青色申告の承認申請書の書き方について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 新規に会社を設立した際の青色申告の承認申請書の書き方について教えてください。伝票又は帳簿名の部分は現金、預金出納帳、売掛金、買掛金くらいまで書けばよいのかどの程度まで書けばよいのかが分かりません。
  • また、特別な記帳方法の採用の有無として、ロの電子計算機採用についても知りたいです。弥生会計を使った場合は該当するのでしょうか。
  • 最後に、青色申告の承認申請書にはどのような情報が必要で、具体的な書き方について教えていただければと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

青色申告の承認申請書の書き方について教えて下さい。

青色申告の承認申請書の書き方について教えて下さい。 新規に会社を設立したのですが青色申告の承認申請書の書き方について教えていただければと思い質問しました。 2 参考事項  (1) 帳簿組織の状況 伝票又は帳簿名  左の帳簿の形態  記帳の時期    (2) 特別な記帳方法の採用の有無    イ 伝票会計採用    ロ 電子計算機採用 とあるのですが書き方がよくわかりません。 現在は領収書などから直接Excelで作った現金出納帳などに入力しているのですが 近々弥生会計で処理を行おうと思っています。 伝票又は帳簿名の部分は現金、預金出納帳、売掛金、買掛金くらいまで書けばよいのか どの程度まで書けばよいのかが分かりません。 (2)の ロ 電子計算機採用の部分は弥生会計を使った場合は該当するのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • mar00
  • お礼率100% (33/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

自分のクビを締めないように気を付けた方がいいと思いますよ。 つまり、仕訳帳は毎日としても、総勘定元帳は半期(実際は月)、その他の補助帳票は記載しない方がいいと思います。 税務調査があった場合、更新サイクルが守られている自信があればいいですが、守られてなかったら突っ込まれるだけだと思います。 なお、弥生会計などの会計ソフトを使う場合は、仕訳帳を毎日つけていれば自動的に他の補助帳票にも反映されますから、実質的には全て毎日更新とはなるのですが、帳票として保管するためにはプリントアウトしなければならないので、申請書には余分な補助帳票まで保存すると言わない方がいいと言うことです。

mar00
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 補助帳票というのがいまひとつよく分からなかったので現金出納帳は書かなくてはならないと思っておりましたので ご回答をいただいたとおり余分なことは書かず仕訳帳は毎日、総勘定元帳は半期で提出しようと思います。 素人の質問に親切に回答していただき有難うこざいました。

その他の回答 (1)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

>伝票又は帳簿名の部分は現金、預金出納帳、売掛金、買掛金くらいまで書けばよいのかどの程度まで書けばよいのかが分かりません。 ●青色申告ならば仕訳帳と総勘定元帳は必須です。その他の補助帳票については書いても書かなくても問題ありません。 >2)の ロ 電子計算機採用の部分は弥生会計を使った場合は該当するのでしょうか。 ●e-Taxを利用するなら電子計算機採用として書けばいいでしょうが、そうでなければ、伝票会計採用とすべきでしょう。この場合は弥生会計を使っても伝票にして保管すべきです。

mar00
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 伝票は作成して保管するようにいたします。

mar00
質問者

補足

どの程度まで書けばよいのかなどと質問には書きましたがほとんど素人なもので 伝票又は帳簿名  左の帳簿の形態  記帳の時期  現金出納帳      伝票         毎日   仕訳帳        伝票         毎日  総勘定元帳      伝票         毎日 というようなかんじでよろしいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 青色申告の承認申請書

    ようやく確認有限会社を立ち上げました。と思ったら各関係官公庁への届出が待っていました。このうち、税務署に提出する「青色申告の承認申請書」について「帳簿の形態」という欄があるのですが、ここにはどのようなモノを記入すればいいのでしょうか?ルーズリーフとか何とかありますがよく解りません。ちなみに会計は「弥生会計」で今のところダイソーで購入した振替伝票のみ使用。一応申請書には現金出納帳、振替伝票、総勘定元帳と記入しました。

  • 「やよいの青色申告」と「青色申告承認申請書」

    これからWEB系のSOHOをはじめようと思っていまして「青色申告承認申請書」を提出しようとおもっているのですが、「やよいの青色申告06」を使用しようと思っています。 この場合「青色申告承認申請書」に備付帳簿名(青色申告のために備付ける帳簿名を○で囲んで下さい。)を申請する欄があるのですが、 ・現金出納帳 ・売掛帳 ・買掛帳 ・経費帳 ・固定資産台帳 ・預金出納帳 ・手形記入帳 ・債権債務記入帳 ・総勘定元帳 ・仕訳帳 ・入金伝票 ・出金伝票 ・振替伝票 ・現金式簡易帳簿 ・その他 と項目があるのですが、どれに○をつけたらよいでしょうか?

  • 弥生会計ソフトでの青色申告並びに帳簿の保存方法について

     青色申告の初心者です。  私は、弥生会計ソフトで青色申告しようと思っているのですが、   1 青色申告の際、確定申告書B(第一表・第二表)に、弥生会計で作成した[損益計算書・貸借対照表]だけを印刷して添付の上、提出すればよいのでしょうか?  その他、添付しなければならない書類はあるのでしょうか?       2 また、帳簿については、弥生会計で伝票入力しているのですが、 保存の際、「仕訳日記帳・総勘定元帳・ 現金出納帳・固定資産台帳・売掛帳・買掛帳・経費帳」また、「伝票(ものすごい枚数になると思います。)」すべて印字して保存しておかなければならないのでしょうか? 3 また、帳簿の電子保存をする場合は、税務署長の承認を受けなければならないとのことなのですが、承認を得るためには、何日以内に?どのような書類を作成して手続きすればよいのでしょうか?誰でも簡単に承認を得ることができるものなのでしょうか? よろしくお願いします。   

  • 青色申告承認申請書の書き方

    ネット販売を始めるため、「所得税の青色申告承認申請書」を書いています。 備付帳簿名に○をつける項目があるのですが、何に○をすればよいのかわかりません。 青色申告は、14種類の帳簿の記帳義務があることは、雑誌を読んで知っているのですが・・・。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 青色申告承認申請書で、伝票会計にしたい場合

    起業や簿記等に関して素人でよくわからないもので、教えていただければと思います。 65万円控除の青色申告にしたいと思うのですが、開業届と同時に「所得税の青色申告承認申請書」も提出しますよね。 それで、会計は「伝票会計」とかいうものが簡単らしいので、それでやってみようと思っています。 伝票会計の場合必要になるのは「3種類の伝票」「総勘定元帳」「現金出納帳」「売掛帳」「買掛帳」「固定資産台帳」「預金出納帳」「売上帳」「仕入帳」「受取手形記入帳」「支払手形記入帳」「商品有高帳」なんですよね。 ただ、青色申告承認申請書を見たところ、 (青色申告承認申請書:http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm) 6 その他参考事項 (2) 備付帳簿名 の欄で、売上帳・仕入帳・商品有高帳の項目がありません。 これは、その他の欄に自分で書けばよいのでしょうか? 受取手形記入帳と支払手形記入帳に関しては、「手形記入帳」に丸をつければよいでしょうか? また、私がやろうとしている事業は、スマートフォンアプリの開発なので、物理的な商品とか在庫みたいなものは一切ありません。 この場合、「それだったらこの帳簿はいらないよ」というような帳簿はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに 「開業から1年目までの個人事業・フリーランスの始め方と手続き・税金」 望月重樹 日本実業出版社 2013年 を読みながら開業の勉強をしています、参考まで。

  • 青色申告の申請について

    WEB製作を主とした個人事業を考えています。 青色申告のほうが何かとお得な部分があるとのことなので、購入するソフトを検討し、青色申告承認申請書のDLもしてみたのですが、早速わからない項目が出てきてしまいました。 簿記方式は複式だと思うのですが、備付帳簿名にはどれを選択したらよいのでしょうか。自分には現金出納帳、経費帳、預金出納帳ぐらいかなと思うのですが、最低限必要なものはありますか?ソフトで入力していればある程度どの帳簿も自動でできてしまったりするのでしょうか? まったく勉強不足で恥ずかしいのですが教えてください。お願いします。

  • FX専業:青色申告のために備え付ける帳簿で必須のものを教えてください。

    所得税の青色申告承認申請書を書いております。 備付帳簿名(青色申告のため備え付ける帳簿名を○で囲んでください) 現金出納帳・売掛帳・経費帳・固定資産台帳・手形記入帳・債権債務記入帳・総勘定元帳・仕訳帳・入金伝票・出金伝票・振替伝票・現金式簡易帳簿 という欄があります。 最低限、どれに丸をつけたらよいのでしょうか。(必要以上に丸をつけたくありません) ※税務調査に来た際に見せる帳簿ではなく、春の青色申告提出の際に備え付ける帳簿に○をつけよ、という意味だと思います。 ちなみに青色申告用の会計ソフトを使う予定です。

  • 青色申告特別控除について

    青色申告特別控除について教えてください。 調べてみると55万、45万、10万があって、 55万は「所得の金額に係る取引を「正規の簿記の原則」に従って記帳しその記録に基づいて作成した貸借対照表を損益計算書とともに期限内提出の確定申告書に添付する場合」 45万は「正規の簿記の原則に従わず、簡易な簿記の方法によって記帳している場合(貸借対照表は要添付)」 10万は「それ以外の青色申告者」 とありました。ここで質問なんですが、青色申告特別控除の申請書の中の6の項目はどれに丸をつければいいのでしょうか? (1)は、複式簿記、簡易簿記、その他(   ) (2)は、備付帳簿名として 現金出納帳、売掛帳、買掛帳、経費帳、固定資産台帳、預金出納帳、手形記入帳、債権債務記入帳、総勘定元帳、仕訳帳、入金伝票、出金伝票、振替伝票、現金式簡易帳簿、その他 とあります。 55万、45万、10万を受ける場合それぞれ最低限どれに丸をつければいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 青色申告の為に印刷が必要な帳簿を教えてください

    個人事業主です。 来年、青色申告するために、今年から弥生会計で日々の仕訳を入力しています。 1~3月まで仕訳日記帳画面で全て入力していました。 今、弥生をみたことろ、総勘定元帳や、現金出納帳には、勝手にソフトの中で転記?してくれたようで表示されていますが、振替伝票の画面は真っ白です。 青色申告するためには、帳簿を印刷して保存しなくてはいけないと聞いたのですが、どれとどれを印刷しておけばいいでしょうか。 振替伝票はこのまま真っ白で放っておいて大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。 なお、事業内容は翻訳みたいなものなので、何かを仕入れることはなく、棚卸はないです。

  • 弥生 青色申告 会計ソフト 総勘定元帳について

    弥生の青色申告会計ソフトを使って記帳してます  現金出納帳 預金出納帳 などに記帳後 総勘定元帳や仕訳日記帳を開いても転記されてないのですが どうすれば反映されるのでしょうか?  前は反映されてたのですが…  どこか余計なことをしたとは思うのですが  どこをどうすればよいのかわかりません  教えて下さい。

専門家に質問してみよう