• ベストアンサー

4tダンプが入るか

砕石を1.5立米~2立米ほど購入したいと思っています。 だいたい4tダンプ車で運搬するのが普通らしいと聞いたのですが、私の敷地、道路で4tダンプ車が入り、砕石を下ろしてもらえるのか教えてください。 2tダンプ車だと大丈夫なようですが。 また、2tダンプだと最大何立米砕石が載りますか?サイズは6分というサイズです。業者によってサイズの呼名が変わるのですね。(号、数字(2005)、分等・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.5

2tダンプの荷台容量はおおよそ1.5m3です。 単粒6号の単位重量が1.5として1.5*1.5=2.25t 2m3であれば、こぼれるくらいの荷台山盛り+150%の過積載です。 全面道路幅員4mで間口も広そうなので4tダンプでも問題ないでしょう。 ただ、No2の方が述べていますが、橋の許容耐荷重がわかりません。 4tダンプで車体重量4t+砕石3t、単純にリヤタイヤへ3.5tの重量が加わります。耐えられそうですか? 「分」という砕石の表現はあまり聞きません。 割栗石、単粒度砕石に関しては「号」を使いますが、英数字記号での表記もあります。 例えば単粒度砕石6号であれば、S-30、再生砕石0から40mmであればRC-40など。 数字というのはJIS規格の事でしょう。 生コンプラントを持っているような建材屋では、JIS規格の砕石を使用しますのでそれを砕石として販売するところもあります。 そのような建材屋ではJIS番号で呼んでいるかもしれません。 普通の建材屋であれば「号」または英数字記号「S-30」や「C-40」で呼ぶでしょう。

baibaba
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 みなさんが心配してくださっている「橋」についてです。 この土地を購入したとき、古い物件が建っていました。で、その持ち主が「市の許可なく、水路の上に橋を架けていた」のです。 で、土地の購入&着工の際に、水路の上の使用許可と橋の強度を調べて、やっと認可されたのです。 ですから、橋の強度は市が調べてあるのである程度は大丈夫だと思うのですが。(強度も何トンに耐えられるかはわかりませんが、一般的に使用してもと思いますが)

その他の回答 (5)

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.6

No.4です >安全の為に2t車を2回なんて運賃などもったいないですからネエ 一度に運んでもらった方が安いはずですよ *チョット橋の強度が気にはなるけど・・・

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.4

貼付図を見る限り、問題なく入れますね 現在我が家も工事中で 知間ブロックを自分で積み上げているのですが 砕石置き場は、あなたの所より条件が悪いのですが 7tダンプで運んでもらっています それと2立米の砕石は、2tダンプには普通は積みません 素人の意見は無視した方が良いと思います

baibaba
質問者

お礼

問題なく4tダンプが入るのでね。 安心しました。 いざ持ってきてもらって、入らないなんてなったらどうしようかと不安だったんですよ。 安全の為に2t車を2回なんて運賃などもったいないですからネエ。

回答No.3

普通2立米ですと2トンダンプで運びます。わざわざ4トンで運ぶことは無いでしょう。 この図からするとバックで入って砕石をおろすことになると思いますが、余裕ですね。ただおろす時に荷台が上がりますから、低い電話線や、門かぶりの植木などがあると下ろしずらくなりますので、注意が必要です。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

橋などの強度は解りませんが前の道路が4メートル有って敷地の幅も4メートルですから4トンだと簡単にはいると思いますが・・・ もっとも中には頼りないドライバーも居ますけど(大型でも)橋の部分だけ広いようですし悩むほどの事はないと思います。 2立米なら4トン1車2トンなら2車が大体重量から考えて定量だと思います(それ以上だと過積載に成ると思います)性格に比重を計算したわけではないが・・・目安です。

baibaba
質問者

お礼

道路幅、敷地幅4メートルあれば入るのですね。 しかも、簡単にって言っていただけて、安心しました。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.1

運転手の技量次第ですが、15tセミトレーラーが入れますよ。

関連するQ&A

  • 道路の砕石敷設方法について

    お世話になります。 幅員3.0mの道路(元は砕石敷設済みの道路だが、現在はところどころ砕石が飛んでない状態)に砕石敷設を計画しています。 延長は200m以上はあるのですが、予算の関係から、幅員3.0mの全面ではなく、中央の1mを除く左右両側1.0mづつに砕石を敷設したいと考えています。 砕石を積んだ小運搬のダンプから、左右に分けて砕石を落としたいのですが、何か良い方法はありますか。 ダンプに装着する治具を作ったり、砕石を落とすときに路面に何か引いたり、色々考えてみたのですが、なかなか良いアイデアが浮かびません。 経験者、プロのご意見、アイデアをいただきたいです。 ご教示ください。 何卒、よろしくお願いします。

  • 舗装工事の価格

    自宅前110m2の舗装と21m2のインターロッキングを考えています。 父の知り合いの業者に見積もりを出してもらいましたが、割引されているのかどうかわかりません。 ~アスファルト舗装~ 【土工】 掘削 捨土 t=400 44.1立米×2,500円=110,250円      路床仕上げ      110m2×120円=13,200円      残土処分費      44.1立米×360円=15,876円 【路盤工】切込砕石 t=400   44.1立米×3,450円=152,145円 【縁石工】舗装止石100*150*600 29.7m×2,500円=74,250円 【舗装工】細粒度アスコンV t=30 110m2×1,800円=198,000円      機械運搬費      20,000円 【合計】 583,721円×1.05=612,907円 ~インターロッキング~ 【土工】 掘削 捨土 t=500 11.4立米×2,500円=28,500円      路床仕上げ      21m2×120円=2,520円      残土処分費      11.4立米×360円=4,104円 【路盤工】切込砕石 t=400   11.4立米×3,450円=39,330円 【舗装工】インターロッキング  21m2×7,300円=153,300円 機械運搬費     舗装工事に含む 【合計】 227,754円×1.05=239,141円  この金額って妥当でしょうか?  あと、乗用車が乗り入れする場所ですが、舗装の厚さは3cmで大丈夫でしょうか。

  • 土の運搬について

    県の浄水発生土を購入し、運搬しようと考えているのですが、 運搬はどこに委託したら良いのか、また費用等などの見積もりが 全くわからないので困っています。 例えばですが、 運搬する距離をx[km]とした場合、 7800立米の土砂(1立米あたりを1.6tとする)を運搬するには、 どのくらいの費用がかかるか、大体でいいので、教えていただけませんか? また、運搬する場合、どういった形で委託すればよいかも 教えていただけるとありがたいです。

  • ガレージに貸したい

     隣地に35坪の土地があります。  大きい道路に面しているのでガレージに貸したいと思っております。(3台ほど置けると思います)  費用を掛けたくありませんがどうすれば良いでしょうか車  敷地は砕石を敷いてあるので車間距離はロープで線を引くのが良いと思いますがどの業者に頼むのが良いでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 6号砕石

    マイホームの外構で、砂利を家の北側と東側に敷きます。 外構業者に「6号砕石を入れますね」と言われました。 その6号砕石の石の粒の大きさは分かったのですが、 石の色がそもそもよく分かりません。 家の外観は白をベースにして、アクセントにこげ茶を使った シンプルモダン系です。 道路付けは東道路で、家の東側の道路に面した部分は、 車4台分の駐車場(コンクリート)のみです。 石の色が分かるサイト、若しくは上記の外観で 「この色の砂利が合うのでは?」と言った事があったら、 是非教えて下さい。 業者には20日までに決めて連絡しなければなりません。

  • ダンプ通行による騒音・振動・地盤への影響について

    家の前の道路を10tダンプが2年の期間に渡り通行します。 朝9時から午後4時まで5分に1台の間隔です。 普段は閑静な住宅街なものの、それなりの年数のたった団地なのでバスや大型の車両が通るだけで振動や騒音がし、窓を開けてテレビが見れない程です。 住民の反対運動は届かずお盆明けにも工事は着工され児童の通学路のすぐ脇を10tダンプが通ることになります。 騒音計や振動計を用いて「これだけ影響がある」と通常時とダンプ通行時の比較を行政に提出したいのですが自治会の出費は期待できそうになく、実費負担でやります。 騒音や振動・地盤調査はかなりの金額がかかると聞きました。 無料や安くできないものか本当に頭を抱えています。 何か知っていたら教えて下さい。 別談にはなりますが、行政への交渉方法として他に何かいい方法があれば教えて下さい。

  • 土間コンクリート工事

    4mX5mの敷地の土間コンクリートの見積もりです。 この金額は妥当ですか? 高いですか? 【縁石撤去】 地先境界ブロック12.5M ¥9375 【縁石運搬処分】 積込運搬処分0.5t ¥4850 【土木バックホウ掘削積込】 5.8m2 ¥13514 【土木残土運搬処理】5.8M ¥42920 【土間コンクリート工事 基礎砕石】t=100RCー40 20m2 ¥28000 【コンクリート打設】 t=100 2.0m2 ¥57000 【溶接金網設置】20m2 ¥17000 【地先境界ブロック設置】転用基礎工設置費 3.3m ¥8085 【直接工事費】 ¥180744 【運搬費】重機運搬費 一式 ¥30000 【値引き】 ー744 工事費計 ¥210000 消費税 ¥10500 合計金額 ¥220500

  • 元畑の泥土をなんとかしたい。それと、外構造りのタイミングは?

    現在、元畑の農地に戸建を新築中です。 家の基礎部分は地盤改良しましたが、他の敷地内の土地はそのままなので、雨が降るとすぐにどろどろの泥土になってしまいます。 予算があまりないので、時間をかけて自分達で何とかしたいのですがどのようにするのが一番低予算で、それなりに見栄えも良くできるでしょうか?ちなみに仕事先の関係でダンプを借りれますので、砕石等は自分達で運搬できますが、100坪分だと整地するのにいくらくらいかかるのでしょうか・・・。あと、リサイクル採石?を使っても見栄えは良いのでしょうか? それと、外構(といってもブロックと塀くらい)は固定資産税の評価を受けてからと思っていましたが、ある人に外構は評価に入らないからいつ作っても一緒だ、と言われました。そうなのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、是非良い知恵を授けて下さい。宜しくお願いします。

  • 何トンのトラックですか?

    ・日本の高速道路などで走っている大型トラックって最大何トンのが走っているのですか? ・アメリカのトラックはかなり大きいですけど下の3枚の写真のトラックはそれぞれ大体何トンぐらいですか? 1、 http://www.hankstruckpictures.com/pix/trucks/bc_trucks/mission/big_rig_weekend_2004/dsc_6870.jpg 2、  http://www.hankstruckpictures.com/pix/trucks/bc_trucks/2007/03-31/dsc_1116_20070331.jpg 3、  http://www.hankstruckpictures.com/pix/trucks/bc_trucks/2008/10-28/20081028_dsc4879.jpg 宜しくお願いします。

  • 土の駐車場をコンクリートに変えたいです

    現在、使っている駐車場は土なのですが埃がすごく、雨が降るとぬかるむので、不便で、近所の目も気になります。 60m2くらいあるのですが、駐車場用のコンクリートを貼るとどれくらいの費用がかかるのでしょうか? それと、業者に頼む場合、現場から近い会社のほうが出張費とかのからみで、全体の金額は安くなるのでしょうか? また、ある業者はコンクリート塊を砕いたリサイクル砕石だとダンプ2t車満載1台分で\65,000円といわれました。。。。 これは妥当な金額になりますか? もちろん、現場の状況によって金額の幅がでるとおもいますが、おおよその目安の金額を教えてください。 ちなみに、門としてステンレスのキャスターがついています。 わかりづらい文章ですみませn。 どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう