• 締切済み

創価大学について

私は今年創価大学に受かったものです。 自分は非学会員なので、正直創価大学のことはよくわかりません。 それでも、創価大学は学費、就職、施設などの点から入学しようか考えています。 そこで本題に入りますが、自分のような者が大学に入学したら、勤行など、学会員の方々が行うようなことも行わなければいけないんでしょうか? 正直自分は、法学部志望なので、大学院も考えています。 その時、国立や有名私立の大学院を受験する際にも有利不利などあるのでしょうか? この二点を教えてください。

みんなの回答

  • nontro_08
  • ベストアンサー率19% (33/173)
回答No.3

創価学会の者です。私も創価大学出身の者です。 >自分のような者が大学に入学したら、勤行など、学会員の方々が行うようなことも行わなければいけないんでしょうか? そんなことはありません。確かに創価大学(以下、創大)の創立者は、創価学会の池田名誉会長ですが、創大はあくまでも教育機関です。学会と創大とは、全く別の組織であり、創大に入学したからといって、創価学会に入会することになるということは、一切ないのです。したがって、あなたが創価学会に入会するのでない限り、勤行などを行う必要はないのです。ましてや、創大にはキリスト教圏、イスラム教圏、共産圏などからの留学生も在学しているのです。 誤認識を振り撒いて、学会や創大のイメージを損なうことに躍起の嫉妬勢力がいますが、惑わされないでください。ただ、あなたが創大に入学後友人ができた場合、その友人が学会員であったとすれば、学会の話を聞かされることはあるかもしれません。ただし、それはあくまでも友人としての立場であり、創大そのものとは関係はありません。 >その時、国立や有名私立の大学院を受験する際にも有利不利などあるのでしょうか? それも学会の無認識勢力が吹聴することです。例えば、創大から東大の大学院に進学している学生はいるのです。その他の国立・私立の大学院もまた然りです。ましてや、海外の交流大学へ、留学することもできるのです。 http://www.soka.ac.jp/international/index.html 創大は、世間で何かといわれている創価学会の池田名誉会長が創立者ということで、学会同様、「学会とつながりがある」として、無認識な風聞・評価がはびこっているのです。しかしながら、創価学会は世間が勝手に誤解しているような悪い教団ではありませんし、名誉会長が、教育者であった学会の初代・二代会長の遺志を受け継ぎ、教育への情熱を注いで設立したのが創大なのです。心配しないで、どうか創大に進学なさってください。

参考URL:
http://www.soka.ac.jp/index.html
noname#183132
noname#183132
回答No.2

>自分のような者が大学に入学したら、勤行など、学会員の方々が >行うようなことも行わなければいけないんでしょうか? 創価大学に行った、非学会員の方から聞いた話ですが・・・ 創価大学に行っている人はほぼ全員学会員だそうです 学会員はまさか学会員以外の人が来てるとは思ってなかったようで 特別「学会員?」とも聞かれなかったし、それゆえ信仰するようにとも言われなかったそうです ただ、何かにつけ学会員で無いとわからない言い回しや話が出てくるので そういう時は居場所が無いような気分になったそうです (同窓会に出ても「こうして私達が社会で活躍できるのも池田先生(創価学会で一番偉い人)のおかげ」 なんて挨拶をされるとそういう気分になるそう) >国立や有名私立の大学院を受験する際にも有利不利などあるのでしょうか? 創価大学は正直そんなに偏差値の高い学校ではないので・・・ そういう意味での不利はあるかもしれません それ以外の不利については、すいませんが詳しくわかりません 余談ですが、創価大学を出て社会人になると履歴書を見た人に「この人は創価学会なのだな」と思われます 信仰についてのことなのでわざわざ「学会員ですか?」とは聞かれないとは思いますが 創価学会についてはネットを検索していただくとして・・・まあ、あまり評判は良くありません。 創価大学を他の仏教系の大学と同じようには考えない方がいいと思いますよ どうしても創価大学でないといやだ!というのでないならやめておいた方がいいと思います

  • 2qazzaq2
  • ベストアンサー率8% (8/93)
回答No.1

私は、宗教系の学校を出た人を雇用しません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう