バイトで年収200万以上稼いでるのに、無収入という事にして確定申告しない事は違法?

このQ&Aのポイント
  • バイトで年収200万以上稼いでるのに、無収入という事にして確定申告しない事は違法なのでしょうか?
  • アルバイトの人たちが会社から個人を特定できない形で所得申告をせず、無収入として公的な免除を受けていることが問題視されています。
  • 税務署に通報するべきか、この会社を辞めるべきか迷っているので、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトで年収200万以上稼いでるのに、無収入という事にして確定申告しな

バイトで年収200万以上稼いでるのに、無収入という事にして確定申告しない事は違法? 最近、私がアルバイトで勤め始めた会社のアルバイトの人たちは、年収200万近く(人によっては200万以上)稼いでいるのにも関わらず、会社から個人を特定できる形で所得申告が税務署(?)に上がらないので、それをいい事に「無収入」という事にして、公的な免除を受けたり住民税を払わなかったりしています(もちろん、社会保険には意図的に加入しません。加入すると個人が特定されるから加入しないそうです)社員もその事を憚らず売りにしています。 そこで質問なのですが ・これって違法ではないのでしょうか? ・ここで仕事するのは辞めたほうが良いでしょうか? ・税務署に通報した方が良いのでしょうか? 無知故に、どう立ち振る舞えば良いかわかりません。良きアドバイスをいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。 【備考(というか私の気持)】 「ここで働くと住民税がかからないし、確定申告の時にここの収入は申告しなくてもバレないから良い」みたいな事を、先輩のアルバイトさん達は言っているのですが、どうも釈然としません。 この人達と同年代の私の友人は、両親を事故で亡くし弟達の学費の面倒をみながら、大好きな彼女へのプレゼント代も削って税金をちゃんと払っています。介護の仕事で非正規社員で給料も少なく、年収も相当安いです。やりたい事もずっと我慢しています。 そんな友人を見ている私からすると、ここの人達の行い(合法的?な脱税)が許せないです。 私は決して良い人間ではありませんし、社会を生き抜く上では多少の事は目をつぶらなくてはいけないとも思います。けれども…なんだか、こういう不平等な状況には憤りを覚えてしまいます。 マジメに頑張っている人が、バカをみる社会だけにはしたくないし、否定していくべき状況だと思います。私に、今できる「否定」はこの会社を否定する事です。良きアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

従業員に給料を払っていれば、法人として国に届け出などが必要なハズです。 元々違法な業務ならその届け出なり報告なり上げていないのかも知れませんが。 その場合、税務署などに発覚した場合に「悪質」ということで追徴課税されるでしょう。 # 国税局が入ったりね…。 で、税務署は取る分に関しては厳しい(還付がある場合は請求しないと放置される)ので、違法行為を働いているのであれば そのうちバレルでしょう。 そのときになって追徴課税で「節税」した以上に請求されることになろうかと。 # 世の中そんなに甘くない…でしょう。 >(もちろん、社会保険には意図的に加入しません。加入すると個人が特定されるから加入しないそうです)社員もその事を憚らず売りにしています。 一定条件下で強制だったような…。 そこらヘンは法律のプロたる弁護士さんとかに確認しないと不明ですが。 ということで… >・ここで仕事するのは辞めたほうが良いでしょうか? 私なら辞めておきます。 法律遵守しないのが当たり前。というところで、「従業員の権利」まで守って貰える保証もありませんし。 # ある日いきなり給料の支払いがストップしても訴えることできませんよね。 # 給料貰ったという証拠がない(所得税もろもろ払っていない)のですから。 # うっかり訴えたら自分も追徴課税になるかも知れません。 >・税務署に通報した方が良いのでしょうか? 良識ある国民としては…通報した方がよいでしょう。 が、現在そこで働いて(?)いる人達から逆恨みを受ける可能性がありますので… 通報するつもりならば時期などには気をつけた方がいいかもしれません。 まぁ、ほっといてもいつかはバレルと思われますが。

plaisir5
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 やっぱり、辞めた方が良いですよね…よく考えてみようと思います。 通報については、ご指摘のとおり自分の事も勿論ですが、一緒に働いているアルバイトさん達も生活があるでしょうから躊躇してしまいますね…。社会的に見たらNGなんでしょうが。 あと状況的に、一人ひとり所得税はとられてるけど、誰にいくら会社側から払ったかはわからないように、税務署に申告してるようです(不勉強な私には、よくわからないのですが…そういう事も可能?みたいでして) とても勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>バイトで年収200万以上稼いでるのに、無収入という事にして確定申告しない事は違法? >無知故に、... 無知ではないのでは? ご苦労さまです。

plaisir5
質問者

お礼

知識があやふやなもので、そう言っていただけると励みになります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副収入による収入が20万以下の確定申告について

    私は本職以外に2か所でアルバイトしています。 色々、調べたのですが副収入による収入が20万円以下の人は確定なしと聞きました。 アルバイト先Aの年収15万円ですが、アルバイト先Bの年収は100万円あります。 この場合、合算して確定申告するのでしょうか? それともアルバイト先Aの収入は算定せずに確定申告するのでしょうか?

