- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Firefox3.6を利用していて、ふと気づいたのですが、マウスでウイ)
Firefox3.6でマウスでウインドウサイズを変更する際の動作について
このQ&Aのポイント
- Firefox3.6を利用していて、マウスでウインドウサイズを変更する際に、つまむ場所によって動作が異なります。
- ウインドウ枠の外側をつまむと、枠の大きさだけが変更され、内部の再描画は離した時に行われます。
- 一方、少し内側をつまむと、動きに合わせて再描画が行われ、動作が遅くなることがあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Firefox3.6を利用していて、ふと気づいた >ウインドウの右下を引っ張ってあげる時の「つまむ」場所によって、動作が違うようなのです。 3.6から突然仕様変更になった訳じゃないですし、Firefox3.0.xや他のOperaなどでもFirefox3.6と同じ機能が元々ありますよ。 >少し内側(ほんの少しだけど)をつまむと、マウスの動きにあわせて、ウインドウ内の再描画が動かすたびに行われ それはステータスバーを表示させてる場合にだけ機能する、リサイズパネルですよ。 ステータスバーを非表示にしてる場合は、内側はつまめません。 個人的には、ウィンドウの外枠をドラッグさせる場合と違って、 ステータスバーのリサイズパネルをドラッグさせるときには画面表示も連動するというのは、リサイズするときの表示状態がドラッグ中に確認できるので、逆に言えばけっこう便利な機能だと感じますが。 >非常に動作が遅くなってしまいます。 そちらの環境が不明ですが、当方の、低スペックなWindows XP SP3 ではとくに動作が遅くはならないです。 少なくとも「非常に遅く」ということはないですが。。 もしやそちらの環境起因の不具合の可能性はないでしょうか。 >そのような方法はあるのでしょうか? どちらをつまんでも、というよりCSSを編集して、リサイズパネルを非表示にする方法はあります。 ステータスバーのリサイズパネルを非表示すればウィンドウの外枠しかつまめなくなるので、 結果的に望みどおりになるかと。
お礼
なるほど、前からそうだったのですね。気づきませんでした。 (Flashがグリグリ動くようなサイトを見ることが多いのでリサイズで画面表示されたままだと、とても遅くなってしまうようなのです) ありがとうございました。