• 締切済み

介護サービスの支払いは公費負担される?

介護サービスの自己負担額は公費で負担される? どうぞ教えて下さい。 仮に後期高齢者医療保険に加入の方が介護サービスを受けたら介護サービスの支払いは1割ですよね? では後期高齢者医療保険と下記に挙げる公費を併用している場合は介護サービスの支払いは公費負担されるのでしょうか? 公費法別番号 10結核予防法 19原爆被爆者医療法 21精神保健 51特定疾患治療 と 12生活保護法 (生保については公費単独で) また、都道府県医療費助成制度(地方公費)を併用している場合も同じく介護サービスの支払いは 地方公費での負担はあるのでしょうか? 詳しい方がおられましたらどうぞ宜しくお願いします。 県のHPなどでいろいろ資料を探しましたが公費併用については分かりませんでした。 何か良い資料などご存知でしたら教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • sigeo-i
  • ベストアンサー率70% (156/220)
回答No.1

まずは大前提として、後期高齢者医療保険は医療サービスにかかる保険のため、介護サービスの支給はありません。介護サービスは、介護保険制度によって支給されます。 介護保険制度でも公費負担制度がありまして、ご質問に上がっている公費法別番号すべてに公費負担が行われます。ただし生活保護に関しては、65歳以上と65歳未満で負担の仕組みが変わります。65歳以上は介護保険と生活保護の併用となります。65歳未満は、介護保険は医療保険に加入していることが前提であるため、生活保護の単独となります(ちなみにこの場合は障害者自立支援法によるサービスが優先されます)。 都道府県医療費助成制度については、それぞれの都道府県ごとに支給範囲が変わるので、介護サービスに係る公費負担があるのかどうかはわかりません。私の経験ではそういった話は聞いたことがありません。

fat_boy
質問者

お礼

すばやい回答をいただきどうもありがとうございました。 医療保険と介護保険がどうしても混同してしまい、公費が関係するとさらに混乱してしまいました。 しかし、介護保険にも公費負担があるとわかりとてもすっきりしました。 確かに地方公費自体が全国レベルで実施されていない(財政の苦しい市町村など)場合がありますから、介護の自己負担までまかなうという事は考えにくいですね。 これからもうしばらく介護制度について追求していきたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう