世界的には(知識がある人達の世界です)、竹島は日本領であることは明白なので、無知な人たちを取り込んで数で押そうとしているのかもしれません。
東海問題でも、同様のことをやっていましたから。
国際司法裁判所は、当事国双方が了解しなければその問題を扱うことは出来ません。
日本は外務省の公式HPで竹島の領有を明言しており、国際司法裁判所での解決を望んでいるのですが、韓国側が出廷を拒んでいる状態です。
韓国としては現実に支配を支配している側なので、このままの状態を続けて日本があきらめるのを待てば良いと思っているのだと思います。
これについて韓国の学者が言っていました。
1頭の犬(A)が肉を加えており、もう一頭(B)の犬がそれを狙っている。
Aにとって争うことは愚策である。さっさと食べてしまうのが一番賢い。
確かにこの状態を招いたことの責任は、日本と日本国民にもある思います。昔からもっと国民に問題として認識させるべきであり、必要なら自衛隊も使うべきでした。ここで自衛隊を投入しなかった為に、未だ自衛目的でさえ実力を行使する為の目安がはっきりしないのではないのでしょうか。
私には韓国は現実に背を向けて、妄想の世界に生きているとしか思えません。
竹島問題は、韓国の国策としての捏造反日教育の象徴的な部分でもあるので、問題が難しくなっています。
これで日本に譲歩したら、世論が許しませんから。
しかし実際の韓国の経済は、日本から部品を輸入(韓国は未だ基幹部品の製造・開発能力がありません)して、製品を組み立てて輸出するという、日本の技術力に依存した組立工場(悪く言えば鵜飼の鵜。韓国がダメになっても代わりはいます)でしかありません。
更に冷戦時からの援助漬けによる発展や、それでも経済破綻したIMFや近年のスワップ による救済などから、現実には日本が隣にいないと、国家運営ができない状態であるといえます。
また、今後中国の成長と影響力の増加は無視できないと思われます。竹島問題で曖昧な態度を取り続けることは、中国との領土問題にも影響を与えるでしょうから、毅然とした態度で臨むことが必要です。国益の鬩ぎ合いの場としての外交・国際社会では、譲り合いの精神は通用しません。必要のない譲歩は弱みとみなされ、更なる譲歩を要求され続けます。この連鎖は、最悪の結果として戦争をも招く可能性もありえます。
民主党の対応ですが、
この政党は以前政権交代を実現する為の応援を、何故か韓国に求めたり、
韓国からは日本国内のパチンコ業界への支援を求められたり、
(パチンコの経営者は殆どが在日コリアン。なのに何故か韓国内でパチンコは禁止)
去年の衆院選で民潭から支援を受けたり、
在日韓国人に地方参政権を与えようとしたり、
していますので、積極的に動く気は無いと思います。
白黒はつけてもらいたいです。
しかし、民主党がつける白黒だとしたら、非常に不安を感じますが。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。