• ベストアンサー

石油ボイラーと 石油タンクの設置の高低差は

石油ボイラー給湯器を設置するのに屋内へ設置したい為、石油タンクの送油口からボイラーの給油口までの高低差を計るとボイラーの方が1m近く高くなってしまいます、タンクを底上げればよいとは思いますが設置場所の関係で底上げする事ができません、 このような設置で問題ありませんか、 普通の石油ボイラーには送油ポンプが内蔵されている物なんでしょうか、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

灯油ボイラーの仕様書を見ないとわからないです。 もしポンプがないタイプでしたら オイルサーバー ( http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&safe=off&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E7%81%AF%E6%B2%B9+%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=&start=0 )という装置を追加すればよいだけです。高いものじゃない。

sabaemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます、オイルサーバーを確認してみます、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

我が家の暖房はクリーンヒーターで、灯油は500リッターのタンクから常時供給しています。高低差は暖房機の方が2mくらい高いのですが、全く支障がありません。それはポンプが内蔵されているからです。ましてボイラーなら内蔵しているか、または外付けでポンプをつけることもできる筈です。

sabaemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 屋外貯蔵タンクについて

    現在、屋外貯蔵タンクの移設工事を請け負うことになり、廃止・設置許可申請書類を作成しています。廃止する施設では、ボイラが2Fに設置しているのでポンプ(2台)で圧送していますが、移転先では、ボイラは1Fなのでタンクとの高低差とボイラのポンプでと考えています。費用の面でもポンプは付けたくありません。そこで、「危険物の規制に関する政令」ではポンプ設備の設置に関しては規制がありますが、設置そのものの義務は記述がありません。ポンプはなくてもいいのでしょうか。 ちなみに、屋外タンクはA重油16kL、直径2500、高4750、吐出口高1400で、使用ボイラは日本サーモエナーのTM-1000です。

  • オイルタンクを買うお金がないのです。

    現在使用中のオイルタンクがあります。新しく石油ボイラーを設置工事中ですが、次の理由で工事がストップして困っています。 タンクの送油管の口径が6ミリ、ボイラーの送油管の口径が8ミリで、6ミリと8ミリの送油管をつなぐ部品が製造中止で手に入らないとのこと。 タンクを新しく買うしかないとのことですが、新しいタンクを買う予算も無く困っています。 この部品さえあればとっても助かります。どなたか良い情報をお願いします。

  • 石油ボイラーからエコキュート切り替えの光熱費につい

    石油ボイラーからエコキュート切り替えで悩んでいます。 エコキュートは圧倒的に燃費がやすく、石油ボイラよい安いと一般的に言われております。 我が家では、給湯の石油代金が年間平均8000円程度、その他電気代は15000円程度です。 一番気にするところとしては、深夜電力対応に切り替えすることになりますが、 その基本代金として3000円程度上乗せられると聞いております。 単純に給湯の燃費として8000円がエコキュートにより5000円に下がると、 結局、差し引きトントンレベルとなるのですが、皆様の過程で、エコキュートが安くなると いいきれるデータなどありましたら、教えていただけないでしょうか? 私の考えでは、結局、石油の給油購入手間やタンクへ入れる手間分だけがメリットとかんが えております。

  • 石油ボイラーの部品

    10年以上前の石油ボイラーですが、部品の役目と名称を知りたいので質問しました。 ボイラーはセミ貯湯式の追い焚き機能付きです。 画像左側は、ボイラー内部の右側部分です。 画像右側は、燃焼室?上部の拡大写真になります。 送油管が直接繋がっていますので、電磁ポンプ類の装置一式だと想像するのですが、緑矢印の部品の役目と名称がわかる方は教えてください。

  • 灯油タンクから黒い物が

    石油給湯器用の屋外90リッタータンクの水抜をしました。下のバルブを空けたら灯油に黒い煤のようなものが混じってでてきました。このタンクは12年前に設置しました。この黒いものは何でしょうか。給湯器のボイラーに悪影響があるかと心配しております。

  • ボイラーの送油菅のフレア加工について

    石油式給湯ボイラーの故障により、中古で同じ石油式給湯ボイラーをとりつけようとしている者です 新しいボイラーを据え置いた際に、以前まで使用していた送油菅の長さが足りなくなってしまったので、新しく8ミリの銅管を購入したのですが、フレア加工する工具を持っておらず、色々と調べていたらエアコンに使う銅管加工で7.93ミリの加工ができる商品を見つけたのですが、これで8ミリの銅管のフレア加工も可能でしょうか? もし、わかる方いましたら、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくおねがいします

  • 石油ボイラーの送油管口ですが接続を教えて下さい。

    先日、石油ボイラーの配管の延長でお世話になった者です。 親切な方々に教えていただき、給湯・給水と風呂追い焚き管の接続は何とかなりそうなのですが・・・ 送油管の接続で???ストップしてます。 ボイラー側送油管接続口は写真のような状態です。 メーカーのサービスに聞いたところ「G1/4おねじ」というものらしいのですがそうなのでしょうか? その際、メーカーのサービスセンターの人は 「G1/4ですから、つなぐ銅管は外径8mmで端はフレア加工ではなく、ソロバン玉と押さえナットで閉めればよい」ということを言われましたが、写真の部分に接続できないように思うのですが・・・ 写真のおねじ?に接続できる銅管継手はどのようなものになるのでしょうか? 工具がありませんのでフレア加工とかは無理です。。。 よろしくお願いいたします。。。

  • ボイラー(ポンプ)周りの水漏れ

    宜しくお願いします。 旅館の業務用ボイラーなのですが 水を溜めるタンクやボイラー本体ではなく 給湯菅(還)と接しているポンプ部分の下からぼたぼたと 漏れているようなのです。 この場合はどのような業者さんに修理をお願いしたら よいのでしょうか。 鳥取なので業者さん自体も少ないようなのですが。。。

  • 灯油ボイラーの給油頻度について

    はじめまして、こんばんは 当方、静岡県に住んでおりますecoeco_2009と申します。 実は、近々家を建てる計画がありまして、給湯設備に 灯油ボイラーを考えているのですが、原油価格の高騰の余韻もあるので 給油頻度、給油量が(特に冬は)月どのくらいあるのか気になっています。 灯油タンクもあまり大きなものは考えていないのですが90L位の物で どのくらいもつものなのでしょうか? すでに灯油ボイラーをお使いの方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 石油ファンヒーターの給油フィルタの代用品

    8年くらい前の石油ファンヒータの、給油タンクの底にある給油フィルタがボロボロになり交換依頼したところ、その部品がないということで困っています。 ファンヒータ自体はまだまだ使えそうですので、何か給油フィルタの代用になるのがありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 染めQのメッキ感覚の上に別のカラーを上塗りする際の乾燥時間について教えてください。
  • キャンディカラーを塗る際に、染めQのメッキ感覚の上に塗ることは可能でしょうか。
  • 翌日にペイント塗装を行っても問題はありませんか?
回答を見る

専門家に質問してみよう