• 締切済み

映画のフィルムについて。

こんにちは。 映画のフィルム・プリントって、誰のものなんですか?製作会社?配給会社?劇場? 以前にもこのカテゴリの中で同じような質問があったと思うのですが、改めて回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

マスターは制作会社の物でそれを配給するときには配給会社の物、しかし劇場の物にはなりません。 もちろん古い映画などの倍は劇場側で買い取る場合もありますが。 著作権的には制作会社にありそれを劇場に配布する権利のみを配給会社が持っているということですので基本的には制作会社の物と考えていいかと思います。

関連するQ&A

  • 映画製作費と映画興行収入

    映画を製作する際、映画会社が製作費を捻出できない場合、○○製作委員会と言う組織を発足し、数社で製作費を出し合って映画を製作しているようですが、幾つかの企業スポンサーや一部の投資家が製作費用を出して、その映画が興行的成功を収めた場合、興行収入はどのように分配されるのでしょうか? 映画館を経営する映画興行会社と映画配給会社がまず折半した(又は40~70%を配給会社に渡した)後、今度は映画製作費や全ての経費を差し引いた上で、配給会社が分け前を映画製作会社に支払われますが、スポンサーや投資家にはどの時点で、どれだけの割合を配当として与えるのですか? 映画興行・映画配給・映画製作における利益の配分に関して教えて!

  • 劇場映画の字幕翻訳について

    映画関係者、もしくは内情にお詳しい方に質問です。 劇場映画の字幕翻訳は、配給会社から直接翻訳者に発注→制作されることが多いのでしょうか。制作会社を通す場合もあると聞きますが、具体的にどんな会社が受注しているのでしょう? ちなみに私は以前制作会社に勤めていましたが、扱っているのは主にDVD、テレビ番組のみでした。同業他社も同じような感じらしく、私の知る限りですが劇場字幕を付ける制作会社というのを聞いたことがありません。(吹き替えは別です。) やはり、配給会社が直接制作を行うことが多いのでしょうかね?疑問です。 お分かりの方がいらっしゃったら、ご回答よろしくお願いします。

  • 映画のフィルムはどこに

     恥ずかしい質問なのですが、人気の映画のフィルムは上映終了後どうなるのでしょうか たとえば、全国800館で同時上映という場合800本のフィルムがプリントされてあるわけで、これが全部最終的に倉庫に保管となったら膨大な量になるわけで、とても保管しきれないとおもいますが

  • 映画として扱われる条件はなんでしょうか?

    たいへん聞きにくい質問なのですが 私の住んでいる市内にはまだシネコン以外の映画館があります。私はシネコンより映画館の建物や配給会社、歴史にすごく興味があります。 それで以前から知りたいなと思ってたのですが洋画のポルノ映画はもうなくなってしまったみたいなのですが(配給してないだけで本国では製作されてるのかな?)邦画ではまだまだその手の作品は劇場上映されています。ある時こそこそとポスターを見に行き配給を確認しました。確かエクセスと新東宝がありました。 でもこの手の作品は all cinema online とかで検索できないですよね?以前の日活ロマンポルノは映画として all cinema online にも登録されているのになぜこの手の作品は映画としてみなされないのでしょう? (個人的には確かに日活作品なんかと違う気がして映画に入れてしまうとなーんかまずい気もするのですが区分する理由がわからないんです) 昨年「セイレーン」が普通映画として公開されその後、成人映画専門館でも上映されていたようですが、この作品って映画なのかビデオなのかそれとも上記のように映画とみなされてないのか・・・どうもわかりません。 (特に「セイレーン」がどうのこうのという意味ではないです) 映画に仲間入りするのにどういう基準があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • アニメ映画のリピート特典で配布されるフィルムとは?

    アニメ映画のリピート特典で配布されるフィルムとは、どのようなものですか? 例えば、「劇場版魔法少女リリカルなのは」のリピート特典のようなものです。 アニメ映画の製作過程において、どの位置づけのものなのかを教えて下さい。 そもそも私はアニメ映画の制作過程も詳しく知らないので、以下は私が知らないなりに考えた上での、疑問です。間違っていたらご指摘ください。 アニメ映画において、マスターフィルムを作ってから、各シアター毎にフィルムが量産されると思っています。量産されたシアター向けのフィルムと同じなのでしょうか?あるいはシアター向けに量産する前の、前駆体(マスター)なのでしょうか? もし後者であれば、配布できる数は、 例えば2.5時間(9000秒)の映画なら、24コマ/秒×9000秒で 216000枚 という認識でよろしいでしょうか。 何かご存知のかた、ご回答よろしくお願いします。

  • 映画配給について

    今度、ある会場を使って映画の上映会をしようと思っています。 フィルムは扱っている配給会社から、借りるものと認識していますが、そうしますとたとえば「A」という映画を借りたい場合、それを扱っている「B」という配給会社から「しか」借りられないということになるのでしょうか? 何度か上映会を行おうとしているので、タイトルによって配給会社の縛りがなければいいなと思っているのです。 同じ配給会社から借りるのであれば、価格交渉の余地もあるかな?と思いまして。 価格交渉の余地があるにせよ、ないにせよ、私の疑問点は、フィルムの総合商社のような縛りがなく配給を行っているところは果たしてあるのか?ということです。 ご存知の方おられましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • けいおん!映画メモリアルフィルムについて

    けいおん!映画メモリアルフィルムの チケットの半券についてですが、 同じ劇場で同じ日付、時間の半券三枚でも フィルム もらうことは できますか?

  • 上映後の映画フィルムの行方は?

    世界中の映画館に配給され、上映が完了した映画フィルムってその後どこへ行ってしまうのですか? 先日、テレビでスターウォーズの最新作はデジタル配信されるっていうふうに報道されてたようで、こんな事を思いつきました。 よろしくお願いします。

  • 映画について

    映画について質問です。 松竹が配給の映画作品って、松竹の映画館や劇場で公開されることが普通なのでしょうか? 聲の形を映画館で観たいのですが、再放映される場合は松竹の映画館でしか見られないのでしょうか?

  • フィルムのデュプリケート

    最近は必ずしも違いますが、それまでは映画の創生以来すべての劇場で映画の放映はフィルムを使用しておこなわれていました。 そこでフィルムをデュプリケートしなければなりませんでしたが、それは「具体的に」どのようにおこなわれていましたか。 申し訳ありませんが、技術的事項を具体的に教えていただきたいので、実際に携わっていた方のご回答をお願いします。