- ベストアンサー
- 困ってます
OSX専用Macを強引にOS9で起動する?
OSX専用Macを強引にOS9で起動することができるという噂を 友人が聞きつけたんですが 本当でしょうか? だったら凄い嬉しいんですが、やっぱり噂に過ぎないんでしょうか? 知ってる人いますか? お願いします。
- koozou
- お礼率91% (164/179)
- 回答数2
- 閲覧数50
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- OSX上でOS9が起動しない
MACでOSX10.4をインストールしたところ、OSXからOS9を起動できなくなりました。起動ディスクからOS9を起動することはできるのですが、アプリなどがOSX上にあるため、起動ディスクをOS9にするとアプリが使えなくなります。 OSXでOS9を起動するにはどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- Os9からosX切り替え時に、Mac起動しなくなる・・・。
最近、Macを使っておらず、 しくじったことをやってしまったかもしれません。 emacです。OS9クラッシック環境の APPLEメニューから起動ディスクを選択して、 OSXに切り替えて起動したつもりなんですが、 …なぜかネットワーク系のメッセージが表示されて、 再起動しました。すると、ネットーワークのアイコンが 画面真ん中に表示されて点滅を繰り返して Macが起動しなくなってしまいました。 電源を切って起動しなおしても同様の現象で、起動しません。 どうすれば…いいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- とうとうOSX起動専用になったようですが…
印刷関係者にとってはまだまだ現役のOS9ですが、新PowerMacG4から OSXのみの起動サポートになったということで(本当かな?) 増台を考えている周囲の人が結構焦ってます。 私は「まだeMacという選択肢もある」、「本当に必要なら急いで買えばいい」といっているのですがどうも決定打に欠けるようです。 多分業務で使用しているマシンが壊れたら…という不安が原因ではないかと思いますがみなさんの意見を聞かせて戴けると幸いです。
- 締切済み
- Mac
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
OS X専用マックでOS 9で起動することはできません。 やるとしたらLinuxを入れて「Mac on Linux」を動かす方法などです。 http://ppc.linux.or.jp/~metal/
質問者からのお礼
ですよね。 でも友人がどこからか できるって聞きつけてきたんです。 本人はもう忘れてしまっているんで LINUXかぁ、そんな方法もあるんですね
関連するQ&A
- PowerMacG4でMacOS9にOSXをインストールする時
PowerMacG4でOSXとMacOS9がイでも、ンストールされていたのを、MacOS9だけインストールして使用しています。OSXもインストールして両方使えるようにしたいです。今HDにあるソフト等を入れたままインストールするにはどうすればいいのですか
- ベストアンサー
- Mac
- OS9→OSXにすべて移項できますか?
2002年にiBookを購入して、今日までOSXはほとんど使用せずOS9だけできました。そろそろ、OS9では限界にきたようなので、OSXに慣れようと思っています。 そこで、いままでのOS9にあるデータすべてをOSXに移したいのですが、どうすればいいでしょうか?簡単に「すべてを移項する」ってできますか? Macは習った事がなく、周りも使っている人がいなく、すべてネットや本で独学です(とは言っても、プライベートで使用してるだけで、主にメール、ネットショッピング、オークション、音楽、画像等です)OSXも購入した当時のバージョンのままで、アップデートできるバージョンアップはしてあります。 御指導、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- OS9で起動させたい
中古店でOS9起動のMacを購入しました。店頭でOS9が動いていたので間違いないです。ただ、送られてきたMacにはOSXが入っていました... 電話すると「初期化して出荷」「OS9起動モデル」「サポートしない」との事。どうやらOS9は、中古買取りの前ユーザーが入れたままの状態だったらしいです... OSは、OS10.2のディスクのみです。OS9のユーザーに聞くと、OS10.1とOS9のディスクがそれぞれ入ってて、OS9の方で起動してインストールした、と言ってました。OS10.2のMacには... ・OS9の起動ディスクは入ってるはず→中古だから欠品。 ・最初から付いていない→別売り。 ・OS9は裏技でどうにかしてただけ→ふつうは使えない。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- OSXとOS9のデュアルブート
当方、つい最近、iBookのG4、OS10.3 Pantherを購入しました。 Macを購入したのは、初めてなのですが、 OSXと、OS9を混在させるにはどのような方法が一番良いでしょうか? 過去ログを色々見てみたのですが、何が最善なのかと・・・。 パーテーションを切って、各々にOSXとOS9を入れるのが良いかなって思っては居るのですが、どのようにやれば良いのか悩んでおります・・・。 もしくは、OSX上にOS9(Clasic?)とかでも全然良いのですが、どちらがオススメでしょうか? 初心者な質問ですが、ご回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- Mac OS9とOSX
現在20GのIBOOKを使用しています。もともとOS9でしたが、OSXも使用したいのでインストールしたのですが、容量が一杯になってしまいました。そこで外付けをかったのですが、データーはたくさんいれれるようになりましたが、中のHDの容量は少ない為アプリケーションがもう入れれません。外付けにアプリケーション入れても起動に問題はないのですか?また、 OS9とOSXでだぶっているアプリケーションは削除してもいいんですか? 今CDを焼こうとするとエラーがでてやけないのですが、これは内臓HDの空きが700MB以下だからでしょうか?それとも別の理由があるのでしょうか?わかりづらい文章でごめんなさい。
- ベストアンサー
- Mac
- OSXとOS9 が起動できるibookのOSXのグレードアップ
初めて買ったMACですが、ibookG3 800MHz メモリ384M OSX10.2.8を使っています。 タイトルの通り、OSXとOS9が起動できる最後のibookだと思います。 このOSXを10.2→10.3 or 10.4にバージョンアップしようと思うのですが、OS9も起動できるