• 締切済み

確立なんですが、数学が苦手で、ネットで調べても解には辿りつけませんでし

確立なんですが、数学が苦手で、ネットで調べても解には辿りつけませんでした。 当たりが10枚入った29枚のくじがあります。 8回引いたうち、2枚以上当たりを引く確立は幾つでしょう? 全ての組み合わせはA.(29*28*27*26*25*24*23*22)/(8*7*6*5*4*3*2*1)で、 全て外れる組み合わせはB.(19*18*17*16*15*14*13*12)/(8*7*6*5*4*3*2*1) とまでは分かったんですが、1枚だけ外れる組み合わせが分かりません。 1-{(B+X)/A)} X(1枚だけ外れる組み合わせ)の部分を求められれば解になると思うんですが、いくら考えても分かりません。 ご助力お願いします。

みんなの回答

  • uehashu
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.2

「一枚だけ外れる組み合わせ」ではなく「一枚だけ当たる組み合わせ」ですね. たぶん出題者はそこまでは分かってて, 書くときにミスしたんだと思って進めます. 一枚だけ当たるときの順番は, 書き下せば OXXXXXXX XOXXXXXX XXOXXXXX … XXXXXXXO です. それぞれの組み合わせの数は同じで, そのひとつは (10*19*18*17*16*15*14*13)/(8*7*6*5*4*3*2*1) となります. あとはこれを8C1=8倍すれば組み合わせとなります. (補足その1) こういうとき, 普通は組み合わせを考えるより, 確率で考えたほうが計算が早いです. (全事象の分数計算が面倒くさいので.) 1.すべて外れる「確率」 (19*18*17*16*15*14*13*12)/(29*28*27*26*25*24*23*22) このとき, 分数は約分しないほうが賢いです. あとでどうせ通分して加算するので. 2.1つだけ当たる確率 8C1*(10*19*18*17*16*15*14*13)/(29*28*27*26*25*24*23*22) (補足その2) 蛇足ですが, 2つだけ当たる確率は 8C2*(10*9*19*18*17*16*15*14)/(29*28*27*26*25*24*23*22) です.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

まず「確立」じゃなくて「確率」ね. で, 「1枚だけ外れる組み合わせ」なら 「7枚当たり」×「1枚外れ」 でいいんだけど.... そんなもの計算して何をしたいんだろう.

関連するQ&A

  • 確立の問題ですが、、

    2つあります。 1・7本のくじの中に3本あたりがある、このくじを2本同時に引くとき2本とも当たる確立は?  の回答ですが、 これって 順序は関係ないですよね?。  どうも 順列 場合の数 そして組み合わせ 、確立が、ごっちゃになります、、、。 そして2・当たりくじ2枚とはずれくじ10枚が入った箱がある。2回くじを引いたとき1回目は当たり2回目は外れる確立は? ただし はずれくじを引いたときは箱に戻し当たりをひいたら戻さないとする。 途中まで考えました。 1回目に当たりをひく確立は12分の2  一回目が当たりのくじの時 2回目にはずれをひく確立は11分の10  これから、どうすればいいのかわかりません。お願いです。解説していただけたら、うれしいです。

  • 数学がとても苦手なので、得意な方、確率の求め方を教えてください!!

    数学がとても苦手なので、得意な方、確率の求め方を教えてください!! 12人を二つのチームに分けます。 ランダムでくじを引いてチーム分けをするのですが、7回くじを引いたところAさんはBさんと同じチームになったのは7回全てでした。 AさんがBさんと7回全て同じチームになる確立を教えてください。 また、これを応用したいので、何回くじを引いた中、何回同じチームになるかも知りたいです。 ex「10回中2回同じチームになる」「5回中4回同じチームになる」など。 対象人数の「12人」は変わりません。 今後も応用していきたいので、ぜひともお願いいたします!

  • 数学の確立問題 教えて下さい!

    数学の確立の問題です。 解けませんでした・・・早い回答お願いします。 解き方もお願いします。 「A、B、C、Dの4人でリレーのチームを組みます。  走る順番をくじで決めるとき、AがBにバトンを渡す順番になる確率」 ただの教科書の問題です。 よろしくお願いします。

  • 数学が苦手でわからないんです

    12本のくじの中に当たりくじが4本ある。この中から、a,b2人がこの順に1本ずつくじを引くとき、次の確立を求めよ。ただし、引いたくじはもどさないものとする。 (1)aが当たる確率   (2)bが当たる確率 の求め方を教えてください!!!

  • 続けて起きる確立

    くじが10本あり2本はあたりである。今AのあとBがくじをひく。 Bがあたる確立を求めよ AもBもあたるとき   2/10 × 1/9 = 2/90 AがはずれBがあたるとき  8/10 × 2/9 = 16/90 よって 18/90 = 1/5 となりますよね。これってなんで  1/9 + 2/9 = 1/3 としちゃならんのですか。 わざわざAの確率も考慮しなきゃならないのですか。      

  • 数学Aの問題です。至急お願いします。

    式と解説をお願いします。 7本のくじがあり、そのうちの3本が当たりであるとする。このくじをまずAが2本引き、次にBが2本引く。このとき、Bが1本だけ当たるときの確立を求めよ。ただし、引いたくじはもとにもどさないものとする。 ちなみに答えは7分の4です。

  • 数学 解の配置

    数学 解の配置 3次方程式f(x)=x^3-3ax-b=0の解のうち、少なくとも1つの解が区間-1<=x<=1に含まれる実数解であるための(a,b)の条件を図示せよ。 という問題があるのですが、 場合分けをするべき場所がよくわかりません。 f'(x)=3x^2-6axなので、まず、 (1)a=0 (2)0<a<1/2 (3)a=1/2 (4)a>1/2 の4パターンに場合分けし、 そのあと、 (2)のうち、解が3,2,1個で場合分け(2個、1個のところでさらに其々3種類、2種類に場合分け) (3)のうち、解が2,1個で場合分け(1個のところで2つに場合分け) (4)のうち、解が2,1個で場合分け とやっていったのですが、出てきた答えがすごいことに…(それは置いといて、) 上記のところで、もっと場合分けが短くできる場所ってありませんか?また、上記ので欠陥はありませんか?解答がないので、正解不正解がそもそもわかりません。なので、場合分けさえ教えていただければあとは何とかできるのですが、だれかお願いします。m(-o-)m

  • 数学 解の配置

    数学 解の配置 一般に、解の配置の問題で、y=x^2+ax+bなどといったa,bの2変数について、ある条件を満たす解の配置の存在範囲を図示する問題で、ab平面上にそれを図示すると、ある2次関数と直線についての関係が出てきたら、接することが多いのはなぜでしょうか? (うまく文章にすることができないのですが、要するに、 解の配置の問題で、(a,b)の存在範囲を求めるときに、直線と曲線が交わる状況が多いのはなぜでしょうか? ということが知りたいです。)

  • 数学補習の問題がわかりません!

    a,bは定数として、xについての二つの二次方程式 x^2-2ax+a^2+2b^2=0と x^2+a^2x-2a+2b^2=0が 共通な正の実数解を持つとき、 a,bの値およびその共通解を求めよ。 という問題です。 数学が苦手なので 詳しく書いてくださったら助かります(´・_・`) お願いします!

  • 数学の確立問題がわからず、困っています。

    数学の確立問題がわからず、困っています。 1.Aさんは硬貨を6回、Bさんは硬貨を5回投げたとき、Aさんの方が表の出た回数が多い確立を求めなさい。 2.1から10の数字が書かれた10枚のカードがあります。ここから3枚取り出し番号を記録して元に戻す試行T1と5枚取り出し番号を記録して元の戻す試行T2を考えます。試行T1を行い、そのあとT2を行ったとき、共通の番号が2つある確立を求めなさい。 この問題がわかる方、教えてください。