• 締切済み

外付けHDDの復元について

先日、仕事で使用しているパソコンを立ち上げたところ、いつもつなげてある外付けのHDDに不具合が起こりました。 マイコンピュータでは表示されている(使用領域・空き領域ともに正確)のですが、クリックすると「このフォルダは空です」と表示されるのです。 ネット上で紹介されている方法なども試してみましたが、全てダメだったので、『ファイナルデータ9.0』を購入しました。 前置きが長くなりましたが、結局、ある程度のファイルを救い出すことはできました。 (1)しかし、最近作成・修正・保存したファイルについては、ほとんど見つかりません。大部分が1年以上前のものばかりです。これは、仕方ないのでしょうか?もう、諦めるしかないのでしょうか? (2)全て【.CHK】という拡張子で出てきたので、フリーソフトを使って、可能な限り元の拡張子に戻しましたが、かなりたくさんのファイルが【.CHK】のままです。これらのファイルは、もう元通りにすることは厳しいのでしょうか? 下手な説明の長文となり申し訳ありませんが、おわかりの方に教えて頂きたいと思います。 最近のものが、バックアップを取っていなかったので、非常に困っております。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.4

チェックディスクが正常に、修復や回復して、終了すれば、 ファイルも正常に読めますが、読めない状態になった。 修復の途中で止まってしまったのでしょうね。 クラスタごとに、読み出して、繋げていく作業をすることになります。 かなり専門的になりますよ。 KNOPPIXなどの、1CD LinuxはISOイメージをDLして、 CDに焼けば、ブートCDなので、起動できます。 http://www.glarysoft.com/index.html ここの、Glary Undeleteを使用して、状態の把握をしてみてください。 また、Glary Utilitiesは、便利なソフトですから、DLして、使用してみてください。

den0420
質問者

補足

ありがとうございます。 教えて頂いた方法を試してみましたが、結果は全て同じでした。 ちなみに、約250GBのデータがある中で、22GBくらい(30000ファイル)だけが見えるようになっています。 残りの大部分は、救いようがないと言うことでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.3

ブート可能なディスクは自分で作らなくても、書店のPC雑誌コーナーにたくさんあり、私の記載したような修復方法も記事にあります。

den0420
質問者

補足

ありがとうございます。早速、書店でDVDが付属してある雑誌を購入しました。 でも、なかなかうまくいきません(素人なもんですから…)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

>全て【.CHK】という拡張子で出てきたので チェックディスクを実行しましたね。 それも、オプション画面で二つのチェックボックスを両方とも有効にして、実行したので、 ファイル システム エラーを自動的に修復して、不良セクタが回復された、結果です。 データの復元(救出)する必要がある場合には、 チェックディスクを、してはいけません。 なにもしないで、ファイナルデータ等で、復元します。

den0420
質問者

補足

たしかに、最初の頃に原因が分からず、チェックディスクをしてしまいました。 ということは、チェックディスクをした時点で、諦めなきゃいけないということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.1

「ファイナルデータ9.0」で見つからなかったファイルでも、CDブート可能なLinuxからだと、そのデスクトップ画面にHDDが存在していればそのままファイルが見える場合があります。運よく見えたら、すぐに別の外付けHDDやUSBメモリディスクなどに退避することが可能です。

den0420
質問者

補足

ありがとうございます。あまり詳しくないのですが、LinuxのCDというのは、ダウンロードしてCDに焼いたものを使用するのでしょうか?素人質問ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • chkファイルの復元

    あるドライブのあるフォルダ内の全ファイル(全て動画ファイル)が、chkファイルに変わってしまいました。 スキャンディスク or エラーチェックを途中でやめたのが原因かも知れないのですが・・・。 フォルダ自体もFOUND.000という名の隠しフォルダに変わってしまっています。 が、各chkファイルは拡張子をmpeg等に変えれば元の動画ファイルとして再生可能です。 この場合一括して全ファイルを元の状態に復元することは不可能でしょうか。一つ一つのファイルを真空波動研等で確認しながら拡張子を変えていくしか手がないでしょうか。 OSはWinXPとWin98のマルチブートです。

  • 外付けHDDを使っているのですが・・・

    外付けHDDを使っているのですが、最近アクセスしても全然アクセスできません。 前は正常にできたのに、何故でしょう。 ちなみに、BUFFALOのHD-HB2の7200rpmタイプを使っています。 あと、マイコンピュータを開くと、ちゃんと表示されるのですが、アクセスすると、空になっていて、データ数の表示しかされません。 誰かお願いします><

  • 外付けHDDの使用量表示がおかしい

    2TBと5TBの外付けHDDをつかっていて 5TBのほうが明らかに実際に保存されているファイルの容量(動画や写真などがたくさん)が多いはずなのに、2TBのほうがはるかに使用量が多く表示されます 2TBは実質容量1.81TB 使用領域1.69TB 5TBは実質容量4.54TB 使用領域1.41TB とそれぞれ表示されているんですが 現実には2TBのHDDから2年前に5TBに変えて、 1.69BTのデータをほぼすべて5TBの方にコピーしました そのときも、5TBのほうが使用領域が1,2TBとか少なめに表示されていた気がします。 少しややこしい話なんですが、5TBのHDD(全く同じ製品)を2つもっていて 古い方のHDDのディレクトリが壊れてしまったためファイナルデータを使って、古い5TBから新しい5TBのHDDの方にすべてのファイルを復元させて移動させました そのときに破損したファイルは1つもありませんでした(ディレクトリが壊れただけなので) そこでも、2.2TBくらいだった使用領域が新しい5TBのHDDに復元しただけで1.41TBまで減っていました。 ファイルの中身も3日間くらいかけて調べていますが減っている様子はありません。 大部分のファイルを再生したり開いたりしてチェックしてますので。 一体なにがおきているんでしょうか?

  • 外付けHDDのファイルが開けない

    BUFFALLOの外付けHDDなんですが、突然開けなくなりました。 マイコンピュータで今まではHDD名が表示されていたのがローカルディスクと表示されるようになり、 開こうとすると「L:\にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」 と出てHDD内のデータが出てきません。 一応コンピュータの管理では250GB分の認識はしていますがマイコンピュータのプロパティでは未フォーマットとなり全て使用領域になってしまいました。 ディスクのチェックをしようと開始してもすぐにウインドウが消えてスタートすらしない始末。。。 他のHDDに移そうと思っていた60GBのデータがパーになりそうです。 業者に頼もうと調べてみたら40万程度のお金が必要になりそうで、そんな大金を払える訳がありません。 なんでもよいです、何か良い案があれば教えてください。 最悪フォーマットをかけてHDDが直ればいいなと思っていますが。 本当に困っています。

  • 外付けHDDの障害について

    ある日、突然、PCに外付けしたHDD(メーカ:BUFFALO 250G)に障害が発生し、中身を見ることができなくなりました。→フォーマットしますか?の表示が出た。 その際、プロパテイにより、エラーチェックの自動復旧を下記の通り試みた結果、FILE000.CHK~FILE999.CHKのファイル(すべて32K,種類;Recorverd File Fragments) ができました。 プロパテイ→ツール→エラーチェック 何とか、復旧する方法はないでしょうか?

  • 外付けHDDを空にしたいです

    外付けHDDがいっぱいになってきたので一度空にして新しいデータを保存したいです。 マイコンピューターからHD-PEU2(F:)を開いてもファイル内容が表示されず空と表示されます。 でも空き領域は300GBのうち2.42GBしかありません。 どうやって中身を消去すれば良いのでしょうか?

  • 外付けHDDが突然未フォーマットとなりました

    過去の質問も読んだのですが、分からなかったので 質問させていただきます。 IODATAのHDH-U 250Gという外付けUSB接続HDDを使っておりましたが、 先日、データ書き込みランプがついているときに 突然HDDの電源が落ち、それ以来、 マイコンピュータを開こうとすると時間がかかるようになり、 H:\(こちらに割り当ててありました)ドライブが一応認識されるのですが、 容量などの表示がなくなりました。 また、Hドライブをクリックすると、アクセスランプがひっきりなしに点燈し、マイコンピュータの画面が真っ白になり応答しなくなります。 調べてみたところ、書き込み中に電源が落ちることによる システムエラーだということは分かったのですが、 そこからどうしたらいいか分かりません。 「復元」というソフトを使用し、中を見てみると ファイル名が文字化けしたファイルが大量に表示されました。 また、ファイナルデータの体験版を使用したところ、いくつかのファイルは消えていましたが 日本語でファイル名、ディレクトリ名がきちんと表示されました。 さて、私はこの後、どのような行動をとったほうが 中のデータを取り戻せるでしょうか。 どなたかお答えいただけると幸いです。

  • 外付けHDDでの空き領域の不可解な減少

    バックアップに使っている外付けHDD2台(ミラーリング)をマイコンピュータからプロパティについて見たとき片方の空き領域が300MBほど減少しています。2台のHDDは同じ物で容量も1TB(931GB)で同一です。また、エクスプローラーから見えるファイル、フォルダのプロパティでのサイズは2台とも完全に同じです。(フォルダオプションで隠しファイル、隠しフォルダや保護されたオペレーティングシステムファイルは全て表示させてあります。) 空き領域、使用領域が2台とも完全に同じはずなのに異なってしまっています。 OS:XPSP3です。チェックディスクでは異常は有りませんでした。 ウイルスチェックも定期的に行なっています。 問題のHDD上で圧縮ファイルの解凍や削除をしたことがあるので↓の症状だと思うのですが解決方法が見当たりませんでした。 ------------------------------ 外付けHDDの容量が減ってきた!?使用するに連れて容量が減る疑惑 http://blog.caraldo.net/2007/09/hdd.php ------------------------------ どうかよろしくお願いします。

  • HDDの使用領域と実際の使用領域が合わない

    ただの勘違いなら申し訳ないのですが、 マイコンピュータのローカルディスクのプロパティで表示される使用領域と、中に入っているファイルのプロパティの使用領域が2倍くらい違って表示されます。 ダウンロードしてきたファイルが壊れてたりして心配です。 何かおかしいのでしょうか? (c:)プロパティ  3,762,728,960 すべて C:\ 1,657,649,632 ディスク上のサイズ 1,518,357,172

  • 外付けHDDのいくつかのファイルが開けません!

      外付けHDDを今まで使用していたWindowXPのパソコンから、 先日購入したWindow7の個人用パソコンにつなぎました。 HDDはちゃんとパソコンに認証されましたが、 マイコンピュータからローカルディスクを選択して最初に出るファイルの画面で いくつかのファイルが表示されていないことに気づきました。 もしやファイルごと削除してしまったのかと思い、 その消えたであろうファイルの名前をマイコンピュータから検索してみると そのファイルは検索結果には出て来ませんでした。 しかし、ダメ元でそのファイルに入っていたファイルやソフト名を検索してみると ちゃんと残っていてそれらは開くことができました。 そのローカルディスクの空き容量も変化していませんでした。 そこでふとコンピュータのハードディスクドライブの最初のメニュー画面? のようなところで気づいたのが、 ハードディスクそれぞれの空き容量を表示する青いゲージのようなものが、 そのディスクだけ赤く表示されていました。 これはファイルが表示されない原因なのでしょうか? すみませんが、自分はパソコンに対する知識はあまりなく、 本当に分からず困っています>< 分かる方がいらっしゃいましたら、表示ができる方法を教えて下さい! よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • タブレットのLAVIE T11 112K1で物理キーボードを接続していますが、入力ができません。
  • Android 11を使用しており、接続方法はBluetoothです。
  • NEC 121wareのタブレットについての質問です。
回答を見る