趣味を馬鹿にすることが常識的な人間のすることでしょうか? 私も箏をやっていますが悪く言われた事なんて一度もありません。 流行を追うだけの人達は非常識ではないけれど薄っぺらで低俗ですよね。 でも、こういう人種には何を言っても仕方ないと思います。 今度、趣味をけなされたら「すいませんね。(あなた方には)高尚すぎますか? 私たちの間では当然の、常識的な嗜みなんですよ」って返してみて下さい。 反論にお手伝いしに行きたいです(笑)

回答No.8

あくまで個人的意見ですので参考までに・・・ >多くの年輩の方が言うように、若者は非常識だからすべて年輩の言うことに従えばよいのでしょうか? そんな訳無いです。 なぜ従わなければならないのでしょうか? 非常識&悪趣味の話ですが、 「非常識、或いは悪趣味である」という主張に対する明確 な根拠が提示されていません。 むしろ質問者様の質問によると、 「非常識、或いは悪趣味である」という主張に対する動機は (1)「話題作の事で一緒に話ができないようなやつ」 であり、これが非常識である理由になっているようです。 (2)「筝は古臭い独特の悪趣味」という主張に対する動機は 筝は古臭い=独特の悪趣味??であるという理由のようです。 (1)・(2)に共通して言える事ですが、 主張に対する根拠が、根拠になっていません。且つ主張と 根拠を結びつける物がありません。よって「職場のおばちゃん」 の主張は主張ではなく単なる思い込みか勘違いです。 少なくとも「職場のおばちゃん」が言っている事は 論理的で無い為、会話になりません。 >このおばちゃんは自身の常識感に当然の自信があるようです。 何故自信があるのでしょうか?私には老いぼれの戯言にしか聞こえ ませんが??では自信がある根拠について問い詰めてみたいものです。 その方が御幾つかは知りませんが、根拠の無い主張など稚拙以外の 何ものでもありません。ただ恥を晒してるだけです。その程度の 議論しか出来ないような人ですから、基本丸無視でいきましょう。 会話するに値しません。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.7

【多くの年輩の方が言うように、若者は非常識だからすべて年輩の言うことに従えばよいのでしょうか?】 確認ですが、「多くの年配者」というのはあなたの職場の年配者という限定ですよね? だとするなら、「ソコの常識、他での非常識」ということはとても一般的です。 あなたのマイブームのお琴が職場では「悪趣味」かもしれないが、 もっと、広い世間ではとても優雅な趣味でしょう。 NHK教育チャンネルではありそうではないですか? 常識とするなら、共通認識を持てる【集団】が限定される。 年配者でもいろいろです。 私はtvは見ないし、映画も見ない。 だから、アバターも知りませんし、オバサンだけど、韓流ブームも関係ないし。 タダ、ヨン様の写真集は別件の興味からもってます(1万円・笑) でも、カレの映像は見たことがない、冬ソナも知りません。 年齢相応の集団から、ずれてますから、「常識」を知らないことになりますね(笑) 余談ですが、私も若いころ、山田流ですが、お琴やってましたよ(笑) 悪趣味というより、「女性」のお稽古事としての邦楽ならお琴で、 洋楽ならピアノでしょう、昔から。 お茶とか、お花とかと同列の女性の基礎教養のようなものです。 「悪趣味」と言い切れるような生活観があなたの職場の年配者の「常識」。 そのような人々の集団・階層もいる・・・と、知っておくと「世間知」として後々のためでしょう。 ホラ、見ない人は、NHK教育チャンネルはズット見ないでしょう。

回答No.6

いえ、貴方のほうが「常識」ですね。 流行のものを知らなくても、ちっとも常識外れじゃないのです。 そのオバサンたちのほうが、おかしいですよ。 そこの職場以外の場所で、いろんな人に訊いてごらんなさい。みんな同じことを言うと思います。 >私の趣味は筝なのですが ステキですね^^ この奥床しさ、美しさが理解できないような低級な人たちに何を言われても無視でよろしいのです。 >多くの年輩の方が言うように、若者は非常識だからすべて年輩の言うことに従えばよいのでしょうか? 私も思いっきり年配ですが(笑)、まともな年配者は「若者は非常識だから年配者の言うことに従え」なんぞと言いません。 「どの年代にも非常識な人間は居る」と言います。 これが事実です。 オバサンたちの話は、あまり気になさらず、適当に聞き流しておきましょう。 又、いつ、どんな場合でも、「数が多ければ正しいというわけではない」ということをお忘れなく。 貴方はその職場では「一人」ですが、世間に出れば多数の人が貴方の味方です。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (931/8767)
回答No.5

おばちゃん達が口を揃えて言うのなら、その職場では非常識という事になってしまうのかもしれません。 ですが、世の中ではそんな事はないはずです。 若者の中におばちゃん達が入れば、おばちゃん達が非常識になるような事もあると思います。 映画だって安いものじゃないですし、好きじゃなければ見てなくても普通ですよ。

noname#251407
noname#251407
回答No.4

映画は見ておりません。 「日本の常識、世界の非常識」です  「井の中の蛙」は井戸の中での常識です、池では通用しません 「常識」とは回り(地域・国)の人が決める(決まる)ものです  年配者は、その時代の常識(必ずしも古くて全てが通用しなとは云えませんが)  若者は、時代に合わせた新しい常識(全てが良いとも云えませんが) 「郷に入らば、郷に従え」とも云われます  社会の多くの人が考える事が、その社会を作ります

  • ronhon
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

どう考えてもそのおばさんが非常識であなたに非はありません。 そういう輩は話しても無駄なので勝手に言わせておけばいいと思います。 優劣をつけるようなもではないですが箏と映画鑑賞はどっちが高尚な趣味かと言われれば大多数の人が箏と答えるのではないでしょうか? 実際映画館でポップコーン食いながら座って映画見るのは単なる娯楽であって趣味でもないですしね。そもそもジャンルが違います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

映画好きですが、アバターは観ていません。 …というより観る気がありません。 とはいえ、アバターは連日ニュースを騒がしていたので、どんな映画かくらいは知っていないとマズいですよね? その点では特に質問者さまが世間で言う非常識ではないと思います。 が、先ほどの質問で多くの方が回答したように、常識は環境によって変わります。 例えば、映画研究会や映画評論家の人が観た事ないというのはマズいですよね? 質問者さまのいる環境が、そのような環境であれば、非常識といわれることも、ある意味では仕方のないことです。 ただ、趣味(不衛生だったり、公共の秩序に反するようなものは別ですが)にケチつけるのは、非常識だと思います。 ですが、結局のところ分かり合えないものですから、適当にあしらっておけばいいんです。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.1

私も「アバター」は観たことありませんが、自分のことを非常識とは思っていません。 あなたが箏を趣味としておられることも、なかなか優雅でいいじゃないですか。 そういうことを言うおばちゃんたちのほうが非常識なんです。 放っておきましょう。

関連するQ&A

  • 趣味がない自分…

    自分はこれといって特に趣味がありません。休みの日も暇な時間はだらだらテレビを見たりパソコンをしてすごしています。そのせいで友達ともあまり話ができません。趣味を持ちたいのですが何がいいでしょうか? とりあえずよく話題に上る、サッカーや、映画、漫画などからはじめてみようと思うのですが、何かオススメやこれは常識と言ったようなことがあったら教えてほしいです。

  • 非常識??

    最近同期が結婚しました。 職場では私と、先輩2人が仲がよく、結婚式に呼ばれかと思っていましたが 結婚式どころか、二次会ですら呼んでくれませんでした。 正直ショックでした。 結局結婚式には社長夫妻と部長だけが行ったそうなのですが 部長からも「えっ呼ばれてないの?」とか、 まわりからも「結婚式行くの?」と、よく聞かれていたので余計ショックというか、 悲しく、切なくなりました。 同期は先輩本人に「えっ?▲▲さん呼ばないといけないんですか?」と聞いていたみたいで 呆れました。 なにも本人に聞かなくてもと。。。 この同期は友達は多く、きっと人数が多すぎて呼ぶ枠が余ってないんだろうと 考えたくなりますが 結婚式中の新婦って、料理に手を出すことってあまりないですが この同期は、料理をバクバク食べていたみたいで 結婚式に参加した社長婦人は引いていたそうです。 若者の結婚式という感じで、とにかく社長夫妻と部長はとにかく浮いていたそうで 社長婦人は「あんな結婚式呼んでくれない方がましだった、あんなの友達だけでやればいいのよ」と 毒をはいていたそうです。 勿論結婚式に吐いていたわけではないですが。 そういった周りの話を聞くと同期は常識が無いのではないかと思いました。 普通に仕事中にも 常識ないんじゃないかと思ったことは 何度もありました。。。。 会社は上司だけ呼べばいいと思ったのかもしれませんが これって普通なのですか? 私がひがみすぎなのでしょうか?

  • 身近な流行ごととマイブーム

    身近な流行ごととマイブーム は何がありますか。

  • 若者が好きなもの

    閲覧ありがとうございます。 若者が好きなものについて疑問に思ったので質問します。 ちなみに私は22歳です。 学生の時、話のネタといえば芸能人のことやテレビ、音楽、スポーツ、ファッション、恋愛ネタ、趣味(映画とか食べ物とかゲームの話) が多かったような気がします。 こう言った話もとても楽しいと思います。 でもこれらのネタがなぜ若者の間で好まれているのかなぁと疑問に思いました。 誰もが簡単に手を出しやすい(無難である)からなのかなぁと考えています。(テレビやパソコンがあれば情報収集が自然とできる、食べ物は人間に必須のものだからそこから個性を見出せる。) 例えば私は絵画に多少興味があるのですが、必ずしも全ての人と盛り上がれるジャンルではありません。政治ネタもそうですよね。思想の違いの前に、そもそも多数の人の興味関心が薄いため話題にあげにくい気がします。 音楽なら誰もが聴いている(はず)なので好みが違ってもそれもまた話のネタになりそうです。 ただクラシックとなるとまた話は変わってきそうですが。 でも昔からそうだったのでしょうか? 100年前の若者の間で音楽や映画の雑談が当たり前だったとは想像つきません。 なぜ現代の若者の間でこれらの話題が当たり前のようにされるようになったのでしょうか?

  • 3D映画上映方式の違いについて

    話題作「アバター」の公開も近づき、世間の3D映画に対する関心も高まってきたようです。 先日、3D映画の予習のつもりで「ファイナルデッドサーキット3D」をTOHOシネマズ系列の映画館で鑑賞しました。 こちらの映画館では「XpanD」という3D上映方式が採用されているそうですが、メガネの重さはともかく、特にCGシーンにおける画面のチラつき、荒さが若干気になりました。 これらは映画(特にCG)の出来によるものなのか、上映方式によるものなのかどちらなのでしょうか? 現在、日本に導入されている3D映画の上映方式は、「XpanD」の他に「Dolby 3D」「Real D」などがあるそうですが、これら上映方式によって立体の見え方など違いは大きいものなのでしょうか。 同じ映画を違う3D上映方式で観られた方など、…いらっしゃいませんかねぇ。

