- 締切済み
(1)土(2)砂(3)コンクリートを細かく砕いて砂状にしたもの。この3つのなかで10年20年後に硬くなっている順番はどれですか。
埋め戻しに使うのでしっかり固まるのは下記のどれですか。 (1)土(2)砂(3)コンクリートを細かく砕いて砂状にしたもの。この3つのなかで10年20年後に硬くなっている順番はどれですか。また土の種類によっても固さが変わると思うのですが、できればそれも教えてください。 (隣地に地下に2メートル基礎がもぐっている家が境界から50cm離れて建ち、その基礎の周りをうめもどすときにしっかりと固まるものでないと、うちのブロック塀が傾く可能性があるため)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- j-g
- ベストアンサー率28% (11/39)
こんにちは。 種類にもよりますが2の砂が良いかと考えられますが。。。 境界から50cm離れていると書いてありますが、50cm離れた所が 掘られてますか?それともブロックぎりぎりで掘られていますか? 50cm離れていれば、土でも砂でもしっかり転圧を行えば問題ないと 思われます。 ブロックぎりぎりでしたら、砂の方が良いかと。 (砂は盛られた時に80%近くの沈下が終わっている。土は含水や 空気が混在している為、長期にわたり沈下が続く。) ・簡単に書いてみました。 (断面図) || ||←ブロック 基| ↑ | |埋戻し |→質問者地盤 礎| 部分 | | ↓ | ――――――――――――― こんな感じかと。 どちらにせよ、基礎と現地盤に挟まれていますので 転圧をしっかり行えば土でも砂でも対応は出来るかと。 長文になってしまい申し訳御座いません。
- tamao-chi
- ベストアンサー率52% (457/875)
川砂でなければ1,2,3どれでも良いでしょう。 重要なのは10年、20年先に固まるのではなく、埋め戻す際にきちんと締め固める事です。 本来は30cm毎に転圧を行いたいところですが、50cmはなれた所にブロック塀があるのでは振動で壊れる可能性もあります。 ここでは水締めが有効かと思います。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました