• ベストアンサー

走行中にエアコンスイッチをON・OFFするのはよくないですか?

発進後、もちろんエンジンの回転数があがりますが、 その状態のとき(つまりアイドリング以外ということです) にエアコンのスイッチ(A/Cのボタン)を操作するというのはよくないのでしょうか? 又聞きだったのでよくわからないんです。 パワーのない車に乗ってますから、長い上り坂とかになるとA/CボタンをOFFにしたいんですよね。 それと、エアコンをつけた状態でのエンジンスタートはどうですか? もしよくないのなら影響をうけると思われる 部位を教えてください(たとえばバッテリなら交換すればいいですが、もしスタータとなると大変ですから・・・)。

  • Kobax
  • お礼率90% (10/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.5

はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) >>発進後、もちろんエンジンの回転数があがりますが、 >>その状態のとき(中略)エアコンのスイッチのボタン >>を操作するというのはよくないのでしょうか? これは問題ないでしょう。暖まってないエンジンでONする より、ずいぶんましだと思います。 >>パワーのない車に乗ってますから、長い上り坂とかに >>なるとA/CボタンをOFFにしたいんですよね。 これは問題あります。エアコンONにするとコンプレッサー が動きます。一度動かして、しばらく時間が経って(フロ ンが落ち着いて)からは問題ないのですが、すぐに動かす とコンプレッサーに大きな負荷がかかります。 高級車に付いているものであれば、その辺の制御も十分だ と思いますが、自分が乗っている車などは僅かな異音がし ます。(^_^;) >>それと、エアコンをつけた状態でのエンジンスタートは >>どうですか? もしよくないのなら影響をうけると思わ >>れる部位を教えてください 最初のアイドリング時(オイルもまわってない状態)でエ ンジン負荷がかかりますので、エンジンが一番問題でしょ うか。セルモータはその程度は大丈夫だと思います。バ ッテリーにもよいとは思えないな程度でしょうか。

Kobax
質問者

お礼

コンプレッサで思い出しましたが、冷蔵庫はコンセントを抜いたあとすぐに差し込んではいけないんです。 これと同じことですね。わたし、電気屋ですが忘れてました^^; 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • FOCA
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.10

古い輸入車では、ご質問のような注意が必要です。(私もディーラーで特に注意されました。) 国産車や近年の輸入車では全く問題ありません。

Kobax
質問者

お礼

そういうクルマに関しての注意だったのかもしれないですね。昨年買ったトヨタ車だから大丈夫そうですね。 その前のキャバリエはよく壊れました(笑)

回答No.9

取り扱い説明書には書いて無いでしょう。 だからそこまで考える事は無いのです。

Kobax
質問者

お礼

うーん、そういう注意事項なんてないですね。ならしや暖気についても書いてないですし。 考えすぎでした。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.8

通常の使用においては何ら問題はありません というのも 普段意識していない状況で コンプレッサーのクラッチは状況に応じてON/OFFしているからです これで問題があるならばとうに壊れているはずでしょう >エアコンをつけたままのエンジンスタートは厳密にはエアコンコンプレッサーが接続された状態になりますのでエンジン側に負荷が掛かります。 ワタシも全車種網羅して答えているわけではないのですが 通常キースイッチの位置がONかStartへ移行するとき イグニッションに依存しないヘッドライトなどを除き 接点が離れるようにキースイッチ内で電極が配置されているはずです ワタシが今まで乗ったり整備してきた車は皆 ゆっくりとキーをひねるとStart位置のちょい手前でカーステもACも切れます スタート時に負荷をかけない配慮となっているのです   なので特にそういった事を意識する必要は無いかと・・・

Kobax
質問者

お礼

わたしの車もそうです。ONの手前で切れますねぇ。 普段当たり前すぎて気がつきませんでした。

回答No.7

たぶん質問者さんのエアコンのコンプレッサーは、サンデンだと思います。世界の過半数以上ののシェアを占めています。 日本人ほど車に神経質よく言えば愛情を注いでいる国民はないと思います。 言い方を変えれば、よその国では無頓着だと思います。 そんな簡単に壊れるものは作っておりません。 壊そうと思ってしつこいほどオンオフを繰り返すのではなければまったく考えなくていいと思います。

Kobax
質問者

お礼

わたし、仕事で2トンのトラックに乗ってますが、エアコンはエンジン始動と同時にフルパワーでONなんていう 質問の内容とは程遠い使い方(会社のクルマですから)をしてますがトラブルなんてぜんぜんないです。 マイカーだと神経質に考えすぎてました。

回答No.6

基本的に問題ないと思います。 できたらエアコンの冷媒のオイルが潤滑された後でしたらさらに問題ないと思います。 <それと、エアコンをつけた状態でのエンジンスタートはどうですか? もしよくないのなら影響をうけると思われる 先ほど申し上げたとおり、オイルが潤滑された後でしたら問題ありません。仮にオイルがいきわたってなくても、そんなに簡単に壊れるレベルの製品は作っておりません。

Kobax
質問者

お礼

冷媒のオイルですか。カーエアコンにもガスとかオイルとかいろいろあるもんですねぇ・・・。勉強になります。 ありがとうございました。

回答No.4

まず注意点です。 エンジンが高回転の時のON/OFFは、あまりお勧め出来ません。 しかし、高速道路の走行程度なら、まったく問題はありません。 車種によってはエンジン回転の上限付近で、エアコンを 停止させる機能を持たせているものもあります。 (コンプレッサーの過回転保護のため) また、車両によっては始動する時に、スターター以外の電源を カットして電力損失を防ぐ工夫がされているものがあります。 しかし始動したときに、すでにバッテリーの消耗は大きく、 早期に回復をさせるためには、しばらく何も使わないほうが 良いことは確かです。 私はこの時間を利用して、助手席後方の窓だけを全開にして、 運転席のドアを数回、開け閉めして室内の熱気を排出しています。 これはかなり効果がありますので、是非お試しください(笑)

Kobax
質問者

お礼

ドアの開け閉めは効果バツグンですよね。わたしもやります(^^)。 真夏のサウナみたいな状態の車内でも 熱気を逃がしてやればだいぶマシになりますし、そのあとのエアコンの効きもぜんぜん違いますしね。 同じことしている人がいて、うれしいです。

  • itinerari
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.3

エアコンをかけるとエンジンに対する負荷が増えますのでエンジンの回転を上げるように設定されています。 そのときエアコンスイッチをOn/OFFしても問題はありません。 エアコンをつけたままのエンジンスタートは厳密にはエアコンコンプレッサーが接続された状態になりますのでエンジン側に負荷が掛かります。これでコンプレッサークラッチがおかしくなったとか、エンジンが焼き付いたとか聞いたことはありません。 しかし昔はコンプレッサーが焼き付いたとの話は聞いたことがあります。それで私は心配なので必ずoffにしてエンジンをかけていますし、構造上その可能性はあると思っています。

Kobax
質問者

お礼

わたしも心配だったので、ナビとオーディオをのぞく電装品のスイッチ(エアコンやワイパーなどもろもろ)は 切るようにしてました。 やっぱり、エンジンをかけたときすべて一斉に動き出すのはいいことなさそうですね。 ありがとうございました。

  • yosa
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.2

エンジンスタート時のエアコンは控えたほうがいいと思います。 バッテリーの負荷が高いので。

Kobax
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。エンジンスターターつけてるもので、事前に始動しておいて、乗ったら「涼しいぃ~」を、 しようと思ってたのですが・・・。 エンジンだけをかけて、乗ってからクーラーいれたら大丈夫そうですね。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

ぜんぜん問題ありませんから、どしどし自由にお使いください。

Kobax
質問者

お礼

わかりました。どしどし活用したいと思います。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レガシィ(スバル車)のエアコン

    私はレガシィに4年くらい乗っています。いろいろ故障かな?と思える所(アイドリングが不安定・エンジンがかからないなど)がありましたが今はほとんどの症状が無くなりました。(慣れかな?) でもいまだに気になるところがあります。それはエアコンの動作です。 私のはオートエアコンなのですがオートでは使わずマニュアルで使用しています。 風量スイッチを押し風量を調整し、風向き・A/Cスイッチは操作せずそのままの状態で走っていると・・・ 信号などで停止した時エンジン音が変わる時があります。何かな?と思って見ると入れていないはずのA/Cが入っていたりします。また風のファンの音が大きいと思って見ると操作していないはずの風向きが変わっていたり(下向きだったのが上向きになっている)しています。 一度A/Cや風向きスイッチを操作すればその後はその状態のままなのですが、オートじゃないのにこんなことになるのは変ですよね? 購入当初はディーラーに何度も聞きましたが異常ではないとの回答です。 レガシィやスバル車に乗っている方こんなことはないでしょうか? これが異常で無いとするとエアコンのオートとマニュアルでのメーカの考え方がおかしいと思いますが・・・

  • 車のエアコンがonの時車が止まりそうになる

    エアコンが効くとき、アイドリング上がり、ハンドルが小刻みにゆれ、エンジン音が大きくなり!エンジンが止まりそうになります、全てエンジンをかけた状態の停車中、信号待ち、とかになります エアコンを切りにしている時はなりません、どこか悪いのでしょうか、車はトヨタのイストです、13年前の型です、お願いします

  • エアコンスイッチ付近のライト

    平成9年式のS-MXのローダウンに乗っています。 夜に乗っていて気づいたのですが、エアコンの温度調整ダイアルやエアコンスイッチ付近に吹き出し口切り替えボタンがありますよね?ライトをつけるとその付近一帯も明るくなると思うのですが、どうも吹き出し口切り替えボタンが明るく(明りがつかない)ならないんです・・・。運転途中に切り替えるとき見えなくて危ない思いをしました。 夜エンジン始動の時には明りはつくのですが、いつの間にか明りが消える状態です。これっておかしいですよね?アドバイスお願いします!

  • エアコン

    S13シルビアに乗っています。 エアコンが効かなくなってしまいました。 症状としては詳しくはわからないのですが、、、 エアコンのスイッチを入れても、アイドリングがあがりません、、、通常は2000ぐらいまでは上がっていたのですが、、、この状態から何が原因として考えられますか? あまり詳しくないので何かあれば調べて補足します。 よろしくお願いします。

  • 日産バサラ(ディーゼル)のエンジン不調

    日産バサラ(2.5Lディーゼル)に乗っていますが、エンジンのパワーが落ちて困っています。具体的には、 ・高速道路の坂道では80KM位までスピードダウンする ・エアコンをかけて発進するときは、アクセルをいっぱい踏んでも本当にゆっくりしか動かない(吹け上がらない)。上り坂の発進は、エンジンが回らないので、都度エアコンを切ってスタートしているような状況です。 特に夏になってから症状がひどくなったように思います。 どこを修理すれば良いのか分からず困っています。 考えられる原因がありましたら教えてください。

  • 時々 エンジンがかからない

    ヨットの2気筒エンジン(ヤンマー)です。メインスィッチを入れ、スターターボタンを押したとたんカタンと小さな音がして電圧が0となります。再度スターターボタンを押しても当然エンジンはかかりません。一度メインスイッチを切り 再度メインスウィッチを入れスターターボタンを押すとかかります。この行為を2、3回繰り返さなければエンジンがかからないこともあります。エンジンもバッテリーも最近新品にかえたばかりです。前のエンジンの時もこういうことがありましたが最近頻度が多くなっています。何か原因がわかれば教えて下さい。

  • セルボ 走行中エンストします

    セルボモード エンジンF6Aキャブ車両です。 走行中に急にエンジンが吹けなくなりエンストします。 エンジンが止まった後はすぐに再始動可能なのですが、エンジン回転が上がらず、1分位アイドリング状態で待つと再び走行できます。 アクセルを踏み込んだときや、上り坂等で症状が発生します。 エンスト直前にガス欠のような症状になるのですが・・・ 詳しい方宜しくお願いします

  • 車のエアコンのファンがおかしい?

    こんにちは。 車のエアコンの風量がつまみで1(弱)~4(強)まで選べるのですが、なぜか突然1~3だけ使えなくなりました(風が来ない)。4は未だに使えるのですが、なにせ強風なんで、バッテリーにも負担がかかりますし、1~3だけ使えないのも不思議なので、皆さんのお知恵をお借りしたく。 状況は、 ・4のときの温度調節は可能。 ・A/C(エアコン)スイッチも動いている。 ・吹き出し口の選択ボタンも動いている。(手元、足元、デフロスタ、等) ・1~3を選択すると送風はされないが、コントロールパネルの電気は付くので通電はしている模様。ファンに電気が行ってないだけ? バッテリーが弱いのが原因とか有りますでしょうか?でもそれで一番強い4が動くというのも不思議で...。 また、一番最近はエンジンとラジエーターをつないでいる黒いパイプのエンジン側繋ぎ目にクラックが入って冷却液が漏れてしまっていたので、パイプを交換してもらいました。この部分の修理が影響しますでしょうか? 配線の切れぐらいだといいのですが...。 よろしくお願いいたします。

  • エンジンスターターについて

    日中、暑くなってきて車に乗り込むと車内が物凄い 暑さ・・。(汗・汗・汗)車を少しでも居心地のいい状態にしたいので、エンジンスターターを付けようかと思ってます。(冬は逆に車内を暖めたい) 当然エアコンを点けてればそれなりに燃料を喰う訳 ですが、エアコン等を点けてない状態でエンジンを 暖めてあげてから車を発進させるという点については 車にとっていい事と思うのですがどうでしょうか? エンジンかけて急発進では車に負担がかかりそう・・ エンジンスターター自体と取り付け料でいくら位するのですか?教えてください。

  • エアコンをONのままのエンジンスタートについて

    カーエアコンについて2つ教えてください。 エアコンのスイッチをONのままエンジンをスタートした場合、車への負担は考慮しなくて良いでしょうか? エンジン始動時、セルモータにはエンジンを回す負荷の上に、エアコンのコンプレッサー?まで一緒に回す負荷が増えないでしょうか?それともそれが原因で故障などはありえないでしょうか? もう一つ、 高速走行中や急加速中などでエンジンが高回転の時、いきなりエアコンのスイッチを入れても問題ないでしょうか? エンジンが高速回転している状態で、コンプレッサーへ動力を繋ぐメカに負担はありませんか? 過去ログで見つけきれませんでした。 よろしくお願いします。