• 締切済み

CS-0115B 500w ケースファン 接続

初の自作にてASROCK M3A785GMH と CS-0115Bのコネクタが合いません。 ケースファンは合わないのでしょうか? M3A785GMHに合うファンはどれが お勧めでしょうか? 教えてください http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=M3A785GMH/128M マザーボード http://www.maxpoint.co.jp/product/cs0115b.html ケース

  • imo-n
  • お礼率78% (18/23)

みんなの回答

回答No.1

このケースに付属のファンは2極のようですからコネクタの電極の組み換えでもしないかぎり使えないみたいですね。 なので通常の市販品の12cmファン(3極もしくは4極)を購入するのが手っ取り早いかと。 おすすめといってもご本人の用途により違ってきますし、勧める側も意見が分かれるでしょう。 冷却をそんなに意識しないのであれば静音でベアリング内臓の物がいいかもしれません。 音は25dBAなどと表記されているはずなので参考にしましょう。個人的には22~23以上はうるさい気がします。 価格的にはそんなに高い物じゃないですから、対照的な製品を2つ買って、静かだった方を前面に、うるさかった方を後方へ、なんて事もいいかと思います。 こんな、組み替えたりする事も自作の面白さのひとつでしょう。

imo-n
質問者

お礼

くだらない質問にレスありがとうございます ファン と マザーボードのコネクタが合わなかったんですけど電源と直接つけられるようです HDDがまだないので試してないんですが回らないようでしたらファン自体変えてみようと思います。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • UBUNTN ドライバ インストール

    UBUNTUでドライバをインストールする方法を教えてください。 http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=M3A785GMH/128M

  • REGZA 19A HDMI PC接続 音が出ない

    自作PCにてHDMIケーブルで19A型REGZAに繋いだんですが音が出ないです。 PCの方にスピーカーを付ければ出ると検索では出ていたのですが、自分のスピーカーの配線が不良の為あまり詳しく試せません。自作の配線が間違っているのかもしれないのでどちらが間違っているのかも分からない状態です。 REGZAでDesktopPCをお使いの方、又は自作PCでサウンドに詳しい方REGZAでPCの音は出せるのでしょうか?お教えてください。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a8000/index_j.htm http://asrock.com/mb/overview.asp?Model=M3A785GMH/128M 使用しているOSがUBUNTUでマザーボードのドライバはインストールしていません よろしくお願いします。

  • PCケースのクリーングファンのつける場所が

    場所が分からないので教えてください PCケースhttp://www.zalman.com/jpn/product/cases/Z9plus.asp マザーボードhttp://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=Z68%20Pro3 マザーボードのどこに差せばよいのでしょうか? 自分なりに調べたのですがまったくわかりません できれば画像で教えてほしいです 迷惑言ってすみません 本当に困っているので助けてください

  • マザーボードをどっちにするか。

    今、友人のpcを作成するためのパーツ選定をしていたのですが、マザーボード選びで悩んでいます。 ASRock 880GMH/USB3 R2.0 http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=880GMH/USB3%20R2.0 ASRock 890GM Pro3 http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=880GMH/USB3%20R2.0 価格が安い前者の方が機能が多いから前者にしようかなと思っているんですが、前者の方が3000円くらい価格も安いのにどうしてそっちの方が機能が多いのでしょうか? あと本人の意向でOCをしたいんですが、やっぱり安いとすぐに壊れてしまうんでしょうか?

  • P5B DELUXE ケースファンコネクタについて

    今回ケースファンを増設しようとして気が付いたのですが、ユーザーマニュアルにはCHA FAN1からCHA FAN5まで取り付け場所まで記載があるのですが、 マザーボードにケースファンのコネクタを挿そうと見てみると CHA FAN4とCHA FAN5の部分に、マザーボード側のコネクタ(3本ピンが立っている物)がありませんでした。 ケースファンのケーブルを延長すれば取り付けには問題無いのですが、 ちょっと気になりましたので質問させていただきました。 P5B DELUXE を使用されているみなさんのはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • ケースファンの取り付けについて・・?

