• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕様書作成ってどのように書けばいいでしょうか?)

新築工事の仕様書作成の方法と必要なアドバイス

fujillinの回答

  • ベストアンサー
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.2

なんだか恐ろしい事態のような気がしますが… 設計者はいないのですか? (本来は設計図書に仕様が記されているはずです) >先輩社員さんに建築士はいません!! 質問者様の会社が設計者なのでしょうか? 設計事務所登録はなさっているのでしょうか?(管理建築士はいないの?) 質問内容が漠としすぎているので、ごく一般的な解説のみ。 設計図書の構成は、建物の規模などにもよりますが、概ねこんな感じです。 http://www3.big.or.jp/%7ekeikaku/newpage10.html 図書のイメージ付き例 http://www.biwa.ne.jp/~sanwa-ss/about_office_tosyo.htm この中の仕様書とついているものが通常「仕様書」と言われているものです。 器具表や仕上げ表なども内容的には仕様書に近い図書です。 仕様書の簡単な説明 http://www.ishikawasekkei.co.jp/ARCH_TIPS/ArchQA03.html ↑の説明にあるように、標準仕様書と特記仕様書を合せて仕様書が成り立っています。それなので、どの標準仕様書をベースにして設計図書を作成するのかで記述内容が変わってくることになります。 世の中に一般的な標準仕様書もいろいろありますが、独自のものを使用している会社もあります。 一般的なものの一例 (国交省 木造建物) http://www.mlit.go.jp/gobuild/kijun_mokuzou_shiyousyo.htm (国交省 一般建物) http://www.mlit.go.jp/gobuild/kijun_touitukijyun_hyoujyun_siyousyo_s.htm (建築学会 JASS) http://www.xknowledge.co.jp/book/list 標準仕様書はいろいろな工事に対応できるように、範囲を広げて記載されていますので、個別の工事で、実際に適用する材料の仕様や工法の特定・追記などを特記仕様書で行なう仕組みになっています。 特記仕様書の記載例はネットにはあまりないと思いますが… こんな書籍がみつかりました。 http://www.amazon.co.jp/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%83%BB%E8%A8%AD%E5%82%99%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E7%89%B9%E8%A8%98%E4%BB%95%E6%A7%98%E6%9B%B8%E2%80%95%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AE%B6%E5%8D%94%E4%BC%9A%E5%88%B6%E5%AE%9A-%E8%A8%AD%E8%A8%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AE%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E4%BC%9D%E3%81%88%E3%81%8B%E3%81%9F-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AE%B6%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4395007163 白紙の(書式のみの)ものなら多少はあるみたいですが、良い例が見つかりませんでした。(ご自分でも探してみてください) http://park18.wakwak.com/%7Ejia-kinki/tosho/tksy.html https://www.sumai-info.com/book_shop/list_03.html 主要構造部のみの例(日本住宅・木材技術センター) http://www.howtec.or.jp/gov/kaisei/kinyuuhyou.doc 電気工事の共通事項のみの例(大阪市建築技術協会) http://www.kengi-osaka.or.jp/pdf/index.html 某市の配水管工事の例(建築ではないと思います) http://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/keiyaku_jigo_H21_03317siyousho.pdf おおざっぱには、こんなところでしょうか? いっぱい勉強しないと、正しい仕様書をつくることはできません。 「がんばってね」と言いたいところですが、無理っぽい気がする。

eri0520
質問者

お礼

大変ご丁寧にかつ沢山の資料のご提供ありがとうございます!! 当社に設計者及び1級建築士はいません。。。(2級建築士1名いますが、同じく同期新入社員のため経験なし) なので近所の1級建築士に依頼しているのが現状です。 その建築士さんからは『仕様書』(文面の表)はあがってきていますが、大工さんに渡したところ『仕様書をくれ!!』と言われてしまいました。。。 これ『仕様書』なのになぁ、、と思いつつも大工さんの中の『仕様書』は詳細断面図などのようで。。。 今は建築士さんからあがってある『仕様書』を元に図面におこしています。 しかしながら、やはりわからない所が多いですね…;

関連するQ&A

  • 一級建築士

    今度中古マンションを購入して割と大きくリフォームする予定にしてます。 そこで先日一級建築士の方にそのリフォームの依頼に行ってきたのですが、設計費が思っていたより高くて。。 建築士さんいわく、通常新築の家を設計する場合はそれにかかる工事費の10%が設計料金になるが、リフォームの場合工事が小規模なので工事費も小額になるため、新築の場合より割高になるそうです。 今回リフォーム予算を400万円にしてます。(設計費を含めず) それに発生する設計費が70万円だと言われました。 これだと新築10%に対してリフォームだと17~18%くらい? こんなに高いものなのでしょうか? いろんなHPを見ても設計費はだいたい工事費の10%と書いてあるだけで、新築とリフォームの違いについては明記しておりませんので、質問させていただきました。 実際建築士の方に依頼された方などはいかがでしたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 現場監督とは?

    現場監督とは? 現在某大手ハウスメーカーで新築中なのですが、現場監督はメーカーの建築課の社員なんですね。 施工する大工さんはメーカーの子会社なんです。 一般的な大工さんであれば、現場監督は工事の進ちょく状況を確認して、施主に報告するものですよね? なのに担当の現場監督は、現場にはあまり来ない。そして大工への指示、また外注との連携がお粗末で、些細なトラブルとはいえ、クレームに該当することもしばしば。 ハウスメーカーの社員である現場監督だったら、現場にはあまり来ないものなのですか? また大工がミスした場合でも報告をしないものなのですか? 近く現場監督と話す場を設けるのですが、引渡しまで本当に安心して任せることが出来たらと思い、 ハウスメーカーで新築された方のご意見を伺えたらと思います。

  • 標準仕様書は いつもらうものなのですか?

    新築予定です。 今は 予算に合わせ、色々事務所の人と話し合っている段階です さまざまな細かい 建築材料など気になるのですが 標準仕様書 というものに記入されているのでしょうか? それは いつもらえるものなのでしょうか? 教えてください。

  • 都市計画区域外の新築について

    都市計画区域外で購入を検討している、築2年の戸建物件(平屋、30m2) について、下記のような不明点があります。 (1)新築時、建築確認申請は不要で、工事届の提出のみで良いということですが 地盤調査や地盤改良の義務などはあるのでしょうか? また、都市計画区域内の建築についても地盤調査や地盤改良というのは 建築確認申請の義務要件なのでしょうか。または推奨されているだけなのでしょうか? (地盤調査していないと確認申請が下りない、のか、なるべくするように、なのか) (2)都市計画区域外でも、検査済証は発行される(可能)のでしょうか? また、完了検査は義務なのでしょうか? 都市計画区域内の建築についても「検査済証」の取得は義務なのでしょうか? (3)2年前の工務店(当時、建設業許可あり。今は廃業)の大工さんが作り、 買主⇔大工さん個人という請負契約をしたようです。 この場合瑕疵担保保険には入っていなくても問題は無かったのでしょうか? (4)この物件は未登記なのですが、関係図書(工事届や図面などの控えなど)がまったく無い( 前買主は他界ですでに遺品は処分、大工さんは結構なご高齢で引退したのでまとめて処分してしまった)ということですようです。 この状態で購入後、私の名義で表示登記、保存登記をすることはできるのでしょうか? あるのは建築時の請負契約書だけの様です。 お詳しい方、ぜひご回答をお願いいたします。

  • 建築関係の現場に勤めたいのですが・・・

    建築関係の現場に勤めたいのですが・・・ 高校三年就職希望の男です。 少し前まで就職のことなどほとんど考えておらず、適当に就けるとこ就ければいいや的な感じで生活していたのですが、この前、バイトの先輩から「お前なんかなりたい職業とかあんの?」と言われ「特にないですね~」と言ったところ・・・先輩が「お前大工とかそっち系似合いそうだなww」と言われまして、最初は「あー、そうですか?」みたいに返事していたのですが、最近になって、なんだか興味が出てきました。 そこで、少し質問があるので投稿させて頂きました。 自分、学校は県立普通科、偏差値最低レベル 建築系資格無し・・・ 学校に寄せられる求人など見ても建築系は一つもなかったのですが、こんな私でも建築関係の仕事に就けるでしょうか? それと、建築(大工さん)は職人の世界だから、厳しいと聞いたことがありますが、先輩が言うには「バイトで現場出たことあるけど、みんな優しい人たちばっかで面白かったぞ」と言っておりました。 実際のところどうなんでしょうか?もちろん場所職場によって違うとは思いますので参考程度にお願いします。 もちろん、仕事そのものが厳しいというのは承知の上でございます。甘えるつもりはありません。 今回、投稿させて頂く質問はこれくらいです。 ちなみに関東地方在住です。 ちょっとわかりにくいかも知れませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • ローンについて相談させてください。

    はじめまして、よろしくお願いします。 数年前に中古住宅を購入し、知り合いの大工さんにリフォームをお願いしました。 シロアリが発見され、大工さんが薬を散布してくれたのですが、規模も広くなかなか退治できなさそうで、工事も進まなくなり、専門業者にまず駆除してもらいました。大工さんには気が引けたのですが…。 それから工事は、再開したのですが、80%くらい完成時点で次の仕事が入ったとの事でまた合間を見て来ると言って工事がストップ。居住には問題なかったので現在まで来てしまってます。 そこで、質問なのですが、 新たにリフォームをし直したいので、ローンを組みたい。(以前の途中リフォーム代金も込みで) 大工さんには書類等は知り合いなので用意して貰えると思います。 また、新築する場合、以前の途中リフォーム代金+新築代金をローンで組めるのでしょうか? 銀行の方に相談しても無料でしょうか よろしくお願いします。

  • 改装時のトラブル

    みなさんこんにちは 新築のトラブルについて素人の私ではどうしても分からなくて教えて欲しいことがあります。 皆様の知恵をお貸しくだされば幸いです。 現在の祖父母の家は約100年前に建てられた古い家です。 地元の大工(建築登録はしていない)に建物の一部改装を依頼したのですが、要は建物の半分だけを改装し、古い建物と新しい建物を結合する内容で工事を進めました。 改装予定の古い建物を完全に取り壊した後に「地盤が弱いため新旧の建物を結合しても地盤変化により新旧の建物がずれる可能性がある」と言われ、結局「1から平屋を建てたほうがいい」ことになり、新築平屋で3200万の見積を出してきました。 要は大工側に着手前に地盤調査を行っていない落ち度がありました。 この場合、大工の間違いにより祖父母の居住範囲を狭められた不利益がある故に何らかの要求ができるのではないかと思うのです。 その正しい行動の内容及び方向性が判らないのです。(涙 以上簡単な説明ですが、建築分野専門の方見えましたら、どうぞぜひご教授下さいませ。 大工への交渉及び法的手段などのご意見を教えて下さいませ。 皆様のご返答をお待ちしております。

  • 新築物件の地盤改良と工事内容について

    新築を購入することになり契約をしたのですが、契約は新築の建売を購入するというもので希望している家の形態が工場付きの住宅で特殊なため建築士さんと直接打ち合わせをしました。そこで不動産屋が「地盤の調査をしたのですが地盤がスカスカなので改良しないと・・・結構な量の杭を打たないと駄目みたいです。」と確かに話されていました。その後何度か不動産屋と打ち合わせをし、その度に「地盤改良から始めるんですよね。」と話をしましたが実際工事が始まって1週間たち現場監督に具合を聞いたところ「地盤改良はしてないですよ。」と答えられていました。びっくりして聞いてみると「ベタ基礎なので大丈夫ということじゃないかな?」とのことでした。 他にも現場監督がもっている図面と私たちの希望していることが違ったり疑問が多いです。建築確認申請は済んでいるみたいです。工事も現在基礎配筋の後のコンクリート打設が終わったのですが終わったその日の夜から大雨と台風です。大丈夫なのでしょうか。建売で先に金額が決まってしまっているのでその範囲内で収めるのが大変…みたいな事を建売住宅の事業主が言っていると不動産屋から聞かされたこともありました。事業主、不動産屋、建築士、工務店すべて疑いの目で見てしまいます。もっと建築について勉強するべきでしたが全くの素人で誰を信じ、誰にどのような質問をして良いのかわかりません。不安でいっぱいです。詳しい方がおられましたらアドバイスをお願いします。

  • 購入前の中古住宅の物件チェックは誰にしてもらえば?

    気になる中古住宅をみつけました。 リフォームをしなくては住めないので リフォーム代を含めた総予算をつかみたいと思うのですが、 素人の私と不動産の人(仲介専門で建築関係はわからなさそう) ではリフォームがどこまでできるかや、金額のことなど よく分かりません。 今度、もう一度中を見せてもらう時に 具体的にどのようなリフォームが可能か、リフォーム代のこと、 また、地盤や耐震補強のことなどを詳しく聞きたいのですが、 そういった場合はどうすればよいのでしょうか? 一番引っかかることが今回地盤なんので地盤のことを詳しく 聞きたいです。 まだ、購入前の物件に私が希望する(かもしれない)業者を 連れて行って見積もりなどを取らせるわけにも行かないし・・・ 知り合いに建築に詳しい人はいないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 地盤改良調査は新築時の義務ですか?任意ですか?

    新築時の地盤改良工事に関してです。 この地盤改良工事をしている建売業者を見たことがないのですが 地盤改良調査結果は偽造できるのでしょうか? 明らかによろしくない土地でも、そのまま建売業者が建築をしているのを見るので、 どうしても確認したく存じます。 調査そのものは任意であり、強制ではないとなれば していないのはしょうがないですが・・・・どうなのですか?