• ベストアンサー

書店・本屋の販促物・POPを貰いたい

k16399638の回答

  • ベストアンサー
  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.5

老舗巨大書店、過去コミック担当4年以上です。 4番さんがいわれておられる通りです。差し上げたいのはやまやまですが、結局「あの人にはあげたのに、私にくれない」「この前くれたのに、こんどはくれない」となるので、さしあげない、と会社で決めていました。 ただ、色紙以外は基本的に廃棄となるので、もったいないと、身内で持って帰る、は、ときどきありました。その代わり、絶対にオークションにださない、だしたら社で責任追及する、と約束していました。 私はあらゆる手段を講じて、作者手書きPOPを手に入れていましたが、時々盗まれることもありました。もちろん、これは万引きで、つかまったら警察行きですので、やめたほうがよろしいです。 小さな書店などで、マンガを買って(ここ重要)、その時に 「いらなくなって捨てるときがきたら、もらえないでしょうか?」 と言ってみるのがイチバン確実だと思います。あとは、大きな書店でコミック担当のアルバイトになることですが、そういった物のおもちかえりOKになるくらい、認められ使えるアルバイトになる苦労は、あるとおもいます。ただし、仕事ができるようになったら、逆にもらい放題になるので、考えてみてください。

関連するQ&A

  • 書店のビニールについて

    お疲れ様です。 書店のビニールについて質問です。 最近、コミックなどでビニールがかかっているのは半ば常識で、おそらく立ち読み防止策だと思うのですが、小学館系のコミックの帯を見ると「ビニールをつけないで」と書店でお願いしているものがあります。 おそらく書店と出版社の利害や方針に行き違いがあると思うのですが、現実的な数字として見本を閲覧できる書店とできない書店ではどちらの売り上げが良好なのでしょうか。 個人的には、立ち読みできる本屋(新宿の元青山ブックセンターなど)にはよくいくし居心地がよいのですが、買うのは他の書店ということがよくあるような気がします。 集客にはなると思うのですが。 見本誌の制度で効率的なのは、エロ漫画やエロ同人誌の専門店で、それは二時使用しなければならないからとは思うのですが、ボーイズラブも立ち読みしつづけることが難しいから売れる、ということなのでしょうか。 下世話な話で申し訳ないです。 書店や出版の営業の方はどう感じられているのでしょう。

  • 本屋さんに頼めば貰えますか?

    書店に行くと、販売促進として出版社が配布しているものなのか分かりませんが★ 本の宣伝ポスターなんかが飾られていますよね。 あれは書店の方に頼めば貰えるものでしょうか? 書店関係の方、実際に書店の方に頼んで貰った、という方がいましたら教えてください。

  • 本屋(書店)の取り分って決まってるんでしょうか?

    本の値段って、本の裏に書いてある値段と決まっていますよね。 それ以上でもそれ以下でも売られることってないですが、本の値段のうち、どれくらいが本屋(書店)の取り分になるのでしょうか? 奇妙なもので、本ってどの本屋さんで買っても同じ値段だし、ネットで買っても送料は別としてどのサイトでも同じですよね。 小説だとハードカバー本で1500円くらい、文庫本だと500円くらい、文芸書や技術書などは3000円くらい、その他売り筋としては400円程度の雑誌でしょうか。そのうち本屋さんってどれくらいの利益になるんでしょうか? 確か、日本の出版制度だと、本屋さんに置いてあるのは本屋が買い取って売っているのではなくて、出版社のものを「置いている」状態だったと記憶しています。 だから、売れた分だけ一定の利益があって、売れない本は出版社に返すんだったと思うのですが、違うでしょうか? 本なんてそんな高いもんでもない割りに、売り場面積的には結構いるから賃料もかかって、ホント「薄利多売」てきな感じがするのですが、どうでしょうか? ※あくまで新書の話です。古本は別として。

  • 書店について

    今度漫画やコミック、雑誌などを探しに本屋(書店)めぐりをしようと思っているのですが本屋がどこの位置にあるのかあまり知りません。静岡駅付近にある本屋さんを教えてください。JR吉原~東静岡駅付近の本屋でもかまいません。なお本屋の規模は大中小と問いません。

  • 書店にある本

    誰か教えてください。 本屋にいってきたのですがコミックとは別にわりと大きなサイズ(テニスの王子様、ハンターハンター、コナン、るろうにけんしん、スラムダンク、) おそらく二次創作の本だと思いますが、公の書店に売りだすことができるということは作者に認められているということなんでしょうか? 出版社からだしているのでしょうか? また、どういう手続きで売ることができたのでしょうか?

  • 本屋が売っているものとは

    カテゴリー違ったら申し訳ありません。 最近聞いた話です。「本屋で売っているのは本ではなく”本を置くスペース”であり、実際に本を売っているのは出版社だ」という話です。そうだとすると、書店は本が一冊も売れなくてもやっていけることになるのでしょうか。出版社は書店に対し、本を置いてもらうスペースによって何らかの報酬を支払っているのでしょうか。 その辺の仕組みなど、可能な範囲で教えていただけると助かります。

  • 本屋さんや図書館が舞台の小説

    『配達あかずきん』や『図書館戦争』のように、本に携わる仕事を垣間見れる小説を探しています。できるだけリアルで、なおかつ読んで面白い物がいいです。書店や本屋だけでなく、作家とか出版社でもいいです。 古書店は独特なので、除いてください。

  • 暴れん坊本屋

    作中にコミックの表紙イラスト(「逆境ナイン」や「エマ」など)がそのまま出てきたり出版社のマークがパロディとして出てくることがありますがこれってアニメのパロディと同じでその漫画(出版社)を陥れたり、某ネズミ社に関わらないかぎりは問題にはならないのでしょうか?

  • 品揃えの良い書店を教えて下さい。

    品揃えの良い書店を教えて下さい。 池袋・新宿・有楽町周辺で漫画の品揃えが良い書店を教えて下さい。 98年~02年頃に発行された少女漫画(りぼん)を探しているのですが、もうかなり古いので既に絶版になっている様です。 出版社には在庫がなくても、書店に残っている事があると聞いたので探したところ2巻だけ見つける事が出来たのですが、やはり残りが見つからず…。 中古では無く新品で欲しいのでまた探してみようかと思います。 ★新宿ブックファースト ★池袋アニメイト ★池袋ジュンク堂 以外で、古い漫画がまだ残っていそうな書店をご存知でしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 小さな本屋さんにコミック雑誌を注文することについて。

    こちらでいいかどうかわからないのですが、今のところ7冊のねこの コミック雑誌(漫画)を大きな書店やコンビニで買っています。 ところで近くに、入ったことはないのですが、置いてある本はホントに 少ない小さな本屋さんがあります。 近くなので、そこで一括して取り寄せてもらおうかと思うのですが、 面倒と思われないでしょうか? 発注するのに電話代がかかったりするので、かえってイヤがられないかと心配です。 正直なところ、どうなんでしょうか?