    自作PC初挑戦なのですが、ケースをキューブ型のものにしていまして、熱処理も考えなければいけないようです。 そこで、ファンを設置しようと思い、色々調べていたのですが、確認の意味もありまして、以下の点についてご教示頂ければと思います。 (1)ケースファンの設置 ケースファンを設置できるかは、ケースの物理的仕様(風穴が開いているか、ファンを取り付けられるか?) とマザーボードの電力供給(接続コネクタ)があるかによると考えてよいのでしょうか? (2)設置方法 一般的なファン設置方法としては、吸気は、前面+側面下部、排気は、背面上部になりますでしょうか? また、吸気ファン、排気ファンとありますが、商品を見てみると、吸気や排気での区別をしていないようでして、お恥ずかしいのですが、この吸気ファン、排気ファンとは、同一商品でも前側につけるか後側につけるかで機能が変わるという理解で良いのでしょうか? また、ケースは、AOpen G325ですが、後学のために当該ケースに限らず、一般的な設置方法を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ケースファン(自作パソコン)

    ケースファンについてですが、フロントファン×2リアファン×2が取り付けられるケースを使っても、マザーボード側のケースファン用の電源コネクタがフロント1つ、リア1つずつしか搭載されてなかったら、ケースファンはリアとフロント各1つずつしか使用できないのでしょうか?

  • ケースファン

    オウルテック PCケース用オリジナルLEDファンというのは、 オウルテック PCケース以外では つかえないということでしょうか?御回答の方よろしくお願いいたします。 自作初なので

  • ケースファン

    ケースファン 下記環境で、M/Bのコネクター 1:SYS_FAN1(4pin)にケース背面に12cmPWM対応排気ファン  2:SYS_FAN2(3pin)にケース前面下部に12cm吸気ファン 3:PWR_FAN(3pin)にケース前面上部のHDDフォルダー8cm吸気ファン、他に電源が下部設置で背面排気してます。 これに天面に8cm or 12cm or 14cmの排気ファンを取り付け予定ですが、電源コネクターは全て埋まってますので二股電源ケーブルを付けるのですが、 (A) 4pin対応にしてPWM対応ファンにする必要があるでしょうか?M/BのSYS_FAN1(4pin)コネクターに二股電源コネクターをつけた場合、それぞれ検出、制御は旨く出来るのでしょうか? 仕組みが良く分からないのですが、二股には電源供給だけで検出、制御はどちらか片方だけになりそうですが違うのでしょうか? そうであれば3pinコネクターから二股し3pinファンを設置しますが、 (B)SYS_FAN2(3pin)とPWR_FAN(3pin)の差異はなんでしょうか? CPUID HardWareMonitorでは現在のCPU温度は38~42℃、GPUは46℃です。 PC環境は下記です。 OS:WinXPProSP3. Win7home32bit. M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H(BIOS F8) CPU:PhenomII X4 945 BOX.(95W) グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F. メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組. UMAXCastorLoDDR2-1G-800 2枚 内蔵HDD:SATA 5個 DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX. 電源:オウルテックEVEREST85PLUS620 ケース:サイズSCY-T33-BK どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 久しぶりに自作しようと部品を購入しました。しかし、最初でつまづいていま

    久しぶりに自作しようと部品を購入しました。しかし、最初でつまづいています。 電源が入らないのです。 まず、電源単体をコンセントにつないで、電源側についているSWを”入”側に倒しても何もおこりません。電源のファンさえまわりません。 ATX電源はMBと繋げないと起動できないとの話がありますので、次に、MBの24ピン電源コネクタと12Vの小さい電源コネクタにつないで、電源についているSWを”入”側に倒しましたが、やっぱり何も起こりません。ケースの電源SWのコードを、MBの当該コネクタにつないで、ケースの電源SWから電源ONをかけないとならないのでしょうか。 電源:HNEC-550TE-2WX (550WAT,80PLUS認証取得済み) MB:ASROCK M3A 785GMH/128MB