Windows95再インストールで困っています

このQ&Aのポイント
  • 3年前に購入したvaioのPCG-721を使用しています。最近動作が鈍く困っていたので、windowsを再インストールしようと思い、このサイトでやり方を調べ、実行してみました。
  • naosukeさんの質問とその回答が非常に役に立ち、途中まではうまく行きましたが、DOSの画面から”setup.exe”というファイルを実行するところでどうしてもうまくいきません。
  • ”Win95”のフォルダには”setup.exe”というファイルがないことが判明しました。どのようにすればいいのでしょうか?もう1台べつのPCがありますので、ネット接続はできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows95の再インストールで困っています。

3年前に購入したvaioのPCG-721を使用しています。 最近動作が鈍く困っていたので、windowsを再インストールしようと思い、 このサイトでやり方を調べ、実行してみました。 naosukeさんの質問とその回答が非常に役に立ち、途中まではうまく 行きましたが、DOSの画面から”setup.exe”という ファイルを実行するところでどうしてもうまくいきません。 『準備ができていません。読み取り中 ドライブ A:』 と表示が出るだけで、何度やっても同じです。 付属のCDを調べたところ、”Win95”のフォルダには”setup.exe” というファイルがないことが判明しました。 どのようにすればいいのでしょうか? ぜひ教えてください。 もう1台べつのPCがありますので、ネット接続はできます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

Sony VAIOのPCG-729/726/723を使っていたユーザです。 takatetsuさんのものは一世代私のより古いですが、多分同じ方法でしょう。 (Windows95 with USB supportとCD-ROMに表記してあれば間違いなくそうです) で、やり方はマニュアルを良く読んでいただければ書いてありますが、Windws95のCD-ROMにはsetup.exeはありません。 これは、別に専用のリカバリーディスクがついてきたはずです。 こちらを使ってインストールします。 (つまりnaosukeさんとは違う方法でインストールします) 細かな手順は同じではないかもしれませんので、マニュアルをご参照下さい。 では。

takatetsu
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろ探してみると、リカバリーディスクが見つかり、 それを使用するとうまくいきました。 アドバイスをくださった皆さん、本当にありがとうございました。

takatetsu
質問者

補足

ありがとうございます。 たしかに、Windows95 with USB supportと、CDに表示してありました。 でも、専用のリカバリーディスクが見当たりません。 引越しをしたときにどこかにまぎれてしまったのかもしれません。 入手するには、メーカーに問い合わせるしかないのでしょうか? 方法をご存知でしたら、よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • eijyu
  • ベストアンサー率30% (44/145)
回答No.2

WIndows95に起動ディスク(フロッピーディスク)が付属していませんでしたか? setup.exeはフロッピーディスクにあるはずなので、探してみてください。 そして、そのフロッピーからブートさせれば良いですよ。

takatetsu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 こちらの説明が不足していたので、補足します。 起動ディスクが見当たらなかったので、もう1台のPCで作成しました。 ただ、NECのVALUESTARだったのがいけなかったのでしょうか? これまでに行った手順は以下の通りです。 (1)DOSで起動して、ハードディスクをフォーマット (2)起動ディスクで立ち上げる ここまで行ったところで、 A:\>E:(エンター) E:\>cd win95(エンター) E:\WIN95>setup.exe(エンター) と入力しました。FDドライブには、起動ディスクの2枚目が、 CDドライブにはwindows95のCDが挿入されています。 すると、 『コマンドまたはファイル名が違います』 と表示され、何度やってもうまくいきません。 よろしくお願いします。

  • shenlong
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.1

こんばんは、takatetsuさん。 ”setup.exe” は、”Win95”のフォルダの中ではなく外にないでしょうか。 CD-ROMドライブがDだとしたらDの中に直接入っていると思います。 私のはWin98SEなので違うのかも知れませんが・・・。

関連するQ&A

  • win98のインストールについて

    Win98インストールに関しては過去質問がたくさんあるようですが、僕の現象に当てはまるものが無いようですので質問させて頂きます。 SONYのVAIOノートPCG-737 win98 MMX233 メモリー96MBです。動作が不安定なためWin98のクリーンインストールを行いました。起動ディスクからFDESKを実行し、Cドライブをフォーマット後、Dドライブ指定でwin98インストールCDを読みに行くのですが、Win98セットアップウイザード画面のディレクトリの準備段階で、セットアップファイル(.CAB)エラーが出ます。内容は次の展開エラーが発生しました:セットアップファイル(.CAB)が壊れています。OKをクリックするとエラーを修正して続行とあるのですが、同じエラーメッセージが出て前に進みません。 もともと付属していたリカバリーCDも使用できない状況になっています。 是非ご教授いただきたく宜しくお願いします。

