• ベストアンサー

情報漏洩は個人の責任が問われますか?

派遣や請負、受託で仕事していますが、万が一派遣先の重要データや特許にからむ情報などがウイルス感染からWinnyを介して流出した場合、個人の責任は問われるでしょうか?損害賠償や情報回収にかかる費用等個人で責任を負うことはありますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124445
noname#124445
回答No.4

契約書の記載によりますが、派遣であろうと弁護士であろうと契約打ち切りになるでしょう。ただし、普段の仕事が優秀で、社内に友達がいて、漏洩情報の機密度が低く、過失であることが明白で、真摯に謝罪すれば、許されるかもしれませんが。 契約期間中に契約者が企業がもっぱら所有する(と考えられる)機密情報を故意に持ち出すと、損害賠償はまぬがれても、業界中で噂が走り、将来の芽が詰まれることすらあります。売却したら、即座に業界追放でしょう。 例えば、特許にからむ情報にも機密度の違いがあり、第三者の目に触れてもかまわない書類があります。特許だから必ず訴訟を提起されるとは限りません。書類をなくしても、機密度が低く悪意がなければ、許されます。ただし、書類の機密度を設定するのは派遣先企業であって、派遣元企業や質問者さんには機密度は知らされません。 ウイルス感染やWinnyを介しての情報漏えいでは、派遣契約は派遣先企業と派遣元企業との間で成立していますから、派遣元企業の管理責任が問われ、情報の機密度(金額)に応じて派遣先企業が派遣元企業を告訴するかもしれません。質問者さんが派遣元企業に迷惑をかけた事は事実ですが、派遣先企業と直接契約してはいないので、また、個人から取れる金額はたかが知れていますので、損害賠償は事実上問えないのです。あるとすれば、質問者さんが意図的にセキュリティ対策を採っていなかった場合や、企業を貶める悪意を持って故意にWinnyを使い情報漏えいした場合です。 故意か過失かにかかわらず、最低限、契約打ち切りは覚悟すべきでしょう。

その他の回答 (3)

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.3

こんにちは。 当然、過失に応じた責任が発生すると考えるのが普通です。 今時nyを使います? 法律に抵触する可能性が高いわけだし。 ちなみに、世界にはユーザーに気づかれずに情報を盗み出すTrojanなどが氾濫しています。ここの人は知らないでしょうけど、マルウェアビジネスは産業として成立しています。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

当然あるでしょ。 と言うか、そもそも派遣先のデータを自宅に持ち帰っている時点で、バレたらタダでは済まないと思いますが。 派遣先から貴方の属する派遣元企業へ賠償請求、派遣元から貴方に請求、って所でしょうね。 まぁ、実際に派遣元から貴方に請求が来るかどうかは、貴方がどのような契約を結んでいるか次第だと思いますが。 流出したデータ次第では、懲戒免職程度で済めば御の字でしょう。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

>損害賠償や情報回収にかかる費用等個人で責任を負うことはありますか? 契約の内容によりますが、責任を負うことになる可能性は充分にあります。

関連するQ&A

  • WINNYによる情報流出

    報道によると最近、教員、警察、公務員などがWINNYに感染したウィルスで個人情報を流出するという事件が多発しています。 情報を流出した責任はもちろんですが、この人たちは、違法なデータの交換をしていた可能性がほぼ100%ですよね。 そういったことは、マスコミ、もしくは組織によって攻められないのでしょうか???

  • 個人情報情報が漏洩した時の責任

    現在、個人でフリーメールサービスを運営しています。 そのサービスの一部としてウェブメール機能を使えるようにしてあるのですが、最近利用者の方から「アドレス帳機能が欲しい」というような声を聞くようになりました。 アドレス帳機能も使えるようにすること自体は簡単なのですが、心配なのが「万が一の場合」です。 今までは登録時に個人情報を集めるようなことはしていなかったのであまり考えていなかったのですが、アドレス帳となると、第三者の個人情報が大量に保存されることになってしまいます。 どんなに気をつけてスクリプトを書いたとしても、万が一漏洩してしまった場合が心配です。 万が一漏洩してしまった場合、私は責任を取らされるようなことがあるのでしょうか?現在は規約に「いかなる損害も一切その責を負わない」といった旨のことを書いてはいますが。。。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 情報流出時の責任

    個人情報を"大量"に流出させた場合の当事者の処分は如何成りますか ? 又、流出"規模"に依っては、当事者の処分や損害賠償責任は免れ得るのでしょうか ? 全然判りませんので教えて下さい(検索の暇が無い由)。 ※唯、頭を下げてる丈けで免れ得て居る気がして成りません。

  • Winny、Shareの情報漏えいの何故

    少し前、ShareやWinnyでの個人情報の流出が多発していましたが これはどう言った仕組みなんでしょうか? と言うのも、私が知っている限り WinnyもShareも「ファイル名(あるいはハッシュ)」を入力しない限り ダウンロードは出来ないと理解しています。 例えばウイルスに感染されたPCが UPフォルダに入れてないフォルダまで 公開設定になっていたとしても 相手にそのファイル名が分からなかったらダウンロードされないと思うのですが どういった仕組みで勝手にダウンロードされてしまったのでしょうか?

  • 情報流出という言葉をよく聞くんですが・・

    個人的なメールや個人情報の情報流出が起きているとよく聞くんですが、ウイルスに感染したらどこかに自然と情報が流出してしまい、ネットで不特定多数の人に見られてしまうようになるんでしょうか? Winnyというものから流出したり、会社が情報を売ったり、会社から情報が流出したりすることが多いそうですが、 ウイルスバスターでウイルスが検出されず、Winnyもしていないで、普通にネットをしてメール交換をして、ブログを書いて、小説を投稿して、みんなでmixiしたり、オンラインゲームしたり、というような状況で情報流出はするんでしょうか? もししていたら、どこに情報流出するんでしょうか? おねがいします。

  • 個人情報流出について

    秋田県湯沢市の市民です。 この度の市職員による一万二千人余りの個人情報流出で市が下した処分は”訓告”でした。 職務中のWinny使用、流出したデータの削除ができない、架空請求等の犯罪に巻き込まれるリスクなどを考えると、到底納得いきません。 この件を個人で、刑事事件として告発できないでしょうか? また、民事で損害賠償を請求出来るものでしょうか? 毎日もやもやしてます。 宜しくお願いいたします。

  • 【ソニー】不正侵入により個人情報流出

    不正侵入により個人情報が流出され、 損害賠償を求められているようですが、 不正侵入された側にも責任があるのでしょうか? 不正侵入した側に責任があると思うのですが。

  • 個人情報に関して

    個人情報に関する問題について教えてください。 (1)個人情報について、正しくないと思われるものを選択してください。 1 取引先担当者の名刺は「個人情報」にあたる。 2 個人情報とは、個人の身体、財産、職種、肩書等の属性に関して、事実、判断、評価を表すすべての情報で、公表されている情報や、映像、音声による情報も含まれ、暗号化されているかどうかを問わない。 3「振り込め詐欺」「ストーカー犯罪」「カード詐欺」などの犯罪は、個人情報とは関係ない。 4 添削答案は会員番号が記載されているため、「個人情報」として取り扱わなければならない。 (2)個人情報について、正しいと思われるものを選択してください。 1 指定場所の外に無許可で持ち出した個人情報が盗まれた場合には、委託契約に反したものとして、委託者に対する受託者の責任が問われ、委託者の被った損害を賠償する責任を負う。 2 個人情報取扱事業者から委託を受けて個人情報を取り扱う者は、個人情報取扱事業者から受託された業務を履行するためであれば、自己の判断で扱うことができる。 3 受託者は委託者の近くに作業場を設け、個人情報の取り扱いについて日常的に報告する義務がある。 4 委託者の指示を受けて受託者がデータとして入力・作成した個人情報については、引き渡すまでは受託者のものなので、委託者の指揮に従う必要はない。 順に3、1で合っていますか?

  • 個人情報の漏洩

    よろしくお願いします。 最近、「無料で会員登録」をうたい、メールなどで情報などを送ってくるようなサイトなどがありますよね。 そういう企業の社員が個人情報を漏らした場合、その企業に損害賠償を請求できるのでしょうか? 故意に会員リストを持ち出して何らかに利用する場合もあるでしょうし、故意ではなくうっかり、電車の網棚に忘れてしまった場合など様々あると思うのですが、故意でない場合は損害賠償は請求できないのでしょうかね? どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • Winnyウイルスの「公開」から「流出」までの所要時間

    Winny(ウィニー)のAntinnyウイルス、特にキンタマウイルスに関してです。 このウイルスに感染すると、個人情報がWinnyの公開フォルダに公開され、そしてそれが流出してしまったらもはや回収不能であることはわかりました。そこで質問です。 公開フォルダに公開されてから流出するまでの時間はどれくらいなんでしょうか?公開フォルダに上げられた瞬間に、即流出なんでしょうか?それとも場合によっては1日くらいほっといても、大丈夫なケースとかもあるのでしょうか?公開フォルダに上がってから1時間後に気づいて削除した場合などはどうでしょうか? よろしくお願いします。