  • 非常識な親類に悩んでいます。

    夫の叔母の非常識な行動・言動に悩んでいます。 ●とにかくけたたましい人で、会う度に4、5時間大声で自分の話ばかり続けます。 話題が自分から逸れると他の人の話を遮って強引に引き戻したり、ぼんやりしている人を見つけたら、急にそれまでの内容を聞いてきたりします。 ●話の内容は、親類の悪口や噂話、土地やお金の話、愚痴といった不愉快なものばかりで、しかも同じ内容を何度も繰り返してしゃべり続けます。 聴き手が夫と私だけの場合、夫の母をけなしたり、悪口を吹き込んできます(私は義母が大好きなので、本当に腹が立ちますし、言い返せないことが苦痛です)。 また、以前一度、自分の母親を上手に看取れなかったことを、義母のせいにして私たち二人の前で叫び出したこともあります。 私の夫に、「あんたの母親が看るべきだったんだよ!!!! 他人が看たらもっと優しくできたのに!」などとと喚きちらし、号泣しだしたため、私は茫然とするしかありませんでした。 夫は慣れているのか、じっと黙って叔母を見ていました。 余談ですが、夫の祖母は8年前(私が嫁ぐ以前)に他界しており、この事件は2年前に起こりました。 ●既に他家に嫁いでいるのに、自分のご両親の家に住んでいるためか、夫の実家にも私たちにもやたらとメールや電話で干渉してき、自分の流儀を押しつけてきます。 善意のものと受け取りたかったのですが、夫の給料や今の住居の広さ、私が妊娠したかどうかまでいちいち詮索してくるので、どうしても良いように受け取れません。 こちらがはぐらかしているとあからさまに不機嫌になります。 先日お家を訪ねたときは、「あんたの稼ぎじゃだめだろう」という失礼な言動に耐えきれなかったのか、夫がうっかり給与のことを答えてしまったのですが、娘さんのご主人と引き比べてどうのこうのと言われていました。 さらに「今度(家に)行くから」と言い切られ、絶対に来てほしくないので、私はにっこりと「共働きですし、汚くしてるんで、いずれまた・・・」と答えたのですが、「よく言うよ」と鼻先で笑われました。 まだまだ書ききれませんが、こういった人と今後どう接してよいか悩んでおり、非常識なふるまいの数々が忘れられず、ストレスばかり溜めています。 以前は夫に意見したり相談していたのですが、とても不機嫌になるため、最近は彼女について触れないようにしています。

  • デートで会話を教えてください。

    同じ職場の女性(4つ下)を最近好きになりました。彼女は東大現役卒です。ちなみに私は他大から東大院を卒業したものです。1年前はとても嫌いだったのですが、今年になって毎日一緒に仕事をするようになって、かわいいなと感じるようになり、毎日気になるようになりました。 ただ、彼女との接点を見つけるのがとても難しくて、ほぼ皆無に等しいため、デートに誘っても話しがはずまず、お互い気まずい思いをするだけなので、なかなかプラーベートで誘うことができません。 共通点がない女性とデートするときって、どんな話をすればお互い楽しい時間を過ごせるのでしょうか。 一般的には映画館、美術館、水族館などにいって、話題が外から入ってくるような場所に行くのがいいと思いますが、こつがあったら教えていただきたいと思います。 あるいは彼女の趣味である音楽を聞きまくって、彼女と話があうような努力をすべきでしょうか。 また、誘うときに同じ職場の先輩後輩なので、後々気まずくなるかもしれませんので、デートOKでなかった場合、うまい返し方があったら、接し方があったら教えてください。

  • 必死の長文です職場のイジメ(上手く説明できません)

    20代・前半の者です 社会人歴がまだ浅いです 信じられないと驚くかもしれませんが自分は 職場の中年オジさんオバさんからのイジメられてます 普通 可愛がれて大切にされてる新人が多いと思いますよね (自分は正社員もパートも経験しました) 職場の中年オジさんオバさんと20代・前半の若者と喧嘩しても相手にならないと思うんですが その中年オジさんオバさんは20代・前半の若者と喧嘩するには 若者言葉(ギャル語?!)を使わないと通用しないと思ってるのか 私の家族では使わないような言葉で挑発的で非常識で場違いな発言をしてきます 本当に家に帰ると娘や息子の親なのかと疑ってしまうくらいの人達です そんな人達を理解できません 私に何か問題や原因があるのでしょうか? 子供の頃から"働く人は輝いていて美しい大人になったら頑張って働け" と言い聞かせられ憧れていたのにガックリです解決方法を教えてください

