• 締切済み

SCSIカードを差すと起動中止まってしまいます

2年程ショップで組んでもらったCeleron466Mhz+AopenAX3S PROIIというマシンを使っていたのですが、先日CPUをCeleron2GHz、マザーボードをAopenAX4PER-Nに変えて組み替えました。 今まで使っていたSCSIカード(ショップで組んでもらった時につけてもらったものです。中古ということではっきりは分からないのですがカード上には「adaptec ADA-2940/2940U」と書いてあります。NonBIOSです。)をそのまま乗せかえようとしたのですが、BIOS画面でプライマリー、セカンダリーとドライブを読み込んでからそこで止まってしまいWindowsの立ち上がりまで進みません。 SCSIカードを差さないと正常に起動するのでとりあえず現在は差さずに使用しているのですが、いずれスキャナ類を使うことも出てくると思いますし、困っています。 最近のマザーボードでは古いSCSIカードは認識しない、というようなことがあるのでしょうか?考えられる理由がありましたらお教え下さいませ。

みんなの回答

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.3

アダプテックのボードは、起動時にCTRL+Aで設定画面が出てくると思いますが、設定の確認の必要はないでしょうか。 また、ボード自体のファームウェアーのアップデートが必要かもしれません。 アダプテックのサイトを確認してみてはどうですか。

hayuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「設定画面」というところにまでも行かないのです…どうやら完全にボードとSCSIカードの相性のようでした。

noname#3980
noname#3980
回答No.2

>最近のマザーボードでは古いSCSIカードは認識しない  無いでしょうね! 相性問題が発生したら、違うチップのSCSIカードで試しましょう。 AOPEN製でもでましたか、これで2社目ですね。 1社目は有名な○○○○製です。(AOPENより独立した技術者集団達が立ち上げた会社)  もしかして、3社? アルバトロン・・・になったりして!?

hayuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局最初にマシンを組んでもらった店で相談したらAopen製ボードはSCSIの相性問題が発生しやすいと言われてしまいました。使いたいのはスキャナだけでしたのでUSBスキャナを買う方が早いと思ってSCSIは諦めました(汗)。

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.1

SCSIBIOSを持たないカードの場合、挿す場所を換えるとうまくいく場合が多いですよ。 AGPの直ぐ下のスロットではうまくいかない場合が多いです。 スロットを換えて挿しなおしてみてください。 また、マザーボードによってはカードを増設した場合、いったんBIOSを開いてそのまま現在の設定で保存しなければ起動しないものもありますよ。

hayuru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 挿す場所はいろいろと変えてみましたがどこも駄目でした。BIOSも開いて保存というのもやってみたのですが、これでも駄目でした。

関連するQ&A

  • SCSIカード探しています

    今ASUSのA7M266-DでPCを組んでいるのですが、 SCSI RAIDカードが欲しくて探しています。 本当はAdaptecの2110Sのカードが欲しいのですが 駆動電圧が5vなのか3,3vなのか判りません 誰か教えて下さい。 あと64ビット66Mhz用のSCSI RAID3,3v用で どのような製品が出てるでしょうか?

  • EZ-SCSI Pro V4.5J未対応のSCSIカードをWin2000で使うには?

    Win98seからWin2000に変更したら、ISAバスにつけている、SCSIカードに問題が起きました。Adaptec社製のAVA-1502AEというカードはWin2000のCD内にもAdaptec社のホームページにもありませんでした(Win98のときはCD内に標準であったのに)。そこでWin2000のCD内にあるAVA-15**と似た名前のドライバーを入れてみると、SCSI接続のMOは問題なく動きました。ところが、スキャナー(SHARPのJX250)はwin2000対応のドライバーをいれても「SCSIマネージャーがない」といって動きません。SHARPのホームページには(WinNTで使用するには、Adaptecの「EZ-SCSI Pro V4.5J」とそのサポートするSCSIアダプタ、またはAdaptec社製ASPIマネージャが付属しているSCSIアダプタが必要である。)と書いていました。 AVA-1502はソフトの対応外のようですし、困っています。この構成で何とかする方法をご存じでしたら教えてください。

  • Windows7 64bit環境でAdaptec SCSIカードを認識する方法

    Vistaの64bit環境からWindow7 Ultimate 64bitへ移行したのですが、AdaptecのSCSIカード(2915LP)が認識されません。 SCSI接続でエプソンのスキャナES-8500を使用していたのですが、このままだとUSB1.1環境下でしかWindows7で使用できません。 どの様にしたら、64bit環境でSCSIカードを認識させるのでしょうか?

  • PCMCIA対応SCSIカードと機器の接続について教えてください

    スキャナー(AGFA DUOSCAN HiD)とノートパソコン(HP Compaq nx6120)を接続したいのですが、ノートパソコン側にはSCSIの受け口がなく困っています。 スキャナ付属のケーブルを見ると、PC側にSCSIで50pinのメスがあればいいようですが、PCMCIA対応のSCSIカードを購入するだけで大丈夫でしょうか? スキャナ側のコネクタは下記URLのDに似ています。 http://panasonic.biz/doc/scanner/images/scsicableconnectorc.jpg 私の地元のPCショップは品薄でSCSIカードもなく、店員さんも何が必要か分からないそうなので、必要なものを全部オンラインショップで購入しようと思っています。 勝手なお願いですが、詳しく教えていただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • adaptec29160のSCSIドライバの入手方法

    Adaptec29160のSCSIカードをとあるショップで購入したのですが、ドライバが付属されていなかったんです。(お恥ずかしい・・) WebでDLすればいいかと思ったのですが、どこにもないんです。。 どなたか所在を知っておられますでしょうか? 私のマシンはDellのPower Edge300です。 OSはNT4.0を使用しております。

  • IBMのultra160scsiのハードディスクが、3分おきにギィーンという音を立てます。。。

    0SはWinXP、CPUはCerelon800Mhz、scsiの型番は、IC35l018UWD210-0、ultra160のscsiです。scsiカードはAdaptec AHA-2940U2 Ultra2SCSI です。ありあわせの部品で作ったのですが、インストールまでうまくいき、しばらく使ってみたところ異音が3分おきぐらいにギィーンというような音がします。ちょっと気になって作業が進みません。scsiってこういう音が何分かおきにするのでしょうか。何か作業したときに音がするのならまだわかるのですが、何もしていなくても音がします。ultra160をぜんぜん生かしていませんが(笑)音だけしなければしばらく使おうかとおもっています。それではよろしくお願いいたします。

  • Ultra160SCSI用のケーブルを探しています。

    Adaptec ACI-7892 Ultra160/m SCSIを使用しています。今までのHDD(18G,36G)がいっぱいになってきました。2台の熱量等もすごく、1台にしようと思い思い切って大容量(181G)を購入しました。ところがSCSIケーブルのコネクタの形が変わっており接続できません。今までは通常の68ピンでしたが、この製品はメス型の製品で大きさも一回り大きいです。どなたか接続できるケーブルのメーカー名や製品名をご存じありませんか? 最悪SCSIカードを買い換えてもいいです。 製品はHDD SCSI Seagate ST1181677LCV Ultra160SCSIです。 *購入先のショップに問い合わせても回答が得られませんでした。

  • DriveImage4.0緊急ディスクブートでSCSIデバイスが認識できない

    どこに質問して良いか分からないので、ここに質問させてください。 DriveImage4.0を使ってHDを丸ごとCD-Rにディスクイメージとしてバックアップしたいので、 DriveImageの「緊急ディスク」の作成で、FDに起動ディスクを作成しました。 この時にオプションでSCSIドライバも選択出来るようになっていたので、それにチェックもいれました。 しかし、D/Iの起動ディスクで起動すると、ASPIのエラーが発生し、 SCSIのCD-Rドライブが見られなくなってしまいます。 同じ起動ディスク、同じCD-Rドライブ、同じSCSIケーブル、同じSCSIカードでもOKのマシーンもあるのですがNGのマシーンもあって、困っています。 PCは自作で、マザーボードはAOpen、SCSIカードはAdaptecで、CD-RはI-OデータとYAMAHAを使用しました。 ちなみにWindowsからだとデバイスマネージャで確認して問題ありませんでした。 訳が分からず、お手上げ状態です。 どこに問題があるのか? 問題箇所の見つける為の切り分け方。 何でも構いません。 心当たりがあれば、ヒントでも構いません。 どなたか助けてください!!

  • WinXP x64版で、AIC-29160の転送速度が遅い

    こんにちは。 WindowsXP Pro x64Editionで、AdaptecのSCSIカード、AIC-29160 を使っています。 Adaptecのサポートページには、ドライバはAdaptecからは提供されておらず、OSに含まれています、と書かれており、 実際、ドライバをインストールしなくても認識され、使用できます。 しかし、スキャナと接続して使っているのですが、x86版のXPと比べ、転送速度が遅いのです。 x86版も最初同様に転送速度が遅く、こちらはAdaptecからドライバをDLしてインストールしたら高速になりました。 x64版はドライバがDLできないため、どうすればいいのか悩んでいます。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、ドライバがOSに含まれています、というのは、最低限のSCSI機能 を保障するだけであって、このボードのUltra160レベルの性能はサポートされないということなのでしょうか。 こちらももしご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ハイデルベルグのスキャナー

    ハイデルベルグの古いスキャナでSAPHIR ultra2というものを、G3青白Macで使用したいと思い接続しているのですがどうしても動きません。 PowerMacG3(青白)の400MHz、OS9.2、SCSI接続 スキャナドライバLinoColore 上記の様な環境でSAPHIR ultra2スキャナ使用されてる方いらっしゃいますでしょうか? システムプロフィールでは「SCSIバス2→ID5→スキャナ」まで出ています。 今はAHA2930CU Macというカードで取りあえず上記のように認識だけしている状態です。 “スキャナの用意ができていません。ID番号を確認して再起動してください”といった感じのアラートがでます。 ジャンクパーツ屋にて様々なSCSIカードや変換ケーブルを見つけては試してみましたが、いずれもだめでした。 ハイデルベルグのサポートに聞いたところ、アダプテックの“AHA-2930”という型番のSCSIカードのみでしか動作確認していないとのこと。PowerMacG4までは動作可能とのこと。 アダプテックのサポートに聞いてみたところ、“AHA-2930”という型番のSCSIカードは存在しない、あるいは古すぎるため調べられないそうな。AHA-2930U2というカードがあってそれなら大丈夫だろうと言われたので、ネットで購入して刺してみましたがダメでした。 以前はPM7200/120で内蔵のSCSIボード(25pin)で接続していました。 何もかにも古いもので恥ずかしい話しですが、何かお分かりになる方いらっしゃいましたら、お力添えいただければと思います。

    • 締切済み
    • Mac