東京大学は国内最高学府中の最高峰である、というのは間違いか?

このQ&Aのポイント
  • 東京大学は日本国内で最も高い教育水準を持つ大学であり、国内最高学府の地位を誇っています。
  • 最高学府という用語は、一般的には大学を指すものであり、東京大学はその中でも特に高い評価を受ける存在です。
  • したがって、東京大学が国内最高学府中の最高峰であると言うのは間違いではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京大学は国内最高学府中の最高峰である、というのは間違いか?

お世話になります。 国語の質問と分類すべきかとも思いますが、ここで質問します。 インターネットで見つけた文章に 「国内最高学府中の最高峰である、東京大学云々」 という文章がありました。 この文章を見て 「最高学府というのは今の日本の教育体系においては”大学”を指すものであるからして、この文章は間違っている。  最近は最高学府とは東京大学のみの大学を指し、他の大学と区別するための単語だと思っている人が多いね。」 と指摘した人がいました。 これって正しい指摘ですか? (ただし、この場合、東京大学が日本国内の他の大学と比較して、もっとも入学難易度が高く、もっとも教育内容も高く、もっとも卒業生の社会的評価が高い、という点については共通認識が存在するものとします。  ”日本国内の最高評価の大学はわが母校のバカ田大学です。自由闊達な雰囲気が最高でした。東京大学なんて腐った官僚を生み続ける害悪的な存在です。” という回答はご遠慮ください。)

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

辞書では「最高学府」=(現在では)「大学」であるので、 「国内の“大学”で最高峰は東大である」と読み換えれば、 (あなたの前提では)この表題の文は正しいことになります。 だから「指摘文」は「論理的には正しい文を間違い」と しているので、こちらの指摘のほうが誤りです。 しかし「国内最高学府の最高峰」と書くと、意味は重なって なくとも、表現が重なり美しくない(語感が悪い)ので、 「国内最高学府のうち最上位と評されるのは東大である」 「国内最高学府のうち最難関とされるのは東大である」 などと書くのがいい、と思います。そもそも誤解や誤読を招く 「最高学府」という語句の使用を避けるのが、さらに賢明。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答No.3さまの説明で納得しました。 指摘した人は、「最高学府=大学全般」であることは理解していたが、 ネット上の文章を読んで、その文章の読解を誤った、ということですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

元もとの書き込みが間違っているか、質問者さんが引用の際間違えたかでしょう。 質問者さんもひとりでボケ突っ込みしてないで、質問内容を読み返せば気づいたでしょうにね。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答No.3さまの説明で納得しました。

  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.1

?? その指摘した人の言わんとしていることがわからないのですが… もしインターネットで見つけた文章が 「国内最高学府である、東京大学云々」 だとその 「最近は最高学府とは東京大学のみの大学を指し、他の大学と区別するための単語だと思っている人が多いね。」 という指摘が成り立つと思うのですが、 最高学府=大学を指すものであるならば、件の文章は 「国内最高学府中の最高峰である、東京大学云々」 はすなわち 「国内大学の最高峰である、東京大学云々」 となるので、 「東京大学が日本国内の他の大学と比較して、もっとも入学難易度が高く、もっとも教育内容も高く、もっとも卒業生の社会的評価が高い、という点については共通認識が存在する」 という仮定があるのなら特におかしな点はないように見受けられるのですが… それとも私の国語力がないからでしょうか? 以上参考になれば幸いです。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答No.3さまの説明で納得しました。

関連するQ&A

  • 最高学府とは?

    最高学府とは何を指すのでしょう? 具体的に言うと、日本の最高学府は? と質問された場合、何と答えればよいのでしょうか。 東大ですか? それとも、大学とか、大学院ということになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 世界の大学ランキング

    よろしく御願いします。日本で一般的に最高学府が東京大学といわれているように、アメリカの最高学府として認知されているのはどの大学なのかなーって、調べてみたんですが、みなさんのご意見も参考にしたく質問します。また、何かで世界の大学のランキングが出ていたと思ったのですが、それはどんな基準でランクを付けているのか教えてください。  またこの大学はこんな分野で実績があるよなんて情報も御願いします。  なお、あくまで雑学的な話で決して大学の序列崇拝者ではございません。

  • 日本の大学生はなぜ勉強しないのか?

    日本の最高学府に行っている日本人の大学生はあまり勉強しません。 世界では言うまでもありませんが大学生は必至で勉強する場です。 このおかしな現象は象牙塔中だけの問題ではなく 日本社会つまり日本の企業のあり方に問題があるように おもわれるのですが? そこで質問ですが 日本の大学生はなぜあまり勉強をしないのでしょうか?

  • 東京学芸大学について

    東京学芸大学教育学部 国際理解教育課程 日本語教育専攻の学部に入って勉強すれば 日本語教員になれますか?

  • 甥の東京大学進学希望を変えさせたい。

    甥の東京大学進学希望を変えさせたい。 私の甥についての相談です。甥は現在、高校一年生です。 私の甥は私の目から見ても優秀で、日本でなければ飛び級できる逸材です。 外国語も英語はネイティブ並に話せますし、現在、中国語も勉強しています。 その甥は現在、東京大学に進学することを希望しています。 私は、日本の高校を卒業後、すぐ外国の一流大学に進学したらどうか?とアドバイスしたのですが、 いかんせん、まだ、子供で視野が狭いので日本の最高学府の東京大学に進学したいという強い希望を持っています。 これは、甥の周りの大人達(親、学校の先生等)、メディアからの影響でそう考えるのもしょうがないかもしれません。 中国、台湾、韓国を始め、アジア各国、そして世界中の優秀な学生がハーバード、イェール、ケンブリッジ、オックスフォードなどの大学を目指すように私は甥にもこれらの大学を目指して欲しいのです。 本当に優秀な人間が東京大学に行きたいということは、つまり、メジャーリーグの野球チームでプレイできる能力があるのに、日本の社会人野球でプレイしたいと言っているのと同じです。 私がしている事は、余計なお世話かもしれません。 しかし、日本の大学に行って、時間を無駄にするよりも、限りある時間を有効に使ってもらいたいと思っています。 どうすれば甥の考えを変えさせることができるでしょうか?

  • 東京大学と一橋大学

    現在高2の男です。 最近、ようやく将来何をやりたいのかを見つけることができ、東大文2か一橋商学部のどちらかに絞れました。経営学をやりたいんです。やっぱり大学って人生の大きな分岐点だし、今本当にどちらの大学に行こうか真剣に悩んでます。  一橋にいける学力があるのなら、日本の最高学府の東大にも入れるじゃないか、だったら東大に行ったほうがいいと思われるかもしれませんが、僕はそんなに東大のブランドを欲しいわけではないです。すごい大学ではあるに違いないのですが、本当に東大って素晴らしいのか近頃よくわからなくなってきたので・・。素晴らしいというのは、いかに有意義に過ごせるかや学校の雰囲気等、総合的にです。  一方、一橋の商学部では、国内では最高峰らしいので学ぶのだったらやはり一橋かなって気がしてます。けど、東大だって引けをとらないし、たくさんの魅力があると思うし、学ぶのだったらこれ以上の施設はないんじゃないかなと思っています。知名度とか全然違うし・・。  ですから、学力はもちろん東大は上だし、なんたって世間では東大、東大といわれるほどすごいし、かといって本当に素晴らしいのか、一橋にも一橋の魅力があるし、本当にどっちに行こうかな~っとすごく迷っている有様です。  自分としては、とにかく大学で有意義に過ごすことを最優先としています。もちろん、経営学の勉強もしたいです。OBや現役の方にも色々話を聞きたいのですが、学生や学校内での雰囲気、サークル活動、学校行事などがどんな感じなのか、もしくは東大or一橋に行って本当に良かったのかどうか、またどのへんが良かったのかをなんでもいいので詳しく知りたいです!ついでに、彼女の出来やすさなどとか(笑)これは不謹慎でした^^;  よろしくお願い致しますm(__)m

  • 韓国の全ての大学は、1946年以降の創立ですか?

    1946年以前の創立でしたら、日本人が作った大学になってしまいます。 だから日本人が本来作った韓国の最高学府、ソウル大学の創立は独立後の1946年になっています。 1946年以前に創立されたとされている韓国の大学はありますか?

  • 東京学芸大学のイメージ

    私は東京学芸大学に編入することを考えています(在籍している大学名は伏させてください)。 しかし、学芸大の「イメージや評価」は非常に色々とあり、正直、社会的にどのように評価されている大学なのか分かりません。私の個人的感想としては、国立大学ですので、マーチレベルよりは上、早慶とともに合格したら選択を迷うくらいの大学だと思っています。 しかし、人によっては「教師以外の知名度はマーチ以下だ」という人も居て、私は「そんな低いの?」と愕然としました。一方で、「都内では東大や一橋には劣るけど、名門であることには変わりない」とか「一般就職も教育系大学としては異例の好成績」と評価する文章も見たことがあります。 そこでみなさんに自由に東京学芸大学のイメージやレベルについて語っていただきたいです。 ただこれだけだと、漠然としていて書きにくいと思うのでいくつか論点を書いておきます。 (1)私大だとどのくらいの大学と同じくらいか (2)私は「ゼロ免課程」という、教員養成とは無関係の教養系を志望していますが、学芸大にそういう学科があることについてどう思うか (3)就職や進路など社会的評価について (4)その他自由な感想 などについて知りたいです。過激な書き込み以外であれば、極力、自由にお願いします。

  • なぜ日本は学歴社会なのに大臣を日本の最高学府卒の人

    なぜ日本は学歴社会なのに大臣を日本の最高学府卒の人材を起用しないのでしょう? 官僚が東大卒で、大臣が無知だと会話が成立しないのでは? 元スピードの今井絵理子さんは高卒で内閣政務官って無理があるのでは? なんのための学歴なの? 頭の良い人の洗い出しのためじゃないの? なんのための学歴社会なの? 東大卒の無駄使いでは? 大臣と総理を全て東大卒にしたらもっと日本は世界に競争力が持てるのでは?

  • 日本人がアメリカの大学講師になるのは簡単なこと?

    友人で虚言癖の疑いがある人がいます。 彼はいわゆる日本の最高学府での文系の博士号を持っていますが、卒業後は教職などの仕事をせずに、自由に研究を続けています。 そんな彼が、アメリカの大学の講師になることになったと言うのです。英語で講義するらしいです。 彼は英語は日常会話もおぼつかず、学会発表も未経験(ポスター発表はあります 無名の研究者なのに、そんなに簡単にいくのでしょうか? アメリカの大学は採用者に面接もせず、実績もない外国人を 日本の最高学府の博士号持ちだから、とすぐに採用するんでしょうか。 何かと、虚言癖の噂のある彼です。やはりでたらめでしょうか。 大学院卒、博士号持ちの皆様、教えてください。