• ベストアンサー

高校は私立は学力に幅があると思いますが、中より上ぐらい程度の学力で公立

高校は私立は学力に幅があると思いますが、中より上ぐらい程度の学力で公立がダメで私立にいくとかなり学力より下の底辺高校になりますが、底辺高校はテストで20点当たり前のひともいますし、中程度の人は得意科目なら90点ちかくとることも当たり前ですし、それが同じ高校で、同じレベルの授業をうけることになるのはどうなんでしょうか?進路も違うだろうし、しかたないんでしょうか?底辺高は、中卒をださないためすべて零点でなければ何とか入れてくれるみたいですし。だいたい全部零点なんてとりたくてもなかなかならないですし。私立は仕方ないんですか?

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

一般的な、滑り止め私立高校では、 難関大、大学受験、専門校、就職など3~4ぐらいの進路別クラスで、 同じ高校でも、別の授業をすることが多いです。 対外的には、東大や難関大 ○人合格って出さないと次の生徒が集まらないですから。

その他の回答 (2)

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 高校にもよりますが・・・わたしは、工業高校でした。(1科80人) レベルですが、トップの人は入学から卒業までトップでした。 県立1番のレベルの高校を受験しても受かるぐらいの成績です。 蛇足ですが、わたしは常に5位以内でした。 クラスなど生徒にばらつきがあり、私はできない人を休み時間教えることが多かったです。 私立高校は、知りませんがだいたい同じだと思います。 (成績が悪い人は、留年ですもう一度同じ学年をやり直す人がクラスに2人ぐらいは常にいました) 高校はどこも同じです。(進学校以外は) 中学と違うところは、留年があるということです。 社会と同じ仕組みなのですね。 自分のレベルが学校のレベルについていけないときは、他の高校へ編入学することもありました。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.1

皆さん勘違いされていらっしゃいますが、高校のレベルというのは、そこの生徒のレベルの平均ですよ。私が通っていた高校も私立で地元では滑り止めでしたが、難関大学合格者がかなりいます。問題は本人の努力です。例えば、難関公立A高校と滑り止め私立B高校があるとします。Aに全国偏差値50以上の生徒が80%いて、Bには20%しかいないということです。つまり、A高校へ行っても20%に入れば落ちこぼれ、B高校の20%に入ればエリートです。

関連するQ&A

  • 私立高校は学力に幅があるのは当たり前ですが、中卒の手前で何とか高校に入

    私立高校は学力に幅があるのは当たり前ですが、中卒の手前で何とか高校に入れたような、二十点が当たり前の落ちこぼれと得意科目なら九十点近くとるひとが、三年間おなじ高校で同じレベルの教育を受けているのはありえるんですか? 田舎は学校が少なくそれが当たり前になっています。中学で、ほとんど点数がないような学生と、得意科目は満点近い生徒は幅がありすぎませんか?

  • 公立高校と私立高校で迷っています。

    私は現在中3の受験生ですが、いまだに公立か私立で迷っています。 どちらにせよ、公立ならこの学校。私立ならこの高校。と決めています。 でも、私は家族の中の長女なので私が自分で調べなきゃいけません。 私立にいけるお金はぎりぎりあります。 親も私立も選択肢のなかのひとつに入れていい。といいました。 ただ、私立一本で大学を目指すのか。公立&塾で行くのか。 そして、公立は自分任せなのでそれでやっていけるのか。 まぁこれは自分の努力ですが、授業についてけなくなったら公立は自己責任ですよね。 私立はわかるまで面倒見てくれるっていうし。。。 私は現在そこまで学力はありません。塾に通っています。 ただ。高校を卒業した大人の意見を聞きたいのです。

  • 公立高校の受験に失敗した場合

    私は偏差値55レベルの公立高校の受験に失敗し、すべりどめの偏差値40程度の底辺高に行きました。私の住んでいる場所は田舎で、公立高校はたくさんあるのですが、なぜか私立の普通高校の数が少なく、偏差値60以下の人は公立に落ちた場合、ほとんどがこの底辺高にいかざろ得ない状態です。なので大学進学希望の人は入学後大変、苦労することになります。私はトータルで中程度の学力でしたが、英語は得意で、中学時代もクラスでトップのレベルだったので、とても不本意に感じました。 そこで質問なのですが、都内などの都心では私立高校もたくさんあると思うので、こういう状況にはならないのでしょうか? また、地方にこの傾向があるというわけではなく、私のすんでいる地域がたまたまそういう状況なのでしょうか?

  • 公立高校と私立高校の授業料の違いは何故大きすぎるのか?

    僕は、今高2です。私立の高校に通っています。 疑問に思うのですが、公立高校の授業料と私立高校の授業料はかなり違いすぎますよね??公立は一ヶ月1万円程度で済むのに対して私立は一ヶ月5万円も支払わなくてはならない。  やはり、【公立は宮城県が創った学校だから。私立はその人々の力によって出来た学校だから授業料だけとこだわらずに入学金その他の面でも私立高校は公立高校とは大幅に金額の面に関しては違いすぎるのでしょうか?】

  • 私立高校→公立高校 転入

    私は今、愛知県の私立高校に通う高1です。 私立高校から公立高校に転入したいと思っています! 理由は、 (1)この学校の学力が自分には合わない(自分には低すぎる) (2)私立なだけに学費が高い!(父子家庭なのでかなりキツイ) (3)学費の割りに学校の設備が整っていない! (4)良い先生がいない!(授業の仕方が下手)                      など02です。  学費を無駄遣いしてるようなきがして・・・・  それにこの高校だと進学できるかも不安です! 一刻も早く変わりたいです! 私立から公立には転入できるのでしょうか? お返事お願いします。

  • 公立高校。

    はじめまして私は、中3の女子です。 中1の途中の頃から毎日別室登校をしています。人ともコミュニケーションを 結構とるようにしていて、友達とも遊んだり、先生などともよく話します。 でも、教室には行けません。 つまり、不登校ではなくて、授業には行ってませんが学校には毎日行ってます。 テストもいままでのものすべて受け、 こないだの実力テストは理系はよくなかったのですが英語は平均以上で 国語、社会は平均とほぼ変わりません。 通知表も国語、英語は何故か3でしたが、後は、2か1でした。 内申は、あまりありません。 学力はなんとかなると先生に言われているのですが内申が低いから私立なら楽していけるけど 公立高校は難しいと言われました。 でも、私立なら金額が高いし、大学にも行きたいと思っているので、私立よりも公立高校優先に自分で調べて行きたいと思える高校を見つけたのですが 電車で一時間ほどかかり、偏差値も38なので低いのですが 倍率はまぁまぁ高いです。 内申は低いのですが、テストさえ頑張ればその高校には行けるのでしょうか? もし、その学校に受かったとしても 高校は通過点と思っています。 人と関わりたいと思い、 勉強も頑張りたいと思います その辺のことは努力したいと思っているので 高校生活は大丈夫だと思います。 問題が、内申をあげることと、勉強を人並み以上に努力することで公立高校に行くことは可能ですか? 担任にもその話はしようと思うのですが夏休みなので今はできないし、様々な他人の意見を聞きたいと思っているので質問してみました。

  • 私立中学から公立高校へ進めますか?

    現在、兵庫県内の中高大学一貫校(マンモス校です)の3年に通っている 子供(女)がおります。 諸々の事情により、このまま高校へ進学出来るかどうか、微妙になっています。 その為、高校は公立高校を受験することも考えております。 私立中学から公立高校へ進む際の受験で合格出来る力を持っているかどうか わかりません。 そこで、実際に私立から公立高校を受験された方がおられましたら、どのような 状況だったか参考とさせていただきたいのです。 そもそも、私立と公立中学校での教育カリキュラムの相違のために、公立高校 受験が難しくなるのかどうか・・・。可能だとしても、中学校での成績がどの程度 なら、一般レベルの公立に挑めるのか・・・。 子供の現在の学力は3年全体でごく平均的です。 以上、宜しくお願いします。

  • 中3です。私立校と公立校のどっちがいいですか?

    今、どこの高校に行こうかまよっているんですが、公立高校と私立高校のどちらを選べばいいか迷っています。 親が言うには、「公立行っても予備校にいかないととても大学にはいけないくなる。それに比べて私立は付属校を選べば大学進学ではあまり心配ないし、授業内容、部活なども結構特色あって面白そうだから、私立の方がいいと思う。」というんですが、 僕としてはお金のかかる私立は両親に悪いとおもい、公立前提でかんがえてました。親に予備校いかないで独学では無理かと聞けば、まず無理ときっぱり言われました。中学校の担任に聞いても同じようなことを言われました。 学力はオール4+5が1,2個で、難関校に行く自身はないですが、中堅校にはいけるかな、という感じです。 皆さんにどちらがいいのかと、それを進める訳を教えていただきたいです。教師としての考え、保護者としての考え、受験生としての考えと色んな人からの意見を聞かせていただければうれしいです。

  • 公立高校か私立高校か?

    公立高校に進学させるか私立高校に進学させるかで親子で 迷っています。 公立より私立のほうが偏差値が高く、特進クラスの合格を いただきました。(特待生ではありません) 公立は中くらいの高校で、大学進学のためには予備校は 不可欠のようです。 私立は予備校授業も取り入れており、予備校に行かなくても 良いというのが売りの学校です。 当初は費用面で絶対公立と考えていましたが、予備校の費用を 考えると変わらなくなると聞いた事、私立のほうが面倒見が良いと 聞いたことで私立のほうが良いかも・・・?と思いつつあります。 ただし、私立に行きながらの予備校は金銭面で無理です。 子供の性格は楽なほうに流されやすいので、自主性が問われる公立より 厳しい環境の私立が良いような気もします。 費用面も含め、アドバイスをお願いします。

  • 高校時代公立に落ちて滑り止めの私立に行くことになり、成績は真ん中より上

    高校時代公立に落ちて滑り止めの私立に行くことになり、成績は真ん中より上だったのに、公立の一番低いところも無理な人が希望する私立に行きました。 田舎なので学校が少なく、三分の一くらいがおなじようにおちたひとで、不満を持って高校生活を送っている人はたくさんいました。卒業後も同窓会はなく、公立にいったともだちは同窓会もよくあるみたいで楽しそうです。 やはり不本意で来ている人がいる私立だとこういう傾向なんでしょうか? あまりにも学力より低すぎるところに来ていると馴染むほうがむりなんでしょうか。