• ベストアンサー

免停期間短縮の講習会を受けなくてもいいのでしょうか?

免停期間短縮の講習会を受けなくてもいいのでしょうか? 去年末に事故を起こしてしまいました。 行政処分通知書が来て累積8点免停30日を通知すると言うことでした。 しかし私は事故で車を失っており、30日車を運転する予定はありません。 この場合、講習費用を払わずに受講せず、30日の停止期間をそのまま受け入れるという選択はできるのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

運転免許試験場の行政処分課に出頭し、免許証を没収され「運転免許停止処分書」が渡されて免停処分が開始します。 講習を受けずに短期(30日)免停で30日運転せずに30日後に免許証を受け取りに行くか、郵送(有償)で送ってもらえると思います。 講習を受けて成績「優」で29日短縮され当日免許返却(但し24時まで運転できない)されます。 過去90日運転しないで過ごしたこともあります。

その他の回答 (2)

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

>この場合、講習費用を払わずに受講せず、30日の停止期間をそのまま受け入れるという選択はできるのでしょうか? 可能です、大丈夫です。 短縮講習受ければ、今回は免停が講習日の1日だけで済みますが、お金も必要なだけです。 短縮講習受けなくても、30日の免停になるだけで、受けないからと言って罰則・ペナルテイーもありません。 ちゃんと免許証は、返納して下さいね。最寄の警察署でよかったと思います。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

できます。

greg2ok
質問者

お礼

非常にすばやいご回答ありがとうございます。 ちなみにその場合は行政処分呼出通知書に書いてある「講習を希望しない方は・・・」という指示に従い、講習受付より遅い時間に交通安全センターに出頭して、処分を受けると言う手順でよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 免停60日の処分

    お世話になります。 先日、事故(10:0)を起こしたため、「行政処分通知書」なるものが郵送されてきました。内容をみると「60日免停」とあり、講習を受けると免停期間が短縮されるとあるのですが、受講のみで半分の期間に短縮されるという解釈でよろしいでしょうか? また、講習は1日目&2日目とあるのですが、これは2日間連続で受講するものなのでしょうか? お教え頂ければ幸いです。

  • 免許停止期間短縮講習の指定日に講習が受けられません

    速度違反と以前の違反の累計で今回60日の免許停止の行政処分を受けます。10日後に指定の通知場所(免停短縮講習を兼ねた免停通知所)に行くことが業務の都合で困難です。その数日後から時間が取れぜひとも停止期間短縮の講習を受けたいのですがこのような場合、停止日前に所轄の警察署に行き、免許書に停止処分を受け後ほど指定日を変更し講習を受けることが可能でしょうか。免停の処分日と期間は当然変更はできないでしょうが、講習指定日の変更は可能でしょうか。長野市在住です。所轄は長野中央警察署で講習場所は東北信濃運転免許センターです。アドバイスお願いいたします。

  • 免停期間の短縮???

     免停の処分になっても講習を受けたら期間が短縮すると聞いたのですが、具体的にどんな条件でどんな講習を受けたら短縮されるのでしょうか。  知り合いが酒気帯び(2段階の多いほう)で物損事故を起こしました。いろいろ調べたらおそらく90日の免停処分になるのではないかと思うのですが、この場合どれくらい短縮できる可能性があるでしょうか。(免許はゴールドカードでした)  よろしくお願いします。

  • 停止処分者講習について

    先日人身事故を起こし停止処分者講習の通知が来たのですが、車には当分乗らないので行政処分の30日免停を素直に受けようと思っています。 そこで質問なのですが、停止処分者講習を受けても免停の日数は減るが、違反の累積点数は減らないですよね??それと停止処分者講習を受けたら前科1がなくなると聞いたんですが、それはないですよね?? ちゃんと30日の免停を受けて免停明けに1年間無事故無違反をすれば累積点数もゼロになるし、前歴もゼロになりますよね??

  • 免停者講習について

    オービスに引っ掛かり、免許停止になりそうです。 70キロオーバー、初犯です。 過日錦糸町に行って簡易栽培、また罰金10万円の処置を受けて来ました。 インターネットで皆様のスレを読んでいるとこの後の流れは 行政処分課への出頭(聴聞会)。 免停期間の確定 行政処分課から免停通知書が渡され、免許証が没収され免停に突入。 90日免停を受けるか、2日間講習を受けて免停期間の短縮を獲得するかの選択。 ここで質問があります。 1)ここまでの解釈に間違いがあればおしえて下さい。 2)免停90日の判断が下ってから講習を受けるまで、何日ほどの猶予がありますでしょうか?即日講習を受けなければいけないのですか? 3)講習自体は日にちを指定できるものなのでしょうか?それとも聴聞会のように日時まで指定されるものなのでしょうか? 会社の休暇との絡みもあり、悩んでいます。経験者のかた、ご意見お待ちしています。

  • 免停の講習

    過去ログ見あさったのですが間違いと訂正だらけで訳わからなかったので、改めて質問します~。 今日、自動車免許の『行政処分呼出通知書』が来ました。 駐車禁止が3回で、免停30日だそうです。 違反者講習が可能(免停期間短縮可)とかいてあり それは最低でも10000円ちょっとのお金かかるとのことです。 講習うけなくても(講習料はらわなくても)30日間免許の停止ですむのならそちらを選ぼうと思います。 この場合無料なのでしょうか? 講習料以外の金額は書いていません。 また、点数は受けても受けなくても変わらないんですか? 30日後にリセットされるのでしょうか? それとも講習うけなきゃリセットされないのでしょうか。 ご存じの方お教え下さい! よろしくお願いします!

  • 免停講習について

    免停期間中に免停講習を受けた場合、免停日数はどのようになるのでしょうか? たとえば、60日免停が確定します。この場合、免停講習を受けると30日まで短縮できるということなのですが、免停20日目とかに講習を受けた場合、講習受講後は免停期間は10日間ということになるのでしょうか?

  • 免停の期間30日→1日??

    免許停止処分を受けてしまいました(><) 私の状況を他の方々と比較すると、講習をきちんと受講さえすれば免停期間は30日のところが講習当日の1日だけで済みそうなのですが、何だか不安になってきたので質問します。 これまでの経緯は (1)昨年8月:軽微な違反で累積6点減点となり初の違反者講習を受ける。 (2)今年6月:再び軽微な違反で累積7点の減点となり「運転免許停止処分出頭通知書」が届く。 つまり講習を受けるのは今回が通算2度目です。 通知書には講習種別は短期(講習日数が出頭当日の1日間)と書かれています。

  • 免停講習?の講習代いくらですか?

    こんにちは。 先日、軽傷人身事故をおこしてしまいました。(相手は5日程度の通院とゆう診断でした) 事情聴取では軽傷だったので罰金はこない可能性が高いと言われました。 行政処分は4~5点らしいので、そのままならぎりぎり免停にはならないのですが、昨年の4月にスピード違反で捕まってます。 同年10月に免許を更新しました。 一年以内の違反点はプラスされるのでたぶん免停ですよね? その場合講習の費用はいくらくらいでしょうか? 当日の電車+バス代などかかるので資金繰り上知りたいです。 それと、ハガキなどで通知が来ると思いますが、通知がきた日から講習日まで間がある場合、その期間も免停で運転できないのでしょうか? 今月中か来月頭には通知がくると思います。 よければ回答お願いします。

  • 免停(短縮)講習の受講資格について

    はじめまして。 昨年12月に違反者講習を受講しました。 (軽微な違反の累積で6点に達した人が前歴なし・点数復活という特典を受けられる講習) で、昨日原付で30kmオーバーで赤キップをもらってしまい30日免停となるはずです。 短縮講習を受ける資格はあるのでしょうか? 違反者講習の際、3年間無違反で云々というのを聞いた気がしたもので。 猛省していますが、30日も運転できないなんて……とすごく心配です。 どなたかお分かりになられる方、教えてください。