• ベストアンサー

It passed its use-by date yesterday.

NHKラジオ英会話講座より Do you think it's OK to drink this milk? It passed its use-by date yesterday. One day should be all right. ・・・。賞味期限は昨日で切れてるんだけど。・・・・。 質問:It passed its use-by date yesterday.でお尋ねします。 (1)主語のItは仮主語ですね? SVOの文型ですね? (2)「賞味期限は昨日過ぎた」であれば、主語は「賞味期限」と直ぐに考えてしまいます。passには自動詞もあります。 Its use-by date passed yesterday.と書き換えられないでしょうか? もし、間違いであればその理由を教えて下さいませんか?また参考例題を幾つか教えていただけませんか?  以上

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

(1) SVO で合っています。 形式主語があれば,真の主語があるはずです。通常,to 不定詞とか that 節です。 あるいは,時や天気を表す it ということでしょうか。 ここでは this milk を it で受けています。 Its use-by date passed yesterday. で正しく,こちらの方がわかりやすいでしょう。 It(=this milk)is past its use-by date. のように past という語も使えます。 It passed its use-by date yesterday. の場合,pass は「~を過ごす,経験する」という意味です。 spend が明確な目的を持って時間を過ごす,費やすのに対し,何となく過ごすというイメージです。 もちろん,普通は人間が主語になります。 人間があてもなく時間を過ごすイメージで,物が賞味期限を過ごしてしまったということです。 擬人法という大げさなものでもないでしょう。

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答いただき感謝いたしています。今回も大変勉強になりました。不用意に仮主語なんて質問してしまいすみません。間違いに気付きました。また「賞味期限」を主語にしても間違いの無いことを知り嬉しく思いました。でも、itで受けたほうが英語らしいんでしょうね?そのフィーリングもまたの機会に教えて下さい。pastも使えること、passとspendの違い等、たくさん教えていただきとても嬉しいです。少しづつ上達している手ごたえを感じています。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

その他の回答 (3)

noname#111034
noname#111034
回答No.4

No.1の再訪です。「一般人」であるぼくは,この板では反論めいたことは書かないのですがね 笑。 質問文にある,Its use-by date passed yesterday. をぼくは間違いだといいたいのではありません。文法的に正しいくらい,ぼくにもわかります。そう回答しなかった理由は, 1)「day(s)」がpassするのはいいですが,時間軸上の特定の点である「date」がpassするというのは,物理的に違和感がある。 2)日本語で考えても,「賞味期限は昨日すぎた」より「賞味期限は昨日だった」のほうが直接的でわかりやすい。 ということです。まあ,「一般人」のたわごとですから,無視していいです 笑。

tommy0313
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

(1) It はthis milk でしょう。「牛乳が賞味期限を昨日通り越した」と考えればいいと思います。SVOの文型です。 (2) Its use-by date passed yesterday. としてもいいのではないかと思います。検索したところ使用例がありますし。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%22use-by+date+passed%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答いただき有難うございます。考えも無く、仮主語なんて質問をしてすみません。前文の単数名詞を受けた代名詞でした。また一番知りたかった、「賞味期限」を単刀直入に主語にしても意味が成り立つことを知り嬉しく思います。でも、itで受けたほうが英語らしいんでしょうね?そのフィーリングも知りたいところです。またの機会にお願いいたします。まずは御礼まで。

noname#111034
noname#111034
回答No.1

(1) it は this milk を指しているんじゃないですか。 (2) Its use-by date を主語にすれば,was yesterday. と続くんじゃないですか。

tommy0313
質問者

お礼

 ご回答有難うございました。大変参考になりました。今後ともよろしくお願いいたします。まずは御礼まで。

関連するQ&A

  • 英文にする時の主語

    〈昨日は雪が降っていました。〉 俺は『Yesterday was snowy.』と回答しました。 しかし正解は『It was snowy yesterday.』でした。 ・主語は「yesterday」じゃないのか? ・「it」はどこから来たのか? 解説お願いします。

  • 受動態の過去分詞について

    通常、受動態で「S+is+過去分詞+that節」を形成できるのは第四文型をとれる動詞が変化する場合と理解しているのですが、It is said that SVのように本来は第四文型をとれない動詞が、仮主語を使うことで使えるというのはやはりitがthat説を仮置きしているので特例的に第3文型SVOの変化として扱われるからなのでしょうか?

  • 英語の勉強でわからないところがあります><!!

    高校英語でわからない問題がありました。 教えてください><!!! (1)「Tell me why you were late for school yesterday.」                         ~~~~~~~ ↑なぜ「a」や「the」がつかないのですか??? (2)あと、「Don't leave the door open.」 ↑どれが主語でなぜ5文型になるのかがわかりません! (3)それと、「It is getting warmer day by day.」                    ~~                   ↑なぜ「er」がつくのかがわかりません! 全部じゃなくてもいいです!!時間がある方、教えてください><!!

  • 英語の文型:なぜこれがSVになるのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。 英語の文型の問題で次の英文がなぜSVなのかが納得できません。 I went to Kyoto yesterday 私は行った、 どこに? 京都に ←これは目的語ではなにのでしょうか? 昨日 ←これはまぁ修飾語のような気はします。 SVOOで無いとは私も思いますが、SVOCあるいはせめてSVOにはなると思いました。

  • 市橋本の中のセンテンスで

    必ずものになる話すための英文法で、How many years have gone by since your father passed away? というセンテンスがありますが、この文の主語っていったい何なのだろうと疑問をもちました。 この文をバイリンガルの人間に聞いたのですが、 『主語?主語ねぇ。。。』という答えしかかえってきませんでした。 分かる方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。 また、そのバイリンガルの人間にきいたら、このセンテンスは、重い感じを受ける文で、その人だったらHow many years has it been since your father passed away? と言う方が自然で、市橋本のセンテンスは通じるけど、使わないと思うと言われました。そうなのでしょうか? この文だったら、主語は"it"で"has"は現在完了のhasと思われますが。。。教えてください。

  • 英語のlet ue(let's)について

    The annual growth of the IT industry in India is 32% per annum, and it now earns 39 billion dollars. It is expected to reach 50 billion dollars by 2010. Let us take a closer look at the factors relating to the phenomenal growth grown of Indian information technology. この文のLet us take a closer lookの部分に注目して下さい。 私は、この文は It let us take a closer lookの省略かと思いました。なぜなら、そうでなければ文型としておかしいと思ったからです。ですが、英語の先生は「どの文も文型に当てはまるとは限らない。だって、let'sで始まる文とか命令文とかどう説明すればいいの」と言ってきました。この文の主語について尋ねたら「主語なんていつもあるとは限らない」と言ってきました。 私は、この文の主語は省略されたItだと思いました。そうすれば前の文とも繋がると思ったからです。最初、私はsvooの文かと思ってtakeを名詞の意味で引いて「見方、見解」といった意味に捉えました。ですが、先生は動詞だと言っていました。(今は、it let us. it take a closer lookの省略?と考えています) なので、この文はsvoかsvooのどちらかのパターンか尋ねたかったのですが、先生はそれに答える事が出来なかったので、この場を借りて質問をします。 1.この文の主語は省略されたItか 2.この文はsvoか、svooか 3.takeは名詞の用法で引いた意味で良いのか 4.takeが動詞の場合、これもまた何かが省略されているのか 以上の4点をお願いします より細かく、ネイティブの気持ち等を汲み取ったりして細かく説明して頂ける分には大いに構いません。

  • 海外のお菓子の賞味期限の見方

    Little Debbie "Fudge.Brownies"の賞味期限の見方について教えてください。 数か月前、バザーで上記商品を購入しました。 「まだ食べれるかな!?」と賞味期限を見たら以下の通り書いておりました。 GUARANTEED FRESH 5DAYS BEYOND SELL BY DATE 0411 4052 5 14:42 FBR 2月5日の14:42に作ったのか!?くらいしかわかりません(涙) この商品の賞味期限についてわかる人がいたらどうか教えてください。お願いします。

  • 指示詞がさすものは?

    Like any other way of expressing the human mind,it must,by the very nature of its being,be both inaccurate and incomplete of its being のitsの指すものは何でしょうか?その後に,be bothと続くのですか構造がよくわからず主語が分かりません よろしくお願いします。

  • 主語もどきの言葉が並ぶ時

    いつもお世話になります。 私は英語の勉強のために、毎日英文日記を作っています。 そして、いつも思うのですが、 英語は主語がないと文章が成り立たないです。 しかし、日本語は、主語を省略することが多いし、 また、本当は主語ではないけれど、一見主語めいた言葉が並ぶことがあります。 例えば、 『私は今日もあまり体の調子がよくない。 私は、昨日の朝、寝不足のため昨日の朝とてもつらかったが、その影響があるのだろうか。』 も、 『今日もあまり体の調子がよくない。 昨日の朝は、寝不足のため昨日の朝はとてもつらかったが、その影響があるのだろうか。』 と、【昨日の朝(は)】、寝不足のため【朝(は)】と、 『私』の他にも主語もどきの言葉が並んでしまって、 Today's my health is not so good.または My health is not so good. Does it have the influence? Although I was very hard on yesterday morning on yesterday morning, because I was short of sleep? 二度も、yesterday morningが重なってしまいました。 こんな文はないと思いながら、どう修正したらいいのかも分からずに困ってします。 英語の堪能な方、添削をお願いいたします。

  • 後置修飾?

    NHKラジオ英会話講座より Don't throw that receipt away. Show it next time you buy something. They'll give you a discount. 質問:Show it next time you buy something.でお尋ねします。 (1)SVOの文型ですね? (2)you buy something がnext timeを修飾していますが、何も連結する語句が見当たりません。関係副詞whenの省略でしょうか?関係詞であった場合、どういう条件で省略可能ですか? 以上