  • 2箇所から給与収入がある場合の確定申告について教えて下さい。

    2箇所から給与収入がある場合の確定申告について教えて下さい。 夫が本業のあとアルバイトをしているので、2箇所から給与収入を得ています。 本業は会社員なので年末調整をしていますので、住民税は給与からの特別徴収されています。 アルバイトの方は、普通徴収ですので自宅に納付書が届きますが、本業と副業の総年収に対して税率の計算がされているので、二重に課税されているようで?住民税が高いです。 本業の年収は430万程、副業は60万程です。 2箇所から給与収入がある場合、確定申告をしなければいけないとあるサイトに書いてあったのですが、確定申告はどのようにおこなえばいいのでしょうか? 又、確定申告をすれば払いすぎた分は戻ってくるのでしょうか?その場合、会社に副業はばれますか? それとも、黙って税金を支払っていた方が会社にはばれないのでしょうか? 質問が多くてすみません。

  • 年収 500万以上の勤め人の確定申告について

    確定申告の時期になりましたが税務関係の人に聞いたのですが、 5百万/年収 以上のサラリーマン(役員はまた別)は、 何か特別に申告しなくてはならないものがある、との事です。 ひとくちに言って、それはどんな名目のものでしょうか? 私には縁のなさそうな事ですが……

  • アルバイトの確定申告

    過去の質問も拝見したのですが、良く分からないので質問させて下さい。 今、会社員をしています。12月に6日程の短期アルバイトをする予定で、収入が45000円くらいになると思います。会社はアルバイトはしても良いという事なので、問題はありませんが、アルバイトの収入は確定申告というものをしなくてはいけないのでしょうか?実際、どのようにしたら良いのか分からないのです。 確定申告しないと、この先自分にとって損する事とかあるのですか?何か税務署から送られてきたりするのでしょうか?

  • 会社員の副収入の確定申告について教えて下さい。

    会社員をしております。わずかばかりの副収入があり、税理士を通して確定申告をしております。 会社からの収入分は所得税、住民税を会社で徴収して貰い、副収入分は確定申告します。で、その時「住民税の徴収方法」の所を「普通徴収」を選択します。 別にやましい事はありませんが、「この選択をすれば自分で住民税を払うので会社に副収入がある事を知られずにすむ」と物の本に書いてありました。 それでずっと行って来たのですが、最近読んだ別の本に、「どうして普通徴収にしたのか」と会社に不思議に思われるかも・・・と書かれていました。会社が「社員の確定申告分の住民税が普通徴収かどうか・・・」なんてわかるのでしょうか・・・・? 長くなりましたが詳しい方お教えください。 宜しくお願いします。

  • 年収11万円の確定申告

    昨年12月に日雇いの派遣バイトで11万円稼ぎました。 昨年の収入はこの11万円だけで、12月中に受け取っています。 そろそろ確定申告の時期なので準備をと思っていたのですが、先日友人に 「その金額なら確定申告の必要はないし、違法にならない」 「気になるなら来年に繰越せば?」 と言われ自分でも調べてみたのですが、よくわかりません。 確定申告の必要ない収入の人は本当になにもしなくていいのでしょうか? 住民税の申告の際に問題になったりしないでしょうか? お願いします。

  • 確定申告の目的について。

    確定申告は所得税額の確定だと思いますが、最大の目的は必要な所得税を支払っていない人ですよね? 還付金がある人(払いすぎ)は税務署にとっては最悪、行かなくてもいい…訳じゃないんでしょうか? その他に住民税や国保(加入の場合)の納める額も確定しなければならないため、収入の確定は必要と思いますが、確定申告しなくても役所が収入額を押さえていると聞きます。 教えてください。 お願いします。

  • 副収入の確定申告について

    昼間 正社員で働いていますが、お休みの日にアルバイトをしています。 一応 会社では副業は認められていないので内緒でやっているのですが この前、バイト先の人に「一年間で20万以上の副収入があると、確定申告が必要で会社にもバレる」と言われました。 去年は19万ちょっとで確定申告はしてません。 こういったことに無知なのでアドバイスをいただけたら・・・と 思います。 一年間で20万以上の副収入があったら、会社での年末調整と別に 確定申告は必要ですか? 確定申告をすると、会社の方にバレてしまうものなのでしょうか ? よろしくお願いします

  • 確定申告で年金・国保未加入で、督促などが来る?

    バイトをしてますが会社で、確定申告してくれないので自分で確定申告をしました。 22年度年収も120万で23年度の年収も119万しかないので、国民年金未加入・国民健康保険も未加入です。 還付金は、3万7千円ぐらい戻ってくるらしいですが、税務署は、社会保険庁(今は違う名前だった気がするけど)に「この人年金未加入ですよ」とか、区役所に「国民健康保険未加入ですよ」とか教えたりするでしょうか? このような事が詳しい人いたら、お願いします。

  • 収入が少なくても確定申告できますか?

    こんにちは。 去年の年収が低い、申告について教えてください。 2年前まで長期で派遣の仕事をしていて 派遣会社が確定申告をしてもらっていたのですが 今回、 初めて税務署に行くので緊張しています。 去年、体調を崩して半年、仕事ができませんでした。 後半アルバイトを年末までしたため 110万円程度の収入があります。 (源泉徴収税額が2,5000円ぐらい) 申告すれば、チョッピリでも還付金が返ってくるのでしょうか。 持参する書類は 手元にある源泉徴収票と 生命保険料控除証明書、 社会保険料(国民年金)控除証明書です。 (父と同居。国民健康保険は父の扶養に入っています) 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう