• ベストアンサー

HDD交換について

HDDが逝かれたので、交換を考えてましたが、オークションでバルク品の安いのがあり、現在160Gなので、この際500Gをと、問い合わせをした所、下記の返答が来ました。 >エプソンダイレクト・MR1000 P4-530J/3EG はチップセットが915Gですので 1.5G転送でないとBIOSでも認識できません ご指定のHDD HDS721050CLA362 は3G転送ですので そのままではご使用になれません。 日立グローバルのホームページからファームウェアを ダウンロードして頂き、適応させて頂く必要がございますが ファームの書き換えは自己責任になり、その後のメーカー保証も 受けられません。 HDDの現行モデルは現在、3G転送のSATA2規格と 6G転送のSATA3になります。 との事でした。 良くは判らないのですが、SATAの1.5GのHDDであれば良いのか? オークションとかメーカーを見るとほとんどSATA2、6G転送のSATA3です。 又SATAだけ記載で転送速度等ないのがほとんどで、どの様なHDDを買えば良いのか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

SATA規格のHDDは、今は殆ど中古しかないでしょう。VIAのチップセットなら下記の"教えてGoo"が参考になるでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2918637.html インテルの915GチップセットはSATAなので150MB/secですが、SATA2でも大丈夫だとは思います。しかし、パソコンはチップセットだけではないので仕様によります。 http://oshiete.home4u.jp/qa2740835.html BuffaloでSATA HDDがまだ扱っていました。下記の120GBです。しかし、今時120GBに9千円も出すのは馬鹿ばかしですね。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hfbs_u/ http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=503 やはり、SATA2のHDDでSATAに落として使うのがコスト的も良いと思います。容量的にも好きなものが選べます。 自分では、HitachiのFeature Toolを使って1TBのHDDをSATA2からSATA1に変更して使っていますが、別段保証どうのこうのと言った件を気にしたことは無いです。CD ImageをダウンロードしてCDを焼き、CDでブートしてツールを使いました。このツールを使うと今どのモードで動作しているかがわかりますので、変更するしないは別として、見てみるのも良いと思います。 http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm Western DigitalやSeagateのHDDならジャンパがあると思います。 http://wdc.custhelp.com/cgi-bin/wdc.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1543&p_created=#jumper http://www.yuknak.com/main/daily/HDD2.html

その他の回答 (5)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.5

No.2 e0_0e_OK です。 ・私が貼り付けましたURLは最新(現在)のものではないことに留意してくださいね。1.5Gものから3Gものへの過渡期の記事だと思います。その記事の中に 》SATA-II HDD 300 MB/s との上位互換性を持ちませんので、このようなHDD では POST中に検出されないこともあります ・この意味はチップセットによっては上位規格の3Gが使えない物もある、そしてEpson Direct社の意見でもチップセット915Gでは3Gを認識しない、といっています。 ・#1さんは、3Gが読めるパソコンでは1.5Gも読めるという下位互換性と勘違いされていると思います。 ・URL並びにEpson Direct の意見と#1さんの意見とどちらを取るかは質問者さんでご判断ください。 なお、URLにある次の記事も当時のことで、現在のことではないです。 》Hitachi:デフォルトが SATA-I modeなので、ジャンパ設定を変更する必要はありません。

hammodo
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。還暦すぎの爺が交換するのは、ちと、不安になって来ました。勿体ない気がしたのですが…。 色々なご教授有り難うございました。勉強になりました。

hammodo
質問者

補足

ご回答有り難うございました。色々な型のご回答を見るとパソコン、HDDが古くて、HDDの交換で、サブPCに使用するのは、ちと、不安になって来ました。自宅にもPCがあり、余分なPCもありますが、勿体ない気がしたのですが…。 新品のSATAの1.5Gはもう無いのか?今度秋葉でも行って調べ、無ければ諦めます。色々ご教授有り難うございました。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.4

SATA他拡張SATA2.3はSATAが下位互換です >1.5G転送でないとBIOSでも認識できません BIOSでは1.5Gbpsの転送速度です、いくら速くても1.5Gbpsです BIOSアップデート失敗するとマザー交換ですよだから、自己責任でと言う事です。 PCIでSATA2.3増設インターフェースなら動作早くなるのでは 容量大きいのもいいですが、壊れた場合のバックアップがね、場所があるなら外付け一考です。

hammodo
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。色々な方のご回答を見ると、還暦すぎの爺が交換するのは、ちと、不安になって来ました。自宅にもPCがあり、余分なPCもありますが、勿体ない気がしたのですが…。 新品のSATAの1.5Gはもう無いのか?今度秋葉でも行って調べ、無ければ諦めます。色々ご教授有り難うございました。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

個人的にはHDDなんかオークションで買うものじゃ無いけどね。 故障に対しての保証が一切無いし 正常動作しなかったとしても保証が無いどころか? 動かないというクレームに逆ギレする出品者もいるし。 実際No.1のように考えている人は非常に多いし… 逆に、動かないのを自分のせいだと考えず 出品者が悪いと考える人もいる。 ともかく SATAでもいろいろトラブルがあったのは史実です。 ハードウェア的に繋がるものでも、規格の解釈の違いや 性能追求のための動作マージン不足とかで、動かないことはいろいろあります。 IDEの時代のように、ケーブルの問題は聞かれませんが 古いPCのアップグレードには、ちょっと注意が必要なのも現実だと思います。 相性保証をしているHDD販売店というのは記憶に無いのですが (というか気にしていません。SATA初期に相性トラブルを体験したにも関わらず) PCパーツ専門店などで、相談した上で購入を検討した方がいいでしょう。 ちなみにうちでおきたトラブルは初期のSATAカードとSATA HDDで認識不能というもので 結局、どっちかを買い換えたけど、もう細かいことは覚えていない。 ただ手放した方のパーツもSofmap買い取りで正常として買い取られたし 組み合わせが変わったことで解決した。ということは覚えている。 1.5Gbps製品同士だったんだけどね…

hammodo
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。vaidurya様のご指導、ご回答を拝見すると、還暦すぎの爺が交換するのは、ちと、不安になって来ました。PCがHDDの交換で使用出来るのなら、(簡単に考えてました)勿体ない気がしたのですが…。(年寄りは、物を大切に…?) 色々なご教授有り難うございました。勉強になりました。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

確かにチップセットによって認識しない物がありましたね。 少し古いHDDにはジャンパーピンで切り替えられる物もありました。 》http://support.asus.com/faq/asus-faq.aspx?SLanguage=ja-jp&no=967AE01F-E477-0A29-4EC2-A6455EE3B94E しかし500G製品では無いかも知れませんね。

hammodo
質問者

補足

ご回答有り難うございました。 >少し古いHDDにはジャンパーピンで切り替えられる物もありました。 と、言うのはURLにある下記の事ですね。 >Hitachi:デフォルトが SATA-I modeなので、ジャンパ設定を変更する必要はありません。 SATA2.3等はあるかどうか?と言う訳ですね。 少し、判らない所は、回答番号1番さんと同じく >1.5G転送でないとBIOSでも認識できません との事は?すみません素人な者で…<(_ _)>

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

SATAであれば問題ないです。あたりまえですが。 SATAとSATA2・SATA3の互換性については、基本的には互換性があるはず。 それぞれ規格上限値での動作はしない。機能制限があるなど。 つまりSATAでしか動作しない。というだけのことです。 同じ形状のコネクタの場合には、つなげるからには動作する。 と考えても差し支えなし。 ファームウェア書き換え?不要です。 どうしても心配なら、SATA3に対応するインターフェースカードを 増設してSATA3のHDDを起動すれば済む話。

hammodo
質問者

補足

ご回答有り難うございます。簡単に言うと、2だろうが3だろうが、互換性はある。但し>それぞれ規格上限値での動作はしない。機能制限があるなど。…と言うわけですね。で、素人で申し訳ないのですが >1.5G転送でないとBIOSでも認識できません。 とあるのは?どう、解釈をしたら良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • HDD3.5インチ 日立グローバル

    HDD3.5インチ 日立グローバルの 0S02601 [1TB SATA300 7200] HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) の違いを教えてGOO どちらがお勧めですか

  • HDDについて

    HDDについて 私のパソコンのHDDのインターフェースはSATAIIなのでですが、SATAでも大きさがあっていれば、交換することはできるのでしょうか? また私のパソコンはDX2710-01JでHD-H320FBS2/3G 7200rpm SATAIIを使っています。(これであっているはず) HITACHI Deskstar 7K1000.C  HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)  Western Digital WD15EARS-00MVWB0  この二つのどちらかがちょうどお手ごろで良いと思ったのですが、これらと私のHD-H320FBS2/3G 7200rpm SATAIIではどちらがはやい(高機能)なのでしょうか?

  • HDDがBIOSで認識されません。

    HDDがBIOSで認識されません。 問題のHDD 日立製 HDS721050CLA362 500G ( SATA接続、電源接続 ) ハードの構成 cpu Q6600 マザー MSI製 P965 Neo2-FI 電源 350w HDD 日立製 HDS721680PLA380 80G ( SATA接続、電源接続 ) ←メイン OS XP SP2 pro ------------------------------------------------------------------------ 最近、HDDを増設しようと思い、日立製のHDDを入手したのですが、BIOSで認識されません。 以前買った、同じメーカーの80GのHDDは問題なく動作したのですが…。 接続方法もSATAケーブルと電源コネクタで以前とまったく同じようにやったのですがダメでした。長時間接続しても、HDDが熱くならないんですね。 このようなトラブルに関して心当たりのある方がいましたら何卒、対処法をご教授していただければ幸いです。 

  • HDD交換等についての質問です

    兄の使用しているパソコンのHDDが壊れてしまいました。 HDDの交換に挑戦したい思いと、わからないことがありましてこちらに来ました。 PCは、FMVCE50M7です。 HDDは仕様を見ると、SATA150 250GBとありました。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0508/deskpower/ce/method/index.html (パソコンの仕様です) ネットでSATA150のHDDを探しましたがありませんでした。(中古はありました) 質問は次の通りです。 (1) SATA150 250GB→SATA300 500GB前後のHDDに、変更は可能でしょうか。 (2) SATA300が可能な場合、購入予定品は次のHDDを予定していますが、この中でおすすめはございますか。 または、どれも同じでしょうか。それと他におすすめのHDDはございますか。(HGSTの2台、違いがわかりません) HGST HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) HGST HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) SEAGATE ST3500418AS (500GB SATA300 7200) WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA300 7200) サムスン HD502HJ (500GB SATA300 7200) (3) (1)が可能な場合、PCにSATA300のHDDを取り付け後、PC付属のリカバリCDを入れて起動させればよろしいのでしょうか。(または、起動してからCDを入れるでしょうか) (4) 新規HDD交換の際、フォーマットは必ず行わなければいけないのでしょうか。   (5) フォーマットを行う場合(兄のPCは壊れていますので)他のPCを利用して、フォーマットを行うのでしょうか。 (6) フォーマットの具体的なやり方について、ご教授願います。 EVER GREENのEG-SATA56を持っています。これをHDDに接続、そしてPCにつなげてマイコンピュータから接続したHDDを右クリックしてフォーマット。でよろしいのでしょうか。 (7) このPCのメモリーは256MBでした。この際、メモリーも交換予定です。 このPCの最大容量は1GBです。どこかのサイトで見たのですが、このPCに2GBを付けても大丈夫とありました。本当に可能なのでしょうか。 (2GB付けても、1GBまでしか対応しないとか?)2GB入れて本当に効果が出れば前向きに購入検討したいと思います。 特に、HDD交換・HDDフォーマット時の注意点等がありましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。 以上 長くなりましてすみません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • HDD交換するとき

    デスクトップのwin7 64bit proを使っているのですが、 今のHDDから新しいHDDに中身を変えようと思っています。 crystaldiskinfoで調べたところこうです。 対応転送モードが違うのですが大丈夫でしょうか? 今のHDD 対応転送モード SATA/300 対応規格    ATAB-ACS ドライブレター C 新しいHDD 対応転送モード SATA/150 SATA/600 対応規格    ATAB-ACS ATAB-ACS version4 ドライブレター E F G

  • HDDの転送モードについて

    HDDの健康状態をCrystalDiskInfoでチェックしました。 バックアップ用に増設したHDDがファームウェアに不具合のあるSeagate製であったため、HDDの状態を知りたかったためです。 ファームアップ後にCrystalDiskInfoをインストールしてチェックしたところ、バージョンアップは完了しておりディスクの状態は【正常】でした。 しかし、一つ気になることがありました。 今回初めてCrystalDiskInfoを使用したのですが、増設したHDD(ST3500320AS)がSATA300の仕様にも関わらず対応転送モードがSATA150と表示されているのです。 起動ドライブの方はちゃんとSATA300と表示されています。 ファームアップの前の情報を取っていませんのでよくわからないのですが、何故SATA300なのにSATA150と表示されるのでしょうか? BIOSを確認したところ、PIO ModeはAutoに設定されており、起動ドライブも増設ドライブも4という数字が設定されていました。 これはなにかHDDに問題があるのでしょうか? それともファームアップ自体に問題があったのでしょうか? わかる方、いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 今回、HDDのデータが一杯になりマザーボードのSATAポートが全部埋ま

    今回、HDDのデータが一杯になりマザーボードのSATAポートが全部埋まってしまったので、すぐにでもインターフェイスカード経由でHDDを増設しようと思うのですが 先にHDD HDS721010CLA332を購入しており、マザーボードはP4P800SEなのでPCIのインターフェイスカードを探しています ここからが問題なのですがPCI接続のSATAカードで、SATAのみとSATA2対応の物が調べると出てきました 転送速度が違ってくるなら良い方を購入したいのですが、どうなのでしょうか? もう一つ質問なのですが、もしPCI Expressを付けれるのであればPCI Express接続の物の方が転送速度は速くなるのでしょうか? 分かりづらい文章ですみませんがよろしくお願いします

  • HDD交換

    TOSHIBA dynabook AX/940LS の事で質問なのですが、HDDの交換をしようと思っています。 が、一体どのHDDを買ったらいいのかが分かりません。 IDEとかSATAとかよく分からないのですが、どれを買えばいいのでしょうか? また、今のHDDは80Gなのですが、同じぐらいの容量ならメーカーはどこのメーカーのものでも、適合するのでしょうか? どなたか教えてください。 お願いします。

  • お勧めHDDメーカー

    HDDが壊れたのでHDDを買おうと思ってますがどこのメーカーがお勧めでしょうか? いままで使っていたHDDはseagateのST340810Aです(5年程使っていました) いま候補に入れているのはWesternDigitalのWD5000AAKSか、HGSTのHDS721050CLA362です。(どちらもPCDEPOTの通販ですHGSTのほうは3年保障がありWDのほうにはありません) 上の候補のHDDは評判がいいでしょうか?(マザーボードはECSのKN1というものでSATA 3Gに対応しています。ちなみに自作PCです。) OSはXPを入れるつもりです。 そのほかにおすすめなHDDがあったら教えてください。(5000円以内) 説明文がぐちゃぐちゃになってしまってすいません(*-__-:)

  • HDDの交換ですが… これで良いですか???

    HDDの交換を考えています。 現在のHDDは、【IBM DJNA-352030 20.3GB】ですが 【日立IBM HDS721680PLAT80 (80G U133 7200)】の購入を考えています。 OKでしょうか?(自分で調べろとか言わないでお願いします)