- ベストアンサー
血圧について
血圧の上と下の数字は何を表しているのですか?そして、その数値はなぜ変化するのですか? また、体温についても知りたいんですけど、左右で体温を測ってみたら違いが出てきました。なぜ左右で差が出たのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1、#2の方の表現では誤解なさるかもしれませんのであらためて 通常の血圧とはあくまでも動脈血管の中の圧力です。 左心室が収縮して圧力が上がると弁が開いてその圧力が動脈にも伝わります。その時の最高の圧力を最高血圧(収縮期血圧)といいます。 左心室が拡張しはじめると次第にそこの圧力はほぼ0に近ずきますが、動脈内の圧力より下がった時に弁が閉じますので動脈内の圧力は0にはなりません。 次に弁が開いて圧力が上がり始める前が最低血圧(拡張期血圧)と呼ばれる圧力です。
その他の回答 (2)
- kkzz
- ベストアンサー率27% (26/93)
血圧の上の数字は心臓の収縮期血圧で心臓から体全身へ血液を送り出す時の圧を数値化したものです。下の数字は拡張期血圧で心臓が血液を取り込む時の圧力です。血圧は末梢血管の抵抗や情動の変化により影響を受ける為、常に一定という訳にはいきません。 体温測定には、腋窩検温法、口腔検温法、直腸検温法の3つがあり、腋窩検温法で測定すると、完全に体腔温度と同じになるわけではありません。もっとも完全な体腔温度を測定するには、直腸検温法を用いります。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
心臓は血液を送り出すためにギュッと縮み,また,血液を溜めるために広がるということを繰り返していますネ。 これが拍動(鼓動)ですが,ギュッと縮んだときの圧力が血圧の上の数字で,広がりきった時の圧力が下の数字なんですヨ。 体温は測る場所によって異なってきます。 口の中,肛門,脇の下,耳の中…この中で比較的安定なのは肛門や口の中なんですが,日常に測定し易いのは脇の下なので,一般には脇の下を使っていますネ。 そのときの状態によって結構左右されるものなんですヨ。 以上kawakawaでした
お礼
とても分かりやすい表現で理解することができました。これで納得です!!どうもありがとうございました。
お礼
検温には3つの測定法があったんですね。とても分かりやすかったです。回答ありがとうございました。