• 締切済み

過酸化水素について

細胞に500μM程度の過酸化水素処理を施して実験をしているのですが、そもそも細胞内にはどの程度の過酸化水素が含まれているのでしょうか 500μMという濃度はかなり高い濃度なのでしょうか

みんなの回答

  • taka_yu
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.3

細胞内の物質濃度は細胞の状態や細胞内の部位によって大きく異なると考えられます。 過酸化水素の場合は細胞をホモジナイズした後ではほとんど無いといえるのかもしれませんが、たとえばペルオキシソームの内腔なら数mMのオーダーで存在していてもおかしくないと思います。 培養環境における過酸化水素による実験の場合は、まず培養液の組成によって過酸化水素の消費が異なります。細胞の種類や状態でも感受性が異なります。一般的な話で言えば、数μM程度でさまざまな生理活性に関与することが知られています。酸化ストレス惹起に関して、500μMが高いか低いかといえば、まあ普通くらいというところだと思います。

  • a04sa013
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

基本的に、細胞一個に含まれる代謝物質の総濃度は500mMくらいと認識しています。普通、植物は別として生体内で生産される化合物の総数は数千と考えられています。 このような回答でよろしいですか?

noname#160321
noname#160321
回答No.1

500μMって、0.5mMのことですよ。 濃いと思いませんか?

igoono
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も高い濃度だと思うのですがもともと細胞内にどれくらいの濃度で含まれているのかわからないので程度のイメージがわかないのです...

関連するQ&A

  • 過酸化水素溶液の濃度調製について

    はじめまして。化学系の学部に在籍している大学2年生です。 実は今行っている実験で、濃度が0.125μM、0.25μM、0.50μM、0.75μM、1.00μMの過酸化水素溶液を作成せよ、という項目があるのですが、どのように作成すれば良いのかわからず、困っております。 今のところ、1.00μMの過酸化水素溶液を180mLほど作成し、それを薄めることで他の濃度の溶液も作っていこうと考えているのですが、おおもととなる1.00μMの溶液の作り方がわからない状況です。 使用する過酸化水素は30%のものです。 過酸化水素の分子量や比重の値を利用するらしいのですが、どなたか作成方法(使用する過酸化水素の量と水の量の導き方)を教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 二酸化マンガン+過酸化水素水で酸素を作った際の

    二酸化マンガン+過酸化水素水で酸素を作った際の、過酸化水素はかなり薄めますが、高濃度で行うと、どうなりますか?実験したら危険でしょうか?濃度24%程度の場合はどうなりますか?

  • 過酸化水素水の濃度の求め方

    濃度未知の過酸化水素があります。 5%の過マンガン酸カリウム水溶液があります。 これらを使って、過酸化水素の濃度の求めることってできますか? できるのなら教えてください。 molなどがまだ、よく開からないので%で・・・ また、他に過酸化水素の濃度の求める方法があるのなら教えてください。

  • 過酸化水素水の初濃度

    先日、過酸化水素をFe3+を触媒としての活性化エネルギーを求めるための実験を行いました。 そこでまずはじめに、過酸化水素の初濃度を決定するために、過酸化水素を過マンガン酸カリウムで滴定したのですが、初濃度の出し方がわかりません。初濃度といっても規定度を出したいのですが・・・。規定度を使っての計算がよくわかりません。 実験書では過マンガン酸カリウムは0.05Nで、0.01M factor=1.02 となっていました。 この場合、factorは過マンガン酸カリウムの正確な規定度を出すために0・05×1.02として使用すればよいのでしょうか? また、過酸化水素の規定度を出すのは、過マンガン酸カリウムの規定度を使って、モル濃度を出すときと同じようにして出してもいいのでしょうか? わかる方がいらっしゃったらぜひ教えてください。   

  • 細胞壁の過酸化水素について

    植物の細胞壁には過酸化水素があって、それがリグニンの構成に重要であるそうですが、細胞壁の過酸化水素はどのようにして作られているのですか?

  • 過酸化水素水の反応速度の実験について

    学校の先生に過酸化水素水の分解速度を求める実験を自分たちで 実験方法とその結果を考えてこいと言われました。 ○mol/Lの過酸化水素水○mlを分解して1分後、過酸化水素水の濃度を求めるため KMnO4で酸化還元滴定を行う・・・ というような実験の方法を考えなければならないようです。 ↑説明が意味不明だったらすみません・・・。 もしよかったらこのような過酸化水素水の反応速度の実験の例を 考えていただけないでしょうか・・・? その実験の結果も教えていただきたいです。 お願いします。

  • 過酸化水素の購入

    濃度30%前後の過酸化水素(500CC程度)を購入したいのですが 取り扱いは薬局でしょうか?

  • 過酸化水素水について

    質問ですが、過酸化水素水(濃度30%)の溶液を水で薄めて処分したいのですが、 どれくらいの濃度まで薄くしたら排出できるのか良いのか分かりません。 分かる方は、回答の程をよろしくお願いします。

  • 漂白剤中の過酸化水素%の計算方法

    漂白剤中の過酸化水素濃度の計算方法がわかりません。 実験により、過ホウ酸ナトリウムの濃度がでています(15%) 実験方法は、過マンガン酸カリウム溶液消費量から定量する試験で、これは、漂白剤の中に配合された過ホウ酸ナトリウム(過酸化塩)が水に溶解した際に過酸化水素を遊離するので、これを過マンガン酸カリウム溶液から定量した、というのはわかるのですが、この過ホウ酸ナトリウムの濃度からどのように計算するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 過酸化水素水のPH

    3%の過酸化水素水のPHはどれくらいでしょうか? PHというのは濃度によって変わりますか?