- ベストアンサー
北海道旅行、札幌から旭川への移動について教えて下さい
3月20日ごろに、北海道旅行に行きます。 1日目で札幌、小樽を観光したあと、 2日目に小樽から旭川への移動を考えております。 レンタカーを借りての移動を考えているのですが、 3月20日ごろというのは、まだ高速、一般道とも雪道の場合が多いのでしょうか? (もちろん、そのときの天候にもよりますが) また、小樽・旭川間の、レンタカー以外での交通手段としては、どのようなものがあるでしょうか。 また、旅程は以下のようなものを考えています。 1日目 夕方まで:札幌 夕方以降:小樽(泊) 2日目 夕方まで:旭川動物園 夕方以降:層雲峡温泉(泊) 3日目 午前:旭川空港発 いろいろ調べたら、やや時間的な余裕がないスケジュールかと 思ったのですが、観光は十分にできるでしょうか? 私自身も、私の周りでも北海道旅行に行ったことのある者が居ないもので、いろいろ聞いてしまいました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1日目 夕方まで:札幌 夕方以降:小樽(泊) 札幌~小樽間は30分程度と考えてよいので、十分可能だと思います。 ただ、札幌観光するのであれば、小樽を観光したほうが楽しいかもしれません。 到着が千歳であるなら、札幌は通過点でもいいかもしれませんね。 2日目 夕方まで:旭川動物園 夕方以降:層雲峡温泉(泊) 小樽から旭川まで、高速を利用するのであれば3時間程度見ていただければいいかと思います。(高速2時間、高速道路下りてから1時間ぐらいかかるかな?(動物園通りは混みます) 旭山動物園は無料の駐車場と有料の駐車場があるので気をつけてください。 まだ、路面状況がわかりかねますが、旭川~層雲峡まで峠を通ります(2時間程度)。あまりいい道ではないので、明るい内に到着することをお勧めします。(到着は16時ごろを目途に)路面凍結する可能性もありますし、(正直)死亡事故が大変多い場所です。ご自身で運転されるときは、十分注意してください。 3日目 午前:旭川空港発 旭川空港は、規模が小さいので、手続きに時間かかることはあまりないです。 ただ、特に何もないので、時間を潰すのが大変です。 トータルで考えて、千歳~小樽までは交通の便が良いので電車。チェックイン後(ホテルはチェックイン時間前でも手荷物預かってもらえます)、小樽市内・札幌観光。ホテルへ戻る。 翌日、小樽~札幌~旭川(乗り継ぎになります)電車で移動。旭川でレンタカーをかりて、旭山動物園~層雲峡宿泊~旭川空港でレンタカーを返す。というのが、ベストではないでしょうか。雪道運転に慣れていないのであれば、長距離運転は避けたほうがよいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- etopitika
- ベストアンサー率36% (760/2102)
札幌旭川間は冬なら何も見るべきところのない道です。 3月中旬はほとんどの国道はアスファルトが全面顔を出しています。ただ、連休に来られるのでしょうが、例年彼岸荒れといって吹雪になったり天気が落ち着かない頃になります。しかし、天気ばかりは明日の天気でも外れるくらいですから、なかなか予測することは難しいですね。 何人で来られるのかわかりませんが、人数によってはレンタカーのほうが安上がりです。しかし、お勧めはやはり都市間バスかJRです。 動物園に行って千歳に引き返すというのでしたら動物園の安いパックがありますが、今回は片道のようでパックは無理になりますね。 レンタカーは前の方のように、旭川~層雲峡だけに絞ったほうが無難かと思います。ただし、夕方や早朝の走りになるようですから、ブラックアイスなどの慎重な走りが要求されます。 層雲峡は石北峠という高い峠の途中の山峡にある観光地ですから、日陰のアイスバーンが気がかりで、特に下りは慎重さが要求されます。 この冬も毎日のように降雪やスリップ事故、衝突事故で高速道のどこかで事故が発生して、交通規制のテロップがテレビに流れます。
お礼
ありがとうございます。 土地勘、北海道の天候に対する感覚も持ち合わせていないため、 より安全な方法を取ろうかと思います。 貼っていただいたURLも参考にして再考します。 ありがとうございました。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
北海道の者ですが、道路状況を言葉で説明してもむずかしいので 3月20日(3月中旬)の道内の様子を動画や画像で紹介しておきます。 動画みれる環境ですよね? 自分の目で確かめてください。 3月中旬~下旬の旭川近郊(層雲峡方面など、遠くの山は真っ白): 2008年 3月中旬 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/tosi_kei/keikan/keikan-gallery04/ga168.htm 小さい画像をクリックしてください。大きくなります。 2007年 3月下旬の旭川近郊: http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/tosi_kei/keikan/keikan-gallery03/ga145.htm 2006年 3月下旬の旭川近郊: http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/tosi_kei/keikan/keikan-gallery03/ga120.htm みて分かると思いますが、「天気が良ければ、アスファルトはむき出しの状態、郊外の景色は雪景色」と思えばいいです。天気が悪ければ、~ です。 こちらは2007年札幌近郊の動画です(音楽が流れます): 3月18日 雪の1日 http://www.youtube.com/user/kazz1202#p/u/123/fSlNEn74miI 3月20日 あなたが来る日 http://www.youtube.com/user/kazz1202#p/u/122/lDPDf58WxSw 3月21日 天気がよく、道路はアスファルトがむきだしですが、郊外の景色はまだ雪です http://www.youtube.com/user/kazz1202#p/u/121/D5Ej1Hk-0Ko 3月22日 あなたが帰る日 http://www.youtube.com/user/kazz1202#p/u/120/BxlX7wwmvCM どうですか、やはり春とは言えないでしょう? レンタカーはスタッドレスのはずですので、冬道と思ってください。 ちなみに、札幌中心部はヒートアイランド現象のため、雪がなくなるのが早いです。3月中旬には早々に雪が完全に消え、コンクリートむき出しになりますから、天気がよければ、レンタカーで中心部走るぐらいは高い確率で実行可能でしょう。 層雲峡温泉は、朝陽亭など、札幌や旭川から無料送迎バスが出ているホテルがあります。運転が不安なら、そうゆうホテルを利用してください。JRの特急+ホテルの無料送迎バスなら、クルマは必要ありませんよ。
お礼
実際の様子が分かるURLをたくさん集めて頂き、ありがとうございます。かなり想像と違うものでした。 北海道の3月に対する考えがちょっと甘かったかな、と思います。 北海道は未経験なので、車は危ないような気がしてきました。 公共交通機関と、送迎バス等のサービスを探してみます。 ありがとうございました。
- 3612masa
- ベストアンサー率48% (742/1533)
>小樽・旭川間の、レンタカー以外での交通手段としては、どのようなものがあるでしょうか。 レンタカーの使用は、当日の道路状況によると思いますが、まだ雪が残っているように思います。 現在の積雪↓ http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index_kisyosekisetu.htm 1日目は、札幌駅周辺に泊まられた方が、翌日の行動が楽かと思います。 ○公共機関での移動手段 JR北海道↓ http://www.jrhokkaido.co.jp/ レール&レンタカーきっぷ(旭川~層雲峡~旭川空港) http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/index.html 都市間高速バス(北海道中央バス)↓ http://www.chuo-bus.co.jp/highway/ 参考までに・・・
お礼
リンクをたくさん貼って頂き、ありがとうございます。 小樽ではなく、札幌での宿泊も検討してみます。 ありがとうございました。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
三月下旬でしたら、高速道路や一般幹線道路は雪が降ったような場合でも除雪されるので車での通行に支障が出るようなことはないでしょう。 また、旭川から層雲峡温泉に向かう場合も公共交通はあまり便利ではないので車の方がおすすめです。 公共交通を利用するなら、下記の旭山動物園のサイトが参考になります。 「公共交通機関での来園方法」 1)JR利用 2)高速バス利用 3)定期観光バス利用 の3通りが考えられます。 http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zoo/news/kuruniha/sc02_kur_bus.html
お礼
ありがとうございます。 旭山動物園のサイトも参考にしながら、 公共交通機関の利用を検討してみます。
お礼
ありがとうございます。 時間の感覚と、難所のポイントがなんとなく分かりました。 移動だけでなく、観光の時間配分についても参考にさせて頂きます。 たくさんの具体的なアドバイスを頂き、ありがとうございました。 他の回答者の方にお教え頂いた路面状況と合わせて、 当日の動き方の参考にさせて頂きます。