  • 常識のない後輩を黙らせるには

    先日、プロポーズを受けたばかりです。 (交際1年3ヶ月。28才) 私自身の家族には伝えましたが、彼の実家は他県にあるので、来月報告に行くことになっています。 結納や式については年明け~を予定しています。 本題なのですが、私はまだ職場に結婚の報告をしていません。 親からも「きちんと結納を済ませて、籍を入れる日にちが決まってから職場には報告しなさい」と言われています。 なので、まだ誰にも話していません。 そんな中、職場の後輩女性(1つ年下の27才)も、私がプロポーズを受けてから1週間ほど後にプロポーズを受けたらしく、職場に婚約指輪を持ってきました。 まだ会社(本社)には伝えていないそうなのですが、同じ課の中で「見てください!ついにもらったんです」と、自分から周りに指輪を見せてまわっています。 ですが、まだ結納どころか、互いの親への挨拶もまだらしく、ただ指輪をもらった状態とのことです。 しかも、交際6ヵ月だそうです…… (自分自身を褒めるつもりはありませんが、私は既に彼女よりサクサクと事が運んでいるのに、逆にきっちり決まるまでは誰にも話していません。 後輩には常識がないというか、浮かれているだけだと思います) 腹が立ったことに、お局のおばさまの中には、(まさか私もプロポーズを受けているとは思わず)無神経に「あら~、ほら、○○さん(私)も見せてもらったら?」と私に言ってきた人もいました。 (60代パートのおばさまです) 嫌味ったらしく言ってきたので、カチンときて「今、手が離せないので」と無視しましたが、それがかえって“私が僻んでいる”ように思われたらしく、職場にそのように広まっている感じです。 ますます不愉快です。 さらにその後輩は、他の同僚に、「見てください、もらったんです」と、婚約指輪をはめた自撮り写真をLINEで送ってきたそうです。 (その同僚は31才独身なのですが、後輩のその行動は明らかに当てつけですよね……) 後輩は職場に入ってまだ1年も経っていないのですが、プロポーズを受ける前から「先輩(40代女性)のイジメがひどい。早く結婚して、こんなところ辞めたいと思っています(笑)」と私に言っていました。 その当時は「(まだ入って間もない彼女をイジメている先輩が悪い。こんなにいい子なのに)」と、後輩のことをかわいそうに思っていましたが、今となっては、イジメている先輩の気持ちがよくわかりました。 先輩は、後輩のこのような常識の無さ・横着な性格を見抜いていたんだと思います。 ここのところ、口を開けば毎日毎日職場で彼氏の話です。 「私の彼、陸上の桐生選手に似てるんです~、写真見てください~」「これ、指輪です~」と、聞いてもいないのに見せてまわるのに加え、「今、二人で住む所探しているんです。どこか知りませんか?」と同僚に言っていました。 そんなこと、職場じゃなく不動産に聞けよ……と思います。 ほんとに鬱陶しいです。 僻んでいるのではなく、(私は結納や入籍をきっちり済ませるまでは)不用意に周りに言うべきではないと思うんです。 同僚達は早くから御祝いのお金を包もうとするでしょうし、どんなことがあるかわからないのに、きっちり終えるまでは他言すべきではないと思うんです。 私の考えは間違っているでしょうか……? このイライラをなくす方法はないでしょうか。 (後輩を毛嫌いしている先輩(40代)に伝えることも考えています。 なんと、後輩はこんなにばか騒ぎしているのに、先輩が怖いのか、先輩にはプロポーズのことを伝えていません。)

  • 月に何冊の本を読みますか?  

     「最近の若者は本を読まなくなった・・・云々」と言う話を耳にするたびに思うんだけど、本当に今の若者は本を読んでいないんでしょうか?  書店に行くと、若者が文庫小説を購入するのを頻繁に見かけるし、若者に話を聞くと、結構 話題作や文学全集とかを読んでいるんですよね。  それに対して、中高年のおじさま、おばさま方は、本をあまり読んでいないようにみうけられます。  そこで質問ですが、月(週)に何冊の本を読みますか? (だいたいの年齢を記入していただけると幸いです)  また、今 人に読んで欲しい本はありますか?  

専門家に質問してみよう