  • インストール(セットアッププログラム)の自作について(OSはVISTA

    インストール(セットアッププログラム)の自作について(OSはVISTA、WIN7です。) あるプログラムをインストールする前、もしくは後に別のプログラムを実行させるようなバッチファイルを作りたいのです。 「SETUP_1.exe」の実行 次に 「SETUP_2.exe」の実行 という連続処理を、例えばSETUPALL.exeを一回実行させれば行える様なバッチファイルです。 SETUP_1.exeとSETUP_2.exeのパスが固定ならバッチファイルにパスを指定して書けばいいので それはわかるのですが、USBとかCDで配布した時にドライブ名がPCによって変わると思うのでどうすればよいかわかりません。「カレントフォルダ(?)のSETUP_1.exe」というような指定の仕方をする方法があるのでしょうか?普通のバッチファイルの処理では無理でしたら、他によい方法はありますでしょうか?

  • Windows98を新規にインストールするコマンド・・・

    ディスクをフォーマットして新規にWindows98を インストールしようとしています。もちろん初めて。 起動ディスクを使ってパーテーションをきり、 それぞれのドライブをフォーマットしました。 ここまではスムーズに進んだのですが、 その後のWindowsのインストールができません。 コマンドをネットで調べて そのとおりに打っているつもりなのですが、 見た目を真似してるだけで変にスペースが入ってる? キーボードの使い方が間違っている?? インストール先はCドライブ、 98のCDはIドライブに入っています。 I:\>dir と打つとCDに入っているファイルがずらずらっと 出てきます。Cドライブにコピーしようとしている win98 というフォルダも setup.exe も確かにちゃんと出てきます。 A:\>C(Enter) C:\>MD \win98(Enter) ・・・・・Cドライブに空のフォルダは出来ています C:\>copy(スペース)I:\win98\*.*(スペース)C:\win98\*.*(Enter) ここでこけます。Iドライブにあるwin98のフォルダに入っているファイルを全部 Cドライブのwin98というフォルダにコピーしてくれと命令してるのだ!と 思うのですが、「ファイルが見つかりません」と素気無く言われます。 *.*というのはワイルドカード というやつですよね、 これは106キーボードのテンキーの[NumLock]を押して [9]の上にある[*]と[0]の右にある[・]で いいのですか?あと、大文字小文字は区別しないですよね?? A:\>I(Enter) I:\>copy(スペース)\win98\*.*(スペース)c:\win98\*.*(Enter) これでもやっぱりファイルが見つからないと言われます。 キーの打ち方のご指導、または他に原因がありそうでしょうか。 もう一息なのに。。。。 すごく簡単なことなんでしょうが 周りに聞ける人がいないので・・・よろしくお願いします!

  • WINDOWSがインストール出来ません。

    以前に、WINDOWSが動作していたマシンへWINDOWS98SEのフルインストールを試みました。CドライブもFORMATし、WIN98CD-ROMの中身もHDDへコピーしセットアップを実行したのですが、「必要なファイルを コピーしています」の後に、「エラーSU-0013 起動ドライブにファイルを作成出来ませんでした。WINDOWSをセットアップできませんでした」とでてしまいます。試しにWIN95をインストールしても同じ結果でした。環境は ペンティアム150MHZ、HDD-2G メモリー32MBです。今までに何回も このメッセージが出た経験がありまして、感覚としては古いマシンにインストールを行うと出るという気がします。その際にはHDDを違うものに変えたらインストールできたと思います。今回、試しにペンティアム3のマシンで、そのHDDだけのせてインストールを実行したところ、同じメッセージがでました。やはりこれはHDDに起因する問題なのでしょうか?どのようにすればインストールが成功しますか? 至急HELPをお願いします。

  • Windowsのバージョンをごまかす方法

    事情があり、Win95/98専用アプリケーションを Win2000及びNT4.0で動作させたいのですが 何かのWin付属のプログラムでそのバージョンをごまかす方法が あるのは聞いたことがありますが そのプログラム名を忘れました。 どなたかすぐ教えていただけませんでしょうか? #いわゆる、DOSでいう、setver.exe のようなものです。

  • microsoft officeのインストール

    PCをリカバリしたので、「MicrosoftOffice Home and Business 2010 」を付属のディスク(OEM)からインストールをしましたが、autorunの機能が働かず、マイコンピュータからドライブ内のsetup.exeをクリックしましたが、次のエラーがでてインストールできません。 エラー文章:setup.exeは有効なWin32アプリケーションではありません。 x86フォルダの中にあるsetup.exeを実行してみましたが、同じエラーがでます。 スペックは Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3 プロダクトキーはあるのですが、エラーがでてその画面まで辿り着きません。 そもそも、なぜautorunの機能が働かないのか?私のPCが壊れているのかさっぱりわかりません。 ご教授お願い致します。

  • WinMeのセットアップについて

    ノートPC(Mebius PC-FJ20)を使っています。 状況 ・CD-ROMドライブが壊れたため、HDを取り出し、  他PCよりWinMeCD-ROM(通常版)の内容をコピーした。 ・DOSから、setup.exeを実行し、通常通りセットアップは終了した。 ・再起動させようとすると、画面が黒くなり、何も反応がない。  (電源は落ちていない模様) ここから再起動させるにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、当初入っていたのはWin98です。 付属のCD-ROMが壊れたため、リカバリCDは何の役にも立ちません。

  • win2000をノートパソコンにクリーンインストールしようとしているのですが…

    題名の通り、最近デフォルトで入っていたwinMEの調子が悪いので、win2000をノートパソコン(IBM Thinkpad)に入れようとしています。 そこで問題があるのですが、現在持っている外付けCD-ROMがUSBタイプなので、インストールの最中に再起動などがかかると、再起動後にDOS上でUSB機器であるCD-ROMが認識されません。 当然といえば当然なんですが、問題はこの後でして、ある掲示板で教えて頂いたところ、「CD-ROMが使える状態(Windows 98)でセットアップファイルをフォルダごとHDDにコピー。Windows 98のシステムを消去。DOS 7.1で起動。2000をセットアップ。これでクリーンセットアップが可能です。」 CDの内容をHDDにコピーしたまでは良かったんですが、その次の ・98のシステムを消去 の仕方と(どこからどのように?たとえばDOSからファイル削除?) ・2000をセットアップ どこからどのように?先ほど98のシステム消去したはずなのでDOS上から?ではDOS上でどこのexeを実行? 以上のようなことがわからなくて困っています。 どなたか、OSデータの入ったHDDからOSをインストールした経験のある方、アドバイスお願い致します。

  • win98se → win98

    お願いします。 Win98をWin98seにするために、Win98seUpdateCDのEXEファイルを実行しました。 再起動し、Win98seのセットアップが始まります。 そこで、Win98のプロダクトIDを求められたのですが、わからなかったため Win98seのセットアップを中止しました。 Win98seへのセットアップが出来ないのでWin98に戻したいのです。 その戻し方を教えてください。 (起動ごとにWin98seのセットアップが始まるので、                  Win98起動に戻したいのです。) Win98seのセットアップを始まり再起動するまでに 「ファイルを残すのどうのこうの~」がありましたので それをいくつか記しておきます。 ・Win98システムのバックアップファイルはDドライブに残してある。 ・起動ディスク(FD)の作成(2枚)を求められたので、作成してある。 DOSから立ち上げてAUTOEXEC.BAT等を書き換えするのだと思います。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクからのWinXPインストール方法

    USB起動できないノートパソコン(内臓CDドライブ故障,FDドライブなし)にXPをクリーンインストールしようと思い、HDDを取り外して別のパソコンにつけてFAT32でフォーマットしました。それから、XPインストールディスクのI386フォルダーを全てコピーしました。 その後、別のパソコンからWin98起動ディスクで起動してsys c: を実行してノートパソコンに戻しDOS起動させて、I386フォルダーに移動してwinntを実行しました。ところが、smartdrv.exeが無いと警告が出ます。そのまま続行すると、コピーが始まるのですが、終わりません。ネットで調べたところSmartdrv.exeを実行しないと半日以上かかると情報がありました。 本来FDドライブが内蔵されていれば、Win98のフロッピーディスクを起動させてsmartdrv.exeを実行後、HDD内のI386フォルダーに移動してwinnt.exeを実行できるのですが、FDドライブが無いノートパソコンです。 HDDに前もって、smartdrv.exeを実行できる環境を構築できるのでしょうか。smatdrv.exeをHDDにコピーして、HDDから起動後、smartdrv.exeを実行しても「XMSドライバー、HIMEM.SYSがロードされてない。Config.sysファイル内のdevice=himem.sys コマンドラインを確認するようメッセージが出てきます。 MS-DOSをCドライブ起動させて、そこからSmartdrvを実行できるようにするにはどうすればよろしいでしょうか。