• 締切済み

雑所得の添付書類は何が必要?

報酬が去年ありまして(給与ではありません)、雑所得として申告する予定です。 この際、添付書類は何が必要でしょうか? 源泉徴収されていたので、支払調書は持ってます。 この支払調書も提出するのでしょうか? 雑所得には収支内訳書などは要らないと思いますが、雑所得にかかった経費の明細書などは提出の際に添付する必要ありますか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>この支払調書も提出するのでしょうか… 給与の源泉徴収票と違って、支払調書の添付は必ずしも義務事項ではありませんが、添付しておけば話が通りやすいでしょう。 >にかかった経費の明細書などは提出の際に添付する… 原則として、添付も提示も必要ありません。 ただ、申告内容に不審な点があると見せろと言われることもありますので、5年間は保存しておきます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告、還付に関して!

    某会社で外交員として業務委託報酬をもらっておりますが、収入より経費の方が多く赤字で、そのためアルバイトをしながら生活しております。確定申告の際に給料所得の源泉徴収票が2箇所、報酬の支払調書が一箇所からですが合算で報酬分の赤字申告をしようと思っております。 そのさいに確定申告所Bを使い報酬の方は収支内訳書を添付して申告しようと思っております。報酬所得が赤字の為給与所得の源泉徴収額からも還付される形になるのですが何か問題はありますでしょうか。ちなみに領収書等は一切ありません。 宜しくお願いいたします。

  • 確定申告での所得の種類について

    20年度の所得は報酬としての4万円のみで すでに源泉徴収税4千円が引かれています。 ほかにアルバイトなどの給与所得もないため還付申告したいのですが、 知り合いの方が「経費もないのだし雑所得でいいのでは」と言っています。 雑所得として申告してもいいのでしょうか? また21年度はこれをフリーランスの仕事にしようかなとも思っていますので 21年度に関しては白色申告の予定でいます。 白色申告では収支仕訳書を添付するそうですが 「雑所得」の申告では、「支払調書」以外に必要となる添付書類はありますか?

  • 雑所得

    いつもお世話になっております。 (1)H20年の報酬・料金の支払調書をもらいましたので、雑所得で申告したいと思います。 支払調書には 区分      源泉徴収税額        報酬3万      3千        旅費1万      1千    と書かれています。 この場合、収入は4万 源泉4千で申告すればいいのでしょうか? 旅費?よくわかりません。 (2)給与所得の源泉徴収票で種別が謝金5万、源泉税5千とかかれています。それは、給与所得で申告でいいでしょうか?教えてください。

  • 年末調整の提出先と提出書類について

    今年初めて年末調整業務をするものです。 そこで年末調整の提出先と提出書類について質問なのですが、 ・税務署 法定調書合計表  一定のものについて、給与所得については源泉徴収票1枚を添付。  それ以外の源泉所得税を預かったものについては支払調書を1枚添付 ・市区町村  総括表を表紙に、給与所得についてのみ給与支払報告書(源泉徴収票と同じ形式)を2枚添付。 それ以外の源泉所得税を預かったものについては(上記でいう)支払調書は添付不要。 という認識であっているでしょうか?ご解答よろしくお願いします。

  • その他の雑所得に係る「必要経費」について

    はじめまして、確定申告の直前の質問ですいません。 確定申告の<その他の雑所得に係る「必要経費」について>の質問です。よろしくおねがいします。 去年の前半の3ヶ月間は、契約社員として。 年の後半は、派遣社員としてはたらいて、「給与所得の源泉徴収票」を2通いただきました。 また、それに加えて数日間は単発バイトで収入を得て、 それは「報酬、支払調書」として平成19年分は=合計3社分の票をもっています。 みなさんにお聞きしたいのは、 諸経費が必要以上にかかって収入が赤字となった場合の質問です。 たとえば雑収入で得た「報酬・支払調書」の収入よりも、経費がおおくでて収入がマイナスになった場合、【収支内訳票】の諸経費の欄にはマイナス(-××××円)と記載してよろしいのでしょうか? もし記載した場合は、確定申告用の書類「第一表」の所得金額には「雑」とかかれた項目がありますが(今年はマル7(7)番)、ここにマイナス××××円と記入して、給与所得から、マイナスになった雑所得を足して(というか、引く)、【合計金額】を書いてもよいのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。

  • 確定申告で給与・事業所得のある場合の処理について

    調べ方が悪いのか、いまいち処理の仕方がわからないので、質問させていただきます。 私は去年の1月~9月はアルバイトとして会社に勤めており、10月からフリーランスとして働いています。 源泉徴収票(年調未済)と支払調書のどちらも貰いました。 いざ確定申告をしようと、国税庁の確定申告書等作成コーナーで奮闘していたのですが、給与所得を入れるべき箇所がわからないのです。 「収支内訳書(一般用)」の「その他の収入」にあたるのでしょうか? また、源泉徴収税額もどこかに入れるべきなのでしょうか? そもそも作る書類を間違えているのでしょうか。税務署に行った時に、収支内訳書(一般用)を貰ったのですが…。 売上高と経費の計算さえできていれば問題ないと思っていたので、予備知識が全く足りていません。 どなたかお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人事業から社員へ変更後の確定申告についてです!

