• 締切済み

デスクトップからマイドキュメントが開けない

デスクトップからマイドキュメント開こうとすると 「現在のセキュリティ設定では、このアクションは実行できません」 という警告メッセージが出て開けません。 プログラムメニューからは普通に見れます。 考えられるのは、Livedoorのサイトを見ようとした際に 「証明書は有効ではありません。実行しますか?」というダイアログが出た際に、「いいえ」を選んだくらいです。 WEB上の情報ではマイドキュメントが開けないというのは 見当たりませんでした。 PCを再起動させても変化がありません。 よろしくお願いします。 Windows-XP SP-3 IE8.0 Norton Internet Security2009

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

「現在のセキュリティ設定では・・・」というメッセージなら、まず疑うべきはNortonの設定でしょう。 まず、とりあえずNorton を停止させて確認下さい。それで開くならNorton の設定をいじってみたらいかがでしょうか。

skkwalk
質問者

補足

ウインドウズの警告メッセージが出るので ノートンではないかと・・・。 一応停止してみましたが直りませんねぇ。 フルスキャンしてみましたがウイルスらしきものは発見されませんでした。 セキュリティ証明書というのが気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイトによりセキュリティの警告が

    サイトを開くとセキュリティの警告というダイアログがでて はい いいえ 証明書の表示 というものがでます。 これが一つだけ出るのであればまだ気にならないのですが 同じものが30回以上出て困っています。 セキュリティの警告でgoo内で検索したのですが、 勉強不足によりよく分かりませんでした。 ウィルスソフトはノートンインターネットセキュリティを使用しています。 これはウィルスソフトによるものでしょうか?ウインドウズのセキュリティで起きるものなのでしょうか? 表示されない方法なども教えていただけるとありがたい限りです よろしくお願いします。

  • 「セュリテイ警告」

    「セュリテイ警告」 拝啓 回答される皆様宜しくお願い致します。」 O/S Windows XP SP3 「デスクトップ→マイドキュメントフォルダ開く際の警告」 1---「セュリテイ警告」 現在のセキュリティ設定では、 このアクションは実行できません。 2---マイコンピューター→右クリック→エクスプローラー→マイドキュメント マイドキュメントフォルダ開けます。 3---マイクロソフトサポート・検索エンジン等アクセスしましたが、 有用な情報がありませんでした。 4---対策等わかりましたら、宜しくお願い致します。 以上ですが、宜しくお願い致します。                         敬具

  • IE7の「お気に入り」についての質問です。

    昨日IE6からIE7に変更しました。 以前からお気に入りにWEB以外にソフトのショートカットを登録して利用していました。 頻繁に使うソフトはすぐにアイコンに到達できるので便利に使っていたのですが、IE7に変更してからセキュリティがかかっているのか1クリックで開けなくなりました。 お気に入りに登録したソフトのショートカットをクリックすると、先ず ------------------------------- 【ファイルのダウンロード - セキュリティの警告】  「このファイルを実行または保存しますか?」 ------------------------------- のダイアログが現れます。 「実行」を押すと次に ------------------------------- 【Internet Explorer - セキュリティの警告 】  「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」 ------------------------------- のダイアログが現れます。 ここで「実行する」を押して初めてソフトが開きます。 お気に入りの使い方が間違っているのかもしれませんが、頻繁に色々なソフトを開くのに大変便利に使っていたのですが、元のように1クリックで開けるようにするにはどうしたらいいか、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 この方法以外にIEの同一画面上で直に開くことができる方法がありましたら教えて下さい。 利用環境は Windows XP PRO SP2 です。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフト無しでの不正侵入について

    現在、WIN2000sp2、IE5.5sp2、USBモデムにて ADSL接続しています。 セキュリティソフトとして Norton Internet Security2001(ver3)を使ってます。 疑問なのですが 私の場合はノートンを使っていますのでトロイの木馬などが 侵入しようとしてもノートンがブロックしたと警告があります。 しかし、特にファイアーウォールなど入れずに常時接続に近い 生活している人も数多くいると思うのです。 その人たちも私と同じように時々はトロイの木馬が侵入を 試みる機会があると思いますが全員侵入を許す訳ではない ですよね? その人たちは侵入を試みられたことすら(警告がないので) 気が付かないと言うことになります。 このような場合、どのような事があれば侵入されてしまう のでしょうか? もちろん、メール添付ファイルなど実行したり、怪しげなサイト でIEのセキュリティホールをつかれたなどなら分かるのですが・・・ #質問の趣旨としてノートンを入れているので絶対安心だとか 逆にセキュリティソフトがなくても簡単に入れる物ではないので 不要だ。という意味ではありません。 常々、感じている疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • セキュリティーソフトのインストールの仕方

    Norton Internet Security 2005 をダウンロード購入したのですがインストールの仕方がわかりません 。マイドキュメントにsetupの名で入っているのでクリックするとセキュリティーの警告がでます。そのまま実行するとWin32アプリケーションではありませんと、表示されます。インストールのやり方をよんでもよくわかりません。どうすればいいですか?

  • Internet Explorerの警告

    今日突然、下記の【Internet Explorer】という警告ウィンドウが頻繁に出て来ました。 このダイアログをその都度閉じなければならず、とても面倒です。対策を教えて下さい。 【Internet Explorer でユーザー定義ブレークポイントが見つかりました。 アプリケーションのブレークポイントがプログラムのエラーを示しています。このダイアログが閉じられた後、アプリケーションの実行は継続されますが、不安定な状態になる可能性があります。】 OSはWindowsXPです。 Norton Internet Security 20.3.1.22を使用しています。IE8です。

  • flash playerについて

    W2K SP4 IE6 SP1 の環境にてセキュリティ警告にてインストールの有無を聞かれると思うのですがこの警告を止めるにはどうしたらいいのでしょうか? またインストールしてしまった場合、flashplayerの実行を止めるにはどの設定をしたらいいのでしょうか?

  • Webサーバ上の実行プログラム(exe形式)の認証について

    Webサーバ上に、自己解凍形式の圧縮ファイル(exe形式)を置いて、ダウンロード&実行させたいのですが、 IE5.5で、ダウンロードを行うと、セキュリティ警告のダイアログが開いてしまいます。 'はい'を選択すれば、実行はできるのですが、この警告が出ないようにしたのですが、その方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • xap100.goo.ne.jp の証明書

    どうもこんにちは。 最近ですが、教えてgooを利用する際にセキュリティ警告が出るようになりました。 「xap100.goo.ne.jp」から発行されている証明書を受け入れるかどうかを選択するダイアログです。 これってなんなんでしょうか?

  • セキュリティの警告

    ネットワークドライブ上にあるbatファイルを実行すると セキュリティの警告のダイアログが出ます。 「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」 インターネットオプションのセキュリティで信頼サイトに名前を登録しています。 3台のPCのうち2台はダイアログが出ないようになったのですが、1台だけ ダイアログが出るのはなぜでしょうか? すべてXP Pro SP3です。

セキュリティソフトの勧誘
このQ&Aのポイント
  • Mcafeeだけでは対応できない場合、セキュリティソフトの勧誘が表示されることがあります。富士通FMVユーザー限定の「詐欺ウオール」体験版などがダウンロードの対象となることがあります。
  • セキュリティソフトの勧誘表示には注意が必要です。ダウンロードすることで、富士通FMVユーザー向けの詐欺ウオール体験版がインストールされますが、これがMcafeeだけでは対応できないとされる場合もあります。
  • セキュリティソフトの勧誘について、富士通FMVユーザー限定の詐欺ウオール体験版などが表示される場合があります。Mcafeeだけでは対応できない可能性があるため、ダウンロードの判断には注意が必要です。
回答を見る