• ベストアンサー

古物商の許可取り消しはありますか?

古物商の許可取り消しはありますか? 古物の許可取り消しについて、取得してから6月以上、営業を行わないこととありますが 定期的に検査のようなものがあるのでしょうか? 取得してもすぐ営業や取引が出来るとも限りませんし、まずは人脈作りからと考えているのですが どのような場合が営業と認めてくれるんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

回答の件で 普通の民家でもおりますよ 田舎では普通の民家で事業やっている人たくさんいますしね それにホームページの申請もしておけば(独自ドメインページ持って) ホームページ維持も内容を絞れば(ネットで買い取りはしない)簡単でしょう。 ちなみに私の場合は行商にマーク付いてます。 申請の際に警察側から電話があって特に必要なかったのですが 付けておきますねって言われてつきました。 実質、買い取り今までした事(中古売った事はあっても) 一度もありませんが問題があった事ありません。 (業者から仕入れようとした中古に盗難品があったようで電話はあった) あと鑑札はウチのところではありませんでした。 手帳のみです。 だから外からみれば認可されているかどうか全くわかりません。 (ネットで番号入れて検索すれば出てくるけどね) こういう業者も結構あるよ

makopon30
質問者

お礼

なるほどです!とても参考になりました!有難うございました!

その他の回答 (2)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

取消しはあると思います。 知り合いのおっさん古物商のリストからなぜか消えてましたからね (ちょっとやっちゃん系ですので何かやったと勝手に思ってます) でもその方のホームページに書いてある内容はそのままだけどね 私は検査は受けた事ありませんが(実質買い取りってしてませんが) 看板さえ上げていれば問題ないのでは?って思います。

makopon30
質問者

お礼

看板・・・ですか。事業所がない場合住居でも可ということだったのでまずは申請しようと思ったのですが、それは住居と店舗が一緒であればということでしょうか? 普通の民家(一戸建て)では許可すら下りないかも・・・。まずは簡易的な看板でも掲げておいたほうがいいのかなあ・・と思ってます。ただ行商という項目もありますし、オークションなど必ずしも店舗で販売するとも限らないので大丈夫ぽいですが・・・・わかる範囲であれば教えて頂きたいです。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>定期的に検査のようなものがあるのでしょうか? 管轄の交番の巡査が巡回しています 何年か何ヶ月に一度かは忘れましたが調査しているようです 私の場合は許可を貰って10年以上営業しませんでした 1.時期は忘れましたが...   警察署の生活安全課...「営業されていないようですがどうされていますか?」   返答...「まだ準備中です」 2.住所変更を届けなかったとき   警察署の生活安全課...「住所を変更したときは速やかに届け出てください」   どう調べているのかは知りませんが注意が有りました 3.依然として営業していなかった   警察署の生活安全課...「一度鑑札と手帳を返却してください、改めて申請していただければ許可になりますから」      返答...「鑑札は紛失しましたが手帳は返却します」 そんな事でしたね 住所変更も裏の敷地に家を新築したので移動しただけ...「○○町1-2」から「○○町2-3」に変わっただけでしたが... >取得してから6月以上、営業を行わないこととありますが あくまで建前...よほどのことがなければ取り消しにはならないでしょう ただし、古物商は「盗品故買」に絡んできますのでしっかり監視されています

makopon30
質問者

お礼

なるほど・・一応は監査しているみたいですね。 ...「一度鑑札と手帳を返却してください、改めて申請していただければ許可になりますから」 たしかそういう形で失効した場合は5年間取れなかったと思いますが・・

関連するQ&A

  • 古物商の許可について

    個人でネットショップにてリサイクルショップを営んでおります。 古物商の許可は取得しております。 質問です。 今後、買取専門のホームページを開設したいと考えております。 買取専門のホームページは、販売のショップと屋号を違うものにします。 古物商の許可は、また取得する必要があるのでしょうか? 営業所は同じ場所です。

  • 古物営業許可証について教えて下さい!

    最近自宅にある不良品をネットで販売していたのですが、 案外儲かることが分かったのでこれからは自分で仕入れて ネットで継続的に販売していこうと考えています。 継続的に販売する場合、 古物営業許可証が必要なことが分かったのですが、 そこで2点疑問に思っていることがあるので教えて下さい。 1、税金の申告の際に古物営業許可証を取得する前に   ネットで売っていた不良品の分の経費は計上できるのですか? 2、古物営業許可証にはOO商といくつも種類があるのですが、   数種類の物を売る場合、その種類分全てのOO商を取得しなければ   ならないのでしょうか? ご教授のほど宜しくお願い致します。

  • 古物商の許可について

    A法人は取得した古本を自ら販売せず、古物商の許可を取得しているB法人へ販売を委託しました。この場合、A法人は古物商の許可が必要でしょうか?

  • 古物商

    7月に古物商の許可を得たのですが事情があり実母に名義を変更したいのですが無理でしょうか?又、6ヶ月営業しないと取り消しとの事ですがそれは、どのような調査があるのか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 古物商営業許可の有効期限

    9年前に古物商営業許可を申請してから他の仕事が忙しくて古物に関する商売には手つかずに過ごしました。申請書には申請してから6月以内に商売を始めないと取り消される事もあると記されていました。私は色々な機械販売の事業はしていますが新品ばかりの販売です。警察からの許可取り消しの連絡はありませんが、有効期限はあるのでしょうか?又、これからは古物販売しようと考えておりますが、一からの申請手続きが必要なのでしょうか?ご存じの方がおられましたら教えて下さい。

  • 古物商の許可

    古物商を始めたいのですが、大家から許可が出ずに困っています。他にオフィスを借りて営業をするか(レンタルオフィス)考えていますが何か手はないでしょうか?

  • 古物商の古物競りあっせん業とはなんですか?

    古物業の新規許可(新たに古物商の許可を取得) 19,000円 古物営業許可証の再交付 1,300円 古物営業許可証の書換え 1,500円 古物競りあっせん業(インターネットオークション業)認定 17,000円 とありますが、古物競りあっせん業(インターネットオークション業) とはなんなのでしょうか? 主にオークションで売買を行いたいのですがこちらを取得していないと売買出来ないという事で 新規に取る19000円以外に新たに17000円かけて取っておいたほうがいいということなのでしょうか?

  • 古物商許可証

    皆様、質問です。 私、インターネットで企業様と売買取引するのに古物商許可証が必要といわれ取得したいのですが、取得可能でしょうか? 現在ヤフーオークションをやっています。 ホムペなどをもっていません。 個人で趣味程度にやっております。 お答えいただけたら幸いです。

  • こういう場合古物商許可は必要か?

    A法人は社内の応接室などに飾る目的で絵画を購入しました。少ししてA法人は資金繰りが苦しくなり、その絵画を手放すことにしました。しかし美術品を売るには古物商の許可が必要だという事を知ったので、A法人は古物商の営業許可を持っているB法人へ販売を委託しました。この取引は古物営業法上問題があるでしょうか?

  • 古物営業許可が必要なのでしょうか?

    OA機器のレンタル業を考えております。 新品の商品を購入してレンタルすることを考えていたのですが、古物営業に当たり、古物営業許可が必要になってくるのかがわからなくなってしまいました。 警視庁のHPにあるQ&Aでは、 Q    レンタル事業を行う場合は、古物商の許可が必要ですか? A  古物を買い取ってレンタルに使用するのであれば、許可が必要です。ただし、製造・販売メー   カーから直に新品を購入してレンタルする場合は、必要ありません。 とあります。 (1) 古物を買い取ってレンタルすることは考えていないのですが、販売製造メーカー以外の小売業  者、卸業者から新品の商品を購入してレンタルをする場合にも、許可が必要になるということなの でしょうか? (2) はじめは新品でも、一度レンタルして返却された物は古物に当たるように思うのですが、その商 品を別の人にレンタルすることは古物営業に当たるのでしょうか?

専門家に質問してみよう