    確定申告の際、記入する書類についてです。 ■H23年1月~3月・・・ 個人事業主として働きました。(源泉徴収税額が記載されている支払調書があります。) この場合記入する書類は・・・(1)収支内訳書(2)申告書Bですよね? 以前から個人事業でしたので、書き方は分ります。 問題は以下からです。 ■H23年4月~12月・・・ 3月まで働いていた会社へ就職 →給与所得の源泉徴収票があります。 (年末調整済) この場合記入する書類について・・・ (1)収支内訳書の「収入金額」の「売上金額」に収入する必要はありますか? →もし、その必要がある場合は、上記の個人事業主の収支内訳書に「追記」という形ですか? (2)収支内訳書の「経費」は、個人事業の時のみの経費になりますか? (3)申告書Bへの記入の仕方が分りません。。 給与所得控除後の金額など打ち込む欄が打ち込めない状態になっています。 (4)源泉徴収額を書く必要はありますか? 以上になります。 以前、似たような質問をしましたが、 また混乱してしまいました。。 どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 交通費込みで源泉徴収?

    複数個所から給与所得+雑所得(?)がある者です。 交通費の確定申告の仕方についてお訪ね致します。 ある会社Aでは,(報酬:x円)+(交通費:y円)から10%が源泉徴収されており,「支払調書」では 支払い金額:x+y円, 源泉徴収税額:(x+y)×0.1円 と記載されています。また,支払調書の(摘要)欄に「交通費 y円」と記載されています。 会社Aからの毎月の支払い明細書では交通費は「経費」と記載されているのですが,そもそも経費(交通費)を込めた全支給額から源泉徴収されてしまうものなのでしょうか? 他方,会社Bでは毎月の支払い明細書で交通費は「非課税通勤費」と記載されており,会社Bからの「支払調書」では支払い金額に交通費は含まれておりません(したがって交通費分の源泉徴収もされていません)。 ちなみに会社Bからは給与所得もあり,給与分に対して「源泉徴収表」が,報酬分に対して「支払調書」が送られてきております。「源泉徴収表」記載金額にも交通費は含まれていません。 「支払調書」記載分については雑所得として確定申告することになると思いますが,経費としてどのように申告すべきか,詳しい方,お教えくだされば幸いです。

  • 外交員報酬をもらっています。確定申告は?

    先日源泉徴収票をもらいました。 よくある「18年度分 給与所得の源泉徴収票」と 「18年度分 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」 というものです。区分は「外交員報酬」となっています。 「18年度分 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」の支払金額は128,082円、源泉徴収税額12,802円です。 この場合確定申告する必要はあるのでしょうか? 20万以下で、特に必要経費で何も買ってませんが、源泉徴収票が2枚あると確定申告する必要があるって聞きました。(勘違いかもしれませんが) 他に住宅ローンの控除で初めて確定申告するのですが、源泉徴収票2枚とも一緒に提出したほうがいいですか?それとも意味ないから給与所得の源泉徴収票のみでいいですか? よろしくご教授下さい。

  • 支払調書しかないのですが、確定申告はできますか?

    確定申告をしたことがなければ5年前までさかのぼって確定申告が出来るということで、アルバイトをしていた大学時代の平成18年分の確定申告をしようと思っております。 タイトルのとおり、源泉徴収票はなく、支払調書しかもらっておりません。 都内の確定申告センターに相談しに行ったら、平成20年より前のは確定申告センターでのパソコンでは出来ないので自分で手書きでやるようにと軽くあしらわれてしまい、困っております。 アルバイトでしかなかったのですが、その確定申告センターで収支内訳書(一般)の用紙を渡され、納税する地元の税務署で過去用の該当する用紙をもらって書くようにも言われました。 (とりあえず、国税局のホームページから、18年用の所得税 申告書Bをダウンロードしました) 試験監督や短期のアルバイト等のアルバイトをいくつかしていたもので、源泉徴収票はなく、支払調書しかもらえなかったのですが、確定申告はどのようにすれば良いでしょうか? 給与「収入金額等」の給与を「 0 」、「雑 その他」に「支払調書の支払金額の合計」というかたちで進めていって良いのでしょうか? アルバイトで事業でもないのに収支内訳書の提出は必要ですか? また、提出が必要であれば収支内訳書の書き方も教えてください。 以下、支払調書です。  各バイト / 区分 /  支払金額 / 源泉徴収額 ・Aバイト / 謝金   /  25436円 /  346円 ・Bバイト / 報酬  /  24000円 / 2400円 ・Cバイト / 報酬  /  14866円 / 1486円 ・Dバイト / 報酬  /  4955円  / 495円 ・Eバイト / 報酬  /  22222円 / 2222円 何卒、よろしくお願い致します。

有線接続で回線が安定しない
このQ&Aのポイント
  • 購入したルーターの有線接続で回線速度が安定しない問題について困っています。
  • ゲームなど大容量データをダウンロードする際、回線速度が不安定で時間がかかってしまいます。
  • Qos設定をオフにしても問題は解決せず、有識者のアドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう