• 締切済み

賃貸アパート退去時の賃借人の費用負担に関して

現在、5年間住んだアパートを解約し、退去時の費用を負担すること となったのですが、私の負担金額に納得がいきません。 納得いかないのは、畳表替え6枚\30,000とクリーニング代\32,000に 関してです。 上記の費用を100%賃借人が負担することを明確に記載した文章が、 1年前の更新時に発行された契約書には記載されてます。 ただし、5年前の私の入居時に発行された契約書にはその旨の 記載は一切ありません。 契約内容に関して、不動産管理会社から口頭での説明を受けたのは、 5年前の入居時のみで、それ以後、更新時の契約内容に関しては、 一切口頭での説明を受けておりません。 契約書にはんこをついているのでなんとも言えないですが、 口頭での説明を受けないまま変更された契約書の内容に従い、 費用を負担しなければならないのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 (※参考までに、私が住んでいたアパートの不動産管理業者は 4年前に担当業者が変わっており、それに伴って更新時の契約書の 内容と入居時の契約書の内容に差が出てしまったのではないかと 思います。)

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  “とりあえず”はその契約書が有効ですから、支払いは求められます。  この内容を“反故”にするには裁判所の命令が必要です。  一般的には『少額訴訟』で『敷金の全額返還』の請求をすることになります。もし大家側が『少額訴訟』を拒否すると通常の『民事訴訟』に移行します。原告(質問者様)はそれを拒否は出来なかったと思います。詳細は専門家(弁護士等)にお聞き下さい。

noname#111785
noname#111785
回答No.1

契約書にハンコを押した段階で普通は無理だと思います。 同意したからハンコを押したと捉えられますし、それに異を唱えるなら何故更新時に言わないのか?‥と言った話しになります。 ハウスクリーニング代や一部設備品交換購入代も、月々の家賃に含まれてるから払う必要は無い!とか言う方も居ますが‥ 通常は契約書通りに支払うのが当たり前です。その為の契約書ですし、確認を怠った貴方の責任です。

関連するQ&A

  • アパート退去時の補修費用負担について

    3月いっぱいで今住んでるアパートを引き払う予定なのですがちょっと疑問が。 どなたか教えてください!! 引越しの日取りのこともあり不動産屋に連絡を入れようと、契約書を改めて読んでみると・・・ 「補修費用の負担金→退去時の家賃の2.5ヵ月分」 という項目を発見しました。 もちろんその費用は敷金から差し引きされるみたいです。 これってどういう基準で決まってるものなのでしょうか。 退去時にクリーニングなり何なりで幾らか引かれるのなら、まだ納得できるのですが、契約時に決まってるなんておかしいと思うのですが。 (ちなみに契約時には私も両親も契約書を注意して読んでいませんでした。この点は反省しています) 詳しい状況を説明しますと、 入居年数2年。 現在の家賃35,000円。 入居時に払った敷金は3ヵ月分。 ですからこのままだと戻ってくる敷金は0.5か月分にしかなりません。 まぁ金額の問題というよりも、補修費用が最初から決まってるというのに納得がいかないので(しかも家賃があがると補修費用も上がるという意味の分からない内容)その辺について、こういうことじゃないの?という意見を頂きたいです。 それから、もし一般的な場合だとどれくらい補修費用を負担しなければいけないのかも教えていただけたら嬉しいです。 部屋の状況は、 1Kのフローリング。 障子や襖なし。 壁の汚れはない。 フローリングに若干シミが見られるがいつからあるか記憶にない・・・ ベランダのエアコンの室外機のホースが、冬の冷え込みで割れている。 鍵は入居してから付け替えてその時費用を取られました。 と言った感じでしょうか。 長くなり申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 賃貸アパート退去時の費用について

    賃貸アパート退去時の費用について 現在賃貸アパートに住んでいる学生です。来年3月、大学卒業と共に退去する予定です(その時点で丸4年住んでいることになります)。 アパートを引き払う際の費用について心配なことがあります。 友人の先輩が、私と同じ不動産屋でアパートを借りていたのですが、 今年の3月の退去時に、立ち会い時にヤクザのような怖いおじさんが3人ほど来て クリーニング代として20万円請求されたとのことです(その方は部屋でタバコを吸っていたそうですが…)。 もしそのような人達が来て請求された場合、高額であっても有無を言わさず払わされてしまいそうで怖いのですが、今のうちにするべきこと、退去時の注意点など何かありますか? 思いつく状況を簡単に箇条書きでまとめると、 ・新築で入居 ・敷金は0円 ・契約書の特約条項に「解約時の修理費は賃借人が支払う事」とある ・タバコは吸っていない ・床に凹みや傷、壁紙に傷や剥がれが数か所ある ・入居時に、退去時の費用に関する話などはしていない ・心配になったので、アパートを探している人の振りをして電話をかけ「退去時の費用はどれくらいかかるか」と聞いてみたところ「クリーニング代として25000円程度」と言っていた といった感じです。 1.今のうちにしておくこと、退去時の注意点 2.床や壁の傷などは経年劣化に含まれるのか 3.大体どのくらいの費用がかかるか(部屋の状況や不動産によって大きく変わるとは思いますが…) 以上を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 賃貸アパート退去時の修繕費用について

    12年間住んでいた1人用アパートを先日引き払いました。 出て行く時に不動産会社の方から 「掃除費用や修繕工事の見積もりを計算します。見積もり料金-敷金が請求金額です。」 と言われ、本日見積もりが届きました。 すると、修繕費用の詳細は書いてあるのですが合計費用の請求のみで、 敷金がどう扱われているのかが書いてありませんでした。 不動産に連絡したところ、 「タバコの匂いがすごかったからそれの掃除費用」 とのことでしたが、詳細が分からず納得がいきません。 入居時の契約書にによれば「タバコでついた汚れや匂いは入居者負担」 とありましたので、結局は払わなければならないのかもしれません。 掃除修繕費用の内訳は、台所やトイレの壁のクロスやフロアの張替え、畳の張替えとありました。 タバコやその他の汚れは確かにあるのかもしれませんが、 10年以上も住んでいたので、こちらに関しては経年劣化ということにはならないのでしょうか? 本日来た請求なのですが今週末が支払い期限となっておりどうしたらいいのか迷っております。

  • アパート退去時の現状回復費用について。

     アパートを転居する事にしました。入居は平成16年の10月でしたから、 6年半お世話になった事になります。 先日、不動産屋さんの立会いで退去の手続きをしました。 結果、次のような内容で、 敷金全額とさらに79,690円の請求を受けました。(敷金86,000円)   現状回復費用 165,690円           鍵交換費用 5,200円  壁クロス交換 23,100円  畳表替  51,600円          襖張替    19,200円  天袋張替  3,900円  壁クロス張替 21,000円          網戸張替  2,300円  ルームクリーニング 31,500円 (消費税 7,890円)  契約書を読み返しますと、確かに退去時の現状回復の内容と、甲(家主)が現状回復を行い、乙(私)がその費用負担をする、と書いてありました。  先日テレビで、アパートの退去時に負担しなくても良い事例が多々あると言っていましたが・・・・・。 確か入居年数によって、大きく違いが出てくると言っていました。私のような事例ではすべて負担しなければならないのでしょうか? もし、負担しなくても良いのであれば、家主さんや不動産屋さんに納得していただく理由も 知らせていただければ幸いです。  

