• ベストアンサー

剥離

gutigutiの回答

  • gutiguti
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

コストは増大しますが、プライマー層をかませるのがベターだと思います。再表面にはそれなりの性能を求めていると思われますので(隠蔽性?、色塗装?、耐候性?)選択の余地がせまばりますが、まずは、「ポリカに付く」ことだけを念頭に1層形成して、今度はその形成した樹脂に付く範囲で再表面層を選定すれば良いわけです。この場合、プライマー層は接着性能だけを追求すれば良く、選定の巾が広がります。 具体的には、chekiraさんの言うとおり、ポリウレタン系の硬化型樹脂がよいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 塗装をはがす剥離剤について。

    塗装をはがす剥離剤について。 机の塗装をはがし、新たに塗装し直したいです。 机の素材は「本物の木」ではなく、木のかす?などを 圧縮して作られたボードのようなものです。表面は 違う素材(表面だけ本物の木に見えるように)が貼ってあります。 ようは、ホームセンターなんかで売っている安めの 家具なんかと同じ素材です。(合板?という素材かもしれません) ここで分からないことがあるのですが、 本物の木ではない、このような素材でも 塗装を剥離剤で取ることはできるのでしょうか? 剥離剤でとれる塗装部分というのはどのあたりまでなのでしょう? ボード上に貼ってある 素材の塗装だけが取れるということなのか、 それとも ボート上に貼ってある素材そのものが剥がれるということなのでしょうか? ※ボード← 木のかすを圧縮した素材部分のことを言っています。 表面の 木目の素材そのものが剥がれるということになると、鉛筆などを使う机としては でこぼこして使いにくくなります、それならいっそ新調したほうがいいかもしれません。 できれば  素材の塗装だけがとれて、それに新しく塗装を施し、机として使える状態に できればと思っていますが、、 分かりにくい質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • SUS301での塗膜剥離について

    お世話になります。 SUS301-3/4hr-t=0.8素材にて順送加工後に プライマー処理&上塗り焼付け塗装を行って います。 素材のロットや仕入先によって、塗装後屋外で 使用12年後に剥離(面剥離)を起こします。 塗装については同一条件(膜厚、温度etc)です。 プライマー前は脱脂工程のみで表面を荒らすまでは 行っていません。 素材(表面)を分析すると、若干Cl、Si、Sが 多いとも言えますが極端な差はありません。 剥離の原因や改善方法などアドバイス願います。

  • ウレタン塗装の剥離について、

    中古テーブルを買ったのですが、ウレタン塗装がされていて、あまりよくないので、ウレタン塗装を剥がして、オイルフィニッシュで仕上げるということは可能でしょうか。 ケストルとか、ネオリバーという剥離剤があるようですが、実際の効果はどうでしょうか。 素材はチークの突板のようです。 ウレタン塗装は、工場塗装ではないようで、購入後、塗装屋さんに依頼してやってあるようで、あまり丁寧に磨いてない感じです。厚めのウレタンという感じがします。

  • 塗装剥離

    エンドウ製鉄道模型DD51(ダイキャスト)を知人から譲って貰いましたが、至る所の塗装が剥げて無残な姿になっています。 一旦塗装を剥離して塗装をやり直そうと思ってます。私はNゲージのプラ製は多々製作&塗装の経験は有りますが、ダイキャスト製は初めてです。金属製なので車体をそのままラッカーシンナーに漬けて塗装を剥離すれば良いのですか?それとも違う良い方法が有れば教えて下さい。 出来ましたら、剥離→下地→塗装と方法を教えて下さい。

  • 塗装剥離

    鉄道模型の完成品(プラスチック製)を塗装変更しようと思っています。今まではシンナーに漬けていたのですが、ボディーにひびが入ったり、割れたりするほうが早く、うまく塗装を剥離することができません。 シンナー以外で上手く塗装を剥離する方法は無いでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • UV塗装の温水試験での剥離

    UV塗装で温水試験(80度3時間)での剥離が止まりません。シンナー濃度、UV照射量等いろいろ条件は振って試して見ましたが変化があまり有りません。素材はポリカとポリカABSです。塗料はプラスチック用2コートです。量産次期が迫っており、即効性の有る対策をご存知でしたら教えてください。

  • 剥離剤について

    長年乗っているシティサイクルのステムとハンドルを塗りなおそうとおもい カー用品店で、剥離剤(ホルツ)を買ってきて塗ってみたのですが まったく、塗装が落ちません。 以前、フレームを塗りなおした時はスグに塗装が浮き上がって キレイに落とすことができたのですが、 今回は、何故なのか分かりません。 ひたすら、ペーパーを掛けるしかないでしょうか。

  • 塗膜剥離

    はじめまして。当方、精密板金加工工場にて品質保証を担当しておりますが、Lアングル材を溶接したのち、前処理⇒塗装を行った「架台」にて、塗装の塗膜剥離が発生しました。剥離部分も一部ではなく、製作した全台(43台)、全面が剥離してしまいました。製造工程は、Lアングル(黒皮付)を「カット」「溶接」その後、前処理業者にて、「脱脂」「水洗」「酸洗」「水洗」「脱脂」を行いました。前処理にて酸洗いのあとに再度「脱脂」したのは、錆を防止する目的らしく、塗膜剥離片にアルカリ反応が出たのは、この脱脂液と思われます。前処理業者から次に塗装業者へ移動したときには、鋼材表面に白く粉を吹いた状態に変化しており、塗装業者はワイヤーブラシにて粉を除去したのち溶剤で洗浄し、塗装しましたが、塗装指定が「プライマー」「粉体塗装」「メラミン塗装」のところ、断面観察を行った結果2層しか見られず、「プライマー」が処理されていないように見えます。塗装剥離の要因として、?鋼材表面にアルカリ残渣がある。?プライマー処理が行われていない。この2つの要員が重なった場合、塗膜剥離は発生するでしょうか?尚、製作時期は、寒い冬(マイナス気温)で、塗膜剥離が検出されたのは、5月です。(2か月経過) 製品の保管環境も、湿度がかなり高い場所にありました。

  • パテを溶かす剥離剤は?

    現在塗装を剥離させているのですが、某社の剥離剤の場合、以前補修したパテまではやわらかくなってくれませんでした。 あと、以前使ったサフェーサー部分も場所によっては綺麗に剥離してくれません。 このため、サフェーサー部分が剥離できている部分とそうでない部分で段付きで表面が全然綺麗ではありません。 こういったものまで剥離してくれるような強力なものはないでしょうか?

  • 塗装治具の剥離

    塗装治具や塗装不良部品の剥離をしたいのですが、 どなたか剥離作業をしてくださる会社をご存じないでしょうか?  自動車関連部品です。