• 締切済み

スピンアートとテナジー05、25

ラケットはドニックのパーソンパワーオールラウンド、フォア面はタキ ファイアsp、バック面はカールp3の異質攻撃型です。 タキファイアspでは、回転もスピードも足りなかったので、フォア面のラバーを変えたいと思っています。 ドライブ中打の時の強い回転と激しい弧線とある程度のスピード感、それと、カウンターのやりやすさと威力に特にこだわっているのですが、こんなわがままな条件を満たしてくれるラバーは、下記のうちどれですか? スピンアート テナジー05 テナジー25 選んだ理由も教えてほしいです。これら以外のラバーでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 卓球
  • 回答数1
  • ありがとう数10

みんなの回答

回答No.1

条件を満たすラバーとして テナジー64が該当するのではないのでしょうか?

cut-man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

cut-man
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 できれば、選んだ理由のほうもお教えいただければ幸いです。

関連するQ&A

  • あれ・・・スピンアートって・・

    今日{ラバー比較特性}を更新されているのに気付いて、見てみたんですが、スピンアートの性能がいまいちな気がするんです。ブライスと約同じスピード。テナジー05と約同じスピン。粘着ラバーという違いがあるのにしても、スポンジがやたら硬いのにスピードが出ない。粘着ラバーなのにハイテンションラバーのテナジー05にスピンが同じ。皆さんはどう思いますか?一言だけでもいいんで感想をください。

  • テナジー05に変えたほうがいいか

    今はラケットはパラドックスでバック側はカールP1ウスでフォア側はタキファイアC・SOFTのチュウを使っています。サーブだけなんですけど回転がよくかかるラバーにしたくてテナジー05にしたいんですけど。テナジーにしたほうがいいのか今のままでいいのかそれとも他にいいのがあれば教えていただきたいです。回答お願いします。

  • テナジー

    自分はS裏粒の前陣異質型なのですがフォア面に テナジーを貼ってみようかなと思っています。 それで、テナジー05にするかテナジー64にするかで 迷っていてとある人からは「05の方がいい」と言われて 他の人からは「64の方がいいと思う」と言われてどっちがいいのか 迷っています。なので自分のような前陣異質型にはテナジー05か テナジー64のどちらが合うのか教えてください! 今使っているラケットはTSPのアウォードオフェンシブで、 粒がカールP-1です。(ついでに裏はカタパルトです。)

  • テナジー 厚さについて

    はじめまして。現役高校生で卓球は4年弱やっています。 早速なのですが、ラバーの厚さで悩んでいます。 長年使っていたラケットが先日、ご臨終してしまいこれを機に新しいラケットを購入しようと、 インナーフォースZLC フォア面にテナジー05 バック面にテナジー64と決めたのですが、 ラバーの厚みが両面厚だと重くなり過ぎ、中だと威力に欠けてしまいます ラバーの厚みはフォア・バックで統一したいのですが、ラケット自体も重いのでどちらにしようか決めかねています。 どうか、皆さんの助言を頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • テナジー05について

    テナジー05は回転能力に優れているとインターネットなどに書かれていますが、テンション系ラバーの中の部類としてはスピン系テンションラバーなのでしょうか?

  • テナジー05、64

    テナジー05、64 今度ラバーを変えるときに、テナジー05にするか、テナジー64にするかで迷っています。(Fのラバー) ほぼ前陣でやることを考えるとテナジー05にしようと思うんですが、一発強打の威力やスピード、ショートのやりやすさはテナジー64のほうが上回っているので迷っています。 こんなとき皆さんはどちらにしますか? あとテナジー64の使用者(使ったことがある人)に聞きたいんですが、テナジー64で前陣でドライブやスマッシュをしたらどれぐらいの確率でオーバーミスしますか?それともあんまりオーバーミスしませんか? よろしくお願いします。

  • テナジー64に合うラバーを教えてください…

    テナジー64に合うラバーを教えてください… 前陣ドライブ主戦型で、現在使用ラバーはTSPのアクターとバタフライのタキファイア・D です。 バック面なので粘着性高摩擦か高弾性高摩擦がいいです…。 回転がかけやすくそこそこ撥ねれば、なお好いです。 面倒な内容ですが回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • スピンとスピードの関係

    この2つは反比例だと思いますか? ラバーの数字を見る限り、スピンとスピードの数字は必ず反比例になっています (例1) テナジー64 スピン=10.5 スピード=13.5 テナジー05 スピン=11.5 スピード=13 (例2) キョウヒョウNEO2 スピン=12.4 スピード=11 キョウヒョウNEO3 スピン=12 スピード=11.4 ドライブを打つ時も、この関係はあるのでしょうか? ループドライブとスピードドライブはそのようですが 回転を多くかければ速度は多少犠牲になるのですか? 早い話、スマッシュの方がスピードはありますか?

  •  ラプータにブライススピードとテナジー05を貼って使っているのですがラ

     ラプータにブライススピードとテナジー05を貼って使っているのですがラケットの重量が少し重く感じました 重量を測ってみたら150gでした 使ってみたら重さの影響なのか空振りとオーバーミスとネットミスが結構ありました 僕の予想ではテナジー05が重さを重くしていてタイミングが合わずミスが多いのかなと思いました しかしテナジー05はボールを持つ間隔があるのでそこまでミスはないと思いました なのでブライススピードがテナジー05の重さのせいで中途半端な打球間になりうまくいかなとだと思いました この予想はあっているのでしょうか?  次にラバーを使った感想を書きます テナジー05はスピードは13.0スピンは11.5 スピードはブライススピードには劣りますがラウンデルよりは確実に上でした スピンはブライススピードとラウンデルよりすごい上でした ボールを掴む感覚がすごいあるのでコントロールがすごくよかったです 主にサービスと守りのときに使いました ブライススピードはスピードは14.0 スピンは9.75 スピードは今まで使ってきた中でダントツでした しかしスピンはあまりかかりませんでした ボールを掴む感覚があまりないのですぐ飛んでいきました しかしラウンデルみたいにどっかに飛ぶわけでわなくまっすぐ飛んでいきました つまりラケットの面の角度によってそのまま飛ぶという感じでした 主にレシーブと攻めに使いました 最後にお互いのラバーの長所と短所を書きます 長所はテナジー05はコントロールと回転とスピードに影響されないというところが優れているところです ブライススピードはスピードが優れていて軽くスピンの影響を受けにくいというところです 短所はテナジー05は重いというところとスピンの影響を受けやすいところです ブライススピードの短所は直線というところとスピードの影響を受けやすいところです ドライブをやろうとしても回転がかからずほぼナックルみたいな感じになってしまいます なので回転はあまりかからないというところも短所です ちなみにテナジー05とブライススピードは両方とも厚さは中です ラケットはバタフライの反転式ペンです 最後にすみませんがテナジー05とブライススピードの特徴を合わせた戦型はどういうのがおすすめでしょうか? 長文失礼しました

  • スピンとスピード

    前は、ラケット面を水平に倒してスピン重視に振っていました 今は、ラケット面を45度ぐらいにして少しフラット気味に振って前にしっかり押し出すようにしています スピード重視で、回転量は球を「落とす」程度にしかかけていないつもりです 質問です 私の球はバウンドしてから「低く伸びる」と言われていますが、これはスピンによるものなのですか? それともスピードですか? ドライブによる「弧線」は理解していますがバウンドした後のことは今一つわかりません

専門家に質問してみよう