• ベストアンサー

医療費控除 交通費について

 10万円を超えたら医療費控除が受けられるという 頭だったので、10万超えてから初めて 税金関係の本を読んだら、通院のための交通費も 控除対象であることが分かりました。 そこで質問なんですが。  交通費を証明するものがないのですが、  自宅と病院の住所から、電車での通院経路を  示せば、交通費の証明になるでしょうか? ※通院日は、病院の領収書で証明になると思いますが。  電車での通院費証明の実例などご紹介頂けると ありがたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.3

電車の場合は最短距離で請求できます。 その時に必ず紙に病院への交通経路が分かるように記載をして医療交通費の経路がはっきり分かるようにしておく事が重要です。 例えば、東京都である人が日暮里に住んでいて病院が駒込にあるので駒込まで電車で通った場合に例です。 2010/01/05医療交通費 JR日暮里-JR駒込(往復)  130円*2=260円 2010/01/22医療交通費 JR日暮里-JR駒込(往復)  130円*2=260円 ----------------------- 2010年分医療交通費合計520円 こんな感じで紙に書くなり、ウィンドウズのノートパッドで書くなり、エクセルを使っても良いでしょう。 医療費明細が有れば日付が載っているので上記のようにすれば十分です。 なお、注意点は並走して走っている路線が複数ある場合は最安で無いと、審査が通らない場合も有るそうです。 具体的には新宿から八王子へ行くのには京王線が最も安いのでJRで請求する場合は正当な理由が無い場合は審査が通らない場合も有ります。

その他の回答 (5)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.6

医療費控除に、交通費を含んでもOKです。電車&バスなどは、支払い証明が出ないので、 交通経路、金額は、ノートのメモ書きしておきましょう。余談になりますが自家用車での通院のガソリン代は認めてくれません。 他に交通手段が無い場合、タクシーの料金は医療費控除できます。 私のおばあちゃんは、身体が不自由でしたので、介護タクシで運搬しまいした。1回6000円掛かるのでね。 タクシーやさんも、心得ていてちゃんと領収書と運搬経路の紙もくれました。 退院の際は、ベットから動けないので、ストレッチャータクシーで運送しました。1回1万円近い。 入院は、救急車で搬送ですから、もち無料です。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

公共の交通機関を利用した場合、電車の切符を買ったりバスに乗ったりしでも、いちいち領収書が発行されない事は、税務署も当然ながら把握しています。 だから、通院経路とその金額が明記されたメモ書きがあれば、証明書ナシで申告してOKになっています。 病院の領収書の余白に、○駅~○駅、○円、と書いておけば、分かりやすいと思います。 医療費の明細は、税務署で用意している物(中に領収書を入れる封筒の表面に印刷された表、または国税局のサイトでダウンロードできる用紙)を使わなければいけないって事は、ありません。 私の場合、1行に「誰が、どこの医療機関に、いつ、どんな内容で、いくら支払い、補填金額はいくらで、交通費はいくらで」を入力するよう、表計算ソフトで一覧表を作っています。 それで十数年やっていますが、いまだに税務署から「これじゃ駄目」と言われたことはありません。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

細かく記入する必要はありませんが、解りやすく記載してあれば記入方法に決まりはありません。 ○△病院通院費 ○駅~□駅 xxx円(往復) 通院n回 計△円 というような書き方でも構いません。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

公共交通機関なら区間と利用日を示せばいいですね 一〇万以上でなくても所得によっては控除されます 11万円の医療費で57700円控除されました

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

税務署がどう思っているか知りませんが、 うちは電車の券売機で発行される領収証を一応添付してます。 ま、交通費といっても、微々たる金額ですが。

関連するQ&A

  • 医療費控除の交通費について

     お世話になります。医療費控除の対象に、交通費もあると聞きましたが、病院に行くための交通費で電車・バスなどの領収書等が出ない場合はどのような形で証明すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 医療機関への交通費は医療費控除できますか?

    病院への交通費はいつも電車を使っています。 切符は領収書がないのですが交通費も医療費控除できますか? 聞くところによるとメモ帳に日付と切符代を控えておけば控除できると聞きました。 本当にメモだけで控除できるのでしょうか?

  • 医療費控除について(交通費)

    医療費控除の交通費に関する質問なのですが、私は電車とバスで通院していました。 この場合の交通費とは、往復の交通費で良いのでしょうか? それとも、申告できるのは病院までの片道分だけなのでしょうか?

  • 乳児の医療費控除(交通費)について

    こんにちわ☆ 0歳の乳児がおり、ここ1ヶ月3件ほどの病院をハシゴしておりました。 診察料や薬代は乳児医療証で無料なのですが、付き添いの私の交通費を医療費控除で申告したいと考えております。 しかし、無料ということで0円での領収書を発行してくれるところと、くれないところがあり、3件のうち1件(かかりつけ)は発行してくれますが、2件は発行してくれませんでした。 うち1件は医療費控除の旨を話すと、領収書は発行できないが通院証明書なら発行できるとのことで、一応発行してもらいましたが、これは有効なのでしょうか? 後日での領収書の発行はできないとこちらで調べましたが、0円でも無理なのでしょうか? それとなぜ0円ではできないのでしょうか? 住んでいるところが不便なところにあるため、全て病院は遠く交通費の申請をしたいと考えておりますのでご回答お願いします。

  • 医療費控除での交通費の内容

    確定申告での医療費控除手続の準備をしており、 さきほど、こちらで、 病院までの交通費も控除対象に含まれると教えて頂きました。 ただ、一つ気になる事が。 私は、会社から病院へ通い、自宅へ帰る事が、 割と頻繁にございます。 医療費控除での交通費の申請では、 自宅と病院の間の交通費でなければ、申請はできないでしょうか? 宜しくご指導願います。

  • 医療費控除の対象(交通費)

    医療費控除の対象となる交通費について教えてください。 不妊治療で通院しています。 ですが仕事をしているため、通うのが難しいのです。 注射の受付が19時まで。会社が終わって、駅までバスで30分、電車・待ち時間で20分、徒歩10分かかり、間に合わないため、駅までバスではなくタクシーを使ったり、早退しています。 この場合のタクシー代は医療費控除の対象となりますか? ちなみに病院は会社からもっとも近い不妊治療の専門病院となります。 タクシー代は無理でもバス、電車代は対象となるのでしょうか? 

  • 医療費控除について

    過去の質問も拝見したのですが、 年間所得が200万円以上ある人は医療費が10万円を超えると控除をうけられますが10万円と少しの金額が控除対象の人はわずかな還付しか受けられないのですね?(例:医療費11万円) この場合、還付は少ないものの翌年において税率が低くなるとか納税額が安くなるとかないのでしょうか? また、通院の際に交通費が生じた場合はその交通費(電車代など)も医療費控除の対象費として含まれるそうですが、領収証が無いといけないのでしょうか? 無くても良い場合はどうすればよいのでしょうか? おしえてください。 みなさんの申告控除のアイデアがありましたら含めて教えてください。よろしくおねがいします。

  • 医療費控除の通院費の経路について

    医療費控除を受ける為に書類を作成している者です。通院費も控除の対象に含まれるという事ですがこの点について質問です。私は電車を使って通院しているのですが、電車の経路が最安値ではありません。乗換案内などで料金検索をすると、同じ目的地でも経路によっては安くなる場合がありますが、私はその最安値の経路ではなく一番高い経路で通院していました。この場合でも、そのまま実際の経路通りの交通費を記載する事はできるのでしょうか。初めて作成するので分からないです。教えてください。

  • 医療費控除の通院に係る交通費、こんなことは可能ですか?

    医療費控除の通院に係る交通費で、JRやバスは領収書をもらえないと思います。 実際は(1)会社の最寄駅から病院の最寄駅までの交通費を請求(添付)すべきであるのに、(2)自宅の最寄駅から病院の最寄駅までの交通費で虚偽の請求(添付)するなんていうことは可能なのでしょうか?? ちなみに交通費の額は(1)<(2)という場合です。

  • 乳幼児の医療費控除

    医療費控除を受けたいと せっせと通院の記録をとっております。 医療費がかからない子供が小児科と耳鼻科にかかっています。 小児科は大学病院のため0円の領収書が出ているので 交通費がこれだけかかったとの申請ができると思うのですが 耳鼻科は0円なので領収書が出せません。と言われました。 こちらは、交通費のメモだけで医療費控除の申請をしてとおるものでしょうか? (大学病院は週に1回、耳鼻科は2日置きに通っているので 交通費だけでも結構かかるのです。) 小児科と耳鼻科にダブルでかかっているため 耳鼻科では、薬がでません。 通っている証明が何もないのです。 今のところ、家族全員分をあわせて このままのペースでいけば医療費控除が受けられるか受けられないか くらいの金額になるとは思うのですが。。。 0円のものって領収書は絶対出せないのでしょうか??