  • 築21年の賃貸アパートに入居9年。退去時の修繕費

    家賃37000円の賃貸アパートに住んで現在9年目なのですが 4年ほど前オーナーが売りに出し管理会社が現在の不動産屋に 管理が変わったため 更新後(契約書は昨年の12/1)に再契約して欲しいと言われそれまで保証人が親だったのですが 保証会社に加入してほしいと言われ大家が初回は半分負担するからと言っていたのですがなぜが私が支払わされました・・・ ちなみに再契約の賃貸契約書はありますが保証会社の契約書控え・保証内容の説明用紙等いただいていません。 加入時2年で15000円とのことで加入したのですが まだ2年どころか1年もたっていない今月に保証会社の更新(8/31までに支払い)通知が届きました。金額も30000円と記載してありびっくりしました。契約内容も控えをもらっていないため確認できません・・・ 駅前にある有名な賃貸会社なので言われるがままだった自分も悪いと思うのですが。。。 となりの部屋が去年の年末から空いているのですが31000円で貸出しされているし。。。(これは仕方ないですが・・) 以上の理由で引越しを使用と思うのですが 自分でしてしまった ・壁に穴が開いている(げんこつほどの大きさ) ・ネジ穴が10個ほど は完全に支払い義務があると思うのですが 以下の場合はどのようになるでしょうか? ・入居時からベランダの窓ガラス下部分に小さいヒビがもとから入っていたのですが地震後大きくなっていた。 ・天井のヒビが入り壁紙も裂けている(欠陥住宅なのかアパート自体よく揺れなんか傾いています) ・クロスの剥がれ(入居時張替えはされていません) ・フローリングの傷み (ワックスを定期的に自分でかけていたので激しいキズ・ヘコミはありませんが20年の劣化があります) ・キッチンの舌収納の扉4ドアのうちの1つの開閉部の木が割れてとれている。 (20年前から備え付けてあるもので蝶番部分が鉄で錆びてくっつき開けたら木が割れました。 となりの部屋ですが以前入居していた方は私より前から長い間すんでいて去年末出てい来ました。 退去後リフォームしてキッチンは新品の物にすべて取り替えてありました(まだ入居者がいないため物件検索のHPで内装・間取りの写真でみました) ・契約書にはハウスクリーニングの記載がないのですが請求されますか? (9年前の不動産屋との契約書には記載されていたのですが新しく一年前再契約した不動産屋の契約書には記載がありません) 不動産屋にも不信感があるのもそうですが予定外の引越しのため思わぬ出費でさらに高額な修繕費は払えません・・・ 敷金は74000円ほどです。 支払い額の目安と不動産屋との交渉の際のアドバイスをお教えください。

  • アパート退去時のクリーニング費用について

    こんにちは。 現在2DK(46平米)のアパートを借りています。 新築で入居して今年の夏で10年になります。 現在の所、引越の予定はありませんが、 2年後に引越の可能性があります。 質問したいのは退去時のクリーニング費用です。 2年前の更新時に管理する不動産屋で退去時の クリーニング費用を問い合わせした所、 部屋のクリーニング費用として4万円強、 畳の張替え(6畳分) 襖の張替え(6枚、3枚は両面、計9枚分)で5万2千円 合計で9万3千円ぐらいになるとの事と言われました。 私としては少し高額の様に思えるのですが。 築10年を超えた場合でも、この様な費用は発生するので しょうか? また壁紙クロス等の汚れが目立ってきました。 自然な汚れですが。 昨年の12月に最高裁でも自然の汚れ等は 大家さんの負担になると言うニュースを見たのですが? 今年の夏に更新の時期になります。 クリーニング費用が高い様なら交渉する余地は あるでしょうか? この件について詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 退去時の費用について

    来月に転勤のため、現在住んでいる部屋の解約を管理会社に申し出しました。 すると、下記のようなことを言われました。 (1)敷金は返却しない。(入居時から2年以内は返却しない) (2)クロスの張替え費用を負担すること。(喫煙者であるため) (3)冬期間の解約の場合は、家賃1か月分を支払うこと。 すべて契約書に記載されているとのことで、実際確認したところ記載されておりました。 契約時に確認しなかった私が悪いのですが、やはり契約書に書かれている以上 上記の費用を負担するのはやむをえないのでしょうか。 ちなみに入居したのは昨年の7月です。 皆様からのアドバイス、宜しくお願い致します。

  • アパート老朽化による退去時の費用負担について。

    現在、住んでいるアパートの大家さんから、昨年末に建物の老朽化による退去のお願い・・・ということでお話があったのですが、こういった大家さん側の都合による場合でも、次の住まいを借りるための契約費用(敷金、仲介手数料、前家賃などの)や引っ越し代金は入居者側で負担しなければならないのでしょうか? お恥ずかしい話ですが、昨年まで病気療養のため、仕事に就くことができなかったため、生活保護を受けての生活をしていたこともあって、貯金がまったくない状態なので、家賃の5か月分にもなる入居初期費用の捻出が難しい状況にあります。 (現在はパートではありますが働いていますが・・・) 皆さんのお知恵をお借りできれば・・・と思います。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • アパートの電球取り換えが、いつの間にか賃借人負担になっていた

    アパートの電球取り換えが、いつの間にか賃借人負担になっていた 賃借人です。 何年もこの部屋に住んでいるのですが、数年前にオーナーチェンジと不動産会社の変更が行われました。 前の不動産会社の頃は、最後の1年くらいを除いて管理人が常駐していて、蛍光灯などの取り換えは管理人に言えばやってくれました。アパート内の倉庫みたいな部屋に、蛍光灯などがストックされていました。管理人がいなくなる際管理人は、離れたところに蛍光灯を取りに行くのは大変だろうと言って、全部屋の蛍光灯を取り換えて行きました。 先日不動産会社変更後初めて蛍光灯が切れたので不動産会社に現物(蛍光灯)を請求したのですが、契約上賃借人負担だと言って断られてしまいました。 確かに現在の契約書では、電球交換は賃借人負担になっています。不動産会社が変わる際、契約更新時に契約書が変わったせいだと思います。新契約を断れば部屋を出て行かなければならず、引越費用や敷金・礼金もかかるため契約更新を断ることは考えていなかったため、新しい契約書には十分目を通していなかったと思います。特に変更の説明はありませんでした。 さて、このような経緯なのですが、「(入居時にアパートの備品として付けられていた)電球交換は賃借人負担」という契約は、消費者契約法10条に触れないでしょうか?100近く部屋がありますので、賃貸人は「事業者」だと思います。 参考条文 消費者契約法 (消費者の利益を一方的に害する条項の無効) 第十条  民法 、商法 (明治三十二年法律第四十八号)その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。 民法 (賃貸物の修繕等) 第606条 1.賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。 2.賃貸人が賃貸物の保存に必要な行為をしようとするときは、賃借人は、これを拒むことができない。 (賃借人による費用の償還請求) 第608条 1.賃借人は、賃借物についてw:賃貸人の負担に属する必要費を支出したときは、賃貸人に対し、直ちにその償還を請求することができる。 2.賃借人が賃借物についてw:有益費を支出したときは、賃貸人は、賃貸借の終了の時に、第196条第二項の規定に従い、その償還をしなければならない。ただし、裁判所は、賃貸人の請求により、その償還について相当の期限を許与することができる。

  • 退去時のクリーニング費用を払う?払わない?

    退去時のクリーニング費用を払う?払わない? 1Rを1年10ヶ月住んで退去しました。 当時気になる物件の家賃の値下げをお願いしました。 家賃は出来る範囲下げて頂きました。 しかし申し込みの前に不動産屋に言われた3つのこと。 ・二年間の契約(二年後退去か家賃が通常になる) ・敷金は一切戻らないこと。 ・退去時のクリーニン費用は入居者負担です。 賃貸貸契約書に記載されてました。 退去時のルームクリーニング費用は賃貸人負担とする。 この文面に私も印鑑を押していたのを今確認しました。 質問です。 ●私は1年10ヶ月で退去して現在新居に住んでます。 先ほど大家、不動産屋、業者含めて立ち合いが必要だとキッパリ言われました。 退去時のクリーニングの見積もりの日程を調整する連絡でした。 この場合はやはり退去時のクリーニング費用は私持ちでしょうか? よろしくお願いいたします。