• 締切済み

ハンバーグの作り方のチェックしてください!

koebiの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.6

既に回答にありますが肉肉しいのがよいなら肉の量を増やして パン粉は減らす またはパン粉の変わりにお麩を使うとパンの香りがない分お肉 の味がします あと私は卵もいれてます たまねぎは炒める事で甘みがでて水分がでるのを防ぎます 焦げないようにじっくりあめ色になるまで炒めるのがベスト 冷めてからお肉と合わせよく練ります よく練るのが大切おいしくなれぇと念じつつ1~2分は練り ましょう 練ったら一個分ずつ両手でキャッチボールしながら空気を抜きます その後成型して窪みをつける おいしい焼き方はガッテンで紹介してました http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/recipe.cgi?r_id=R20090422_01 ソースは私の場合お醤油ににんにくと梅干を漬け込んだ大蒜 醤油があるのでこれとケチャップを混ぜます 以前はケチャップとウスターソースを混ぜてました クックパッドでみかけたソースです http://cookpad.com/recipe/83525 煮込みなら野菜ジュースをベースにコンソメなどで味を 整えて作るとおいしいです

関連するQ&A

  • ハンバーグがパサパサになってしまいます

    こんばんわ。 以下の材料と手順でハンバーグを作るのですが、毎回パサパサになってしまって困ってます。 1 あいびき肉(300g)に、玉ねぎ(半分)・にんじん(1/5本)・卵(全卵1個)・牛乳に浸したパン粉(40g)をいれて、ナツメグ・コショウ・酒で味をつけて混ぜる 2 あいびき肉のつぶつぶがなくなるぐらいに、しっかり混ぜて空気をぬきながら、形を整形する 3 フライパンに入れる時に、真ん中を少しへこませる。中~強火ぐらいで、しっかり焦げ目をつけてから裏返しに。 4 裏返したら、蓋をして弱火にする。 5 しばらくして、透明な肉汁が出てきたら、出来上がり。 という風に作っているのですが蓋をあけたら、ハンバーグの真ん中から、なんか灰汁ぽい液体と透明な肉汁が大量に出ています。 とりあえず、灰汁ぽい液体をフライ返しで取り除いてから、皿にのせるのですが、フライパンの中は肉汁でいっぱいで、ハンバーグの方は、肉汁がなくなったせいか、パサパサして美味しくありません。 どなたか、ハンバーグを美味しくするコツをおしえてください。お願いします。

  • おいしいハンバーグの作り方

    家でハンバーグを作るのですが、ファミレスで出てくるような箸で簡単に切れるような柔らかさでできず、いつも硬めの仕上がりになってしまいます。 材料は、一般的な合い挽き肉、炒めタマネギ、卵、パン粉、牛乳、塩、胡椒、ナツメグです。 分量、焼き方など仕上がりが箸でサクッと切れるようになるようなコツがあれば教えてください。   

  • ハンバーグに入れるナツメグについて

    ネットや、料理本など見ていると、 ハンバーグのタネに「ナツメグを適量入れる」と書いてあります。 いつも、適当に振り入れていますが、 正確にはどれくらい入れたら良いのでしょうか? 毎回「こんなんでいいのかなぁ?」と疑問に思っております。 今日私が作ろうと思っているハンバーグは 合挽き肉400g使うものです。 他に玉ねぎ1/2個、パン粉、牛乳、卵など入ります。 お忙しい中恐縮ですが、 ご回答お待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ハンバーグについて

    ハンバーグが、片面だけ焦げて肉汁が流出してしまいます。 中まで火は通っているのですが冷めるとパサパサです。 なにが原因なのでしょうか?また、どうすれば上手に作れますか? 肉は合挽き肉でつなぎはパン粉と牛乳を使用し、玉ねぎはバターで炒めて冷ましてから混ぜました。 強火でフライパンを熱してから油をなじませ、その後パテを焼きました(肉汁が流出してまるで揚げ焼きでした)

  • ハンバーグの焼き方とタネの味付

    ハンバーグがどうしても思う感じにならず質問させていただきます。 食べた時に味がぼやけてる・・・ソースではなくて中身のお肉に味がない。 フライパンをしっかり温めて、弱火で焼いているのですが、 水っぽい油?!がいっぱい出てヒタヒタになってくるので、 キッチンペーパーで取りながら焼いています。(これが味がなくなる原因でしょうか?) 【材料】 合挽肉、玉ねぎ、パン粉(牛乳にひたしたもの)、たまご 塩コショウ、ナツメグ、マヨネーズ 材料は以上なのですが、すごく水気が出るのと、味がぼやけてる感じ を改善できる事を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • お店で食べられるようなふわふわハンバーグの作り方を教えて下さい

    旦那がハンバーグが好きで、よく作るのですが、いつも硬くなってしまいます。 焼く前は、1センチくらいの厚みで、手のひらくらいの大きさなのですが、 焼くと厚みが3センチくらいに膨れ上がり、大きさも2/3くらいに縮みます。 真ん中をへこましてるのに、肉団子のように硬くなります。 焼きすぎてはいないはずなのですが(赤い肉汁が透明になるくらいまでしか 焼いてないので)お店で食べるハンバーグのようにふわっとした食感に なってくれません。 材料は 合挽きミンチ・玉ねぎのみじん切り・パン粉・牛乳・卵・ナツメグ・塩・コショウ で、本に載っている通りに作っているつもりです。たまに半量をお豆腐に 変えたりしますが、やっぱり硬くなります。 膨らまない、ふんわりハンバーグの作り方を教えて下さい。

  • ハンバーグの味付け

    質問が6つあります。 ハンバーグをつくりたいのですが、約400gのあらびき肉にたいして入れるパン粉なんですが、 1.牛乳でしめらしたものを使おうと思っているんですが、量的にどれくらいでしょうか?はかりなどないのでおおよその量を教えていただきたいのですが。。。 2.パン粉を牛乳で湿らしてから軽く牛乳をしぼってから肉にいれるんですよね? 3.卵なんですが、まるごと1個使っていいのですか? 4.塩のりょうがわかりません。はかりなどないのでおおよその量を教えて下さい おねがいします。 5.たまねぎを2つにきってそのうちの1つをつかうんですよね?丸ごと1個つかったらいれすぎですか?教えて下さい。 6.ナツメグの量ですが、何振りぐらいの量が適量でしょうか?教えて下さい

  • ハンバーグを作るにあたって

    相当久しぶりにハンバーグを作る予定です。 レシピを検索していて疑問がわきました。 ●ひき肉について 何故ハンバーグで使うひき肉は、常に”合挽き”なのですか? もちろん、ビーフハンバーグ、ポークハンバーグと検索すれば出てくるので、合挽きでなくては、という訳ではないのはわかるんですが、普通にレシピ検索しているとほぼ全てが合挽きです。 又、豚だけ、牛だけで作った場合、具体的に合挽きとの仕上がりの違いはどこでしょうか? ●パン粉について 今まで検索したところ、全てのレシピでパン粉が使われていますが、入れないとどうなりますか? 又、乾燥したものと生パン粉がありますが、それぞれを使った場合の仕上がりの違いはどうでしょうか? ●ナツメグについて 多くのハンバーグレシピがナツメグを使っています。所謂定番というやつだと思いますが、どのような理由からナツメグが最適なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ハンバーグを形良く上手に焼くには?

    私が焼くハンバーグはいつも形が悪いんです。 形を小判型に整えて真ん中を少しくぼませ片面を焼くまではそこそこいけてるハンバーグなのですが、 ひっくり返して蓋をして弱火で6分ほど蒸し焼きにして蓋を取るとまん丸に分厚く焼きあがった不恰好なハンバーグになってしまいます。 ちょっと平らな肉団子?っぽいです。 たぶん焼き縮んだ結果こうなったのでは?と思っているのですが…。 材料は合いびき肉500g、パン粉1カップ、卵1個、玉葱のみじん切り1/2個、牛乳100cc程度です。 作り方はいたって普通です。 焼きあがったハンバーグは形が悪いもののジューシーで美味しいので、味には満足しているのですが、 どうせなら形も良く仕上げたいのです。 どう焼けばお店のように小判型で厚みもちょうどいい感じに仕上がるのでしょうか?

  • 豚挽き肉のハンバーグ

    ハンバーグを作る時に合挽きが嫌いなので豚肉だけで作ります。 でも美味しく出来ません。 まずい訳ではないのですが何か味にパンチが無い感じなんです。 薄いと言うか・・・。 材料は豚挽き肉、卵、パン粉、牛乳、玉葱、塩コショウ、ナツメグです。 作り方も普通に 玉葱を炒めて材料を全部、入れてこねるです。 ソースも作って かけたりします。 何かコツなどがあるんでしょうか?? 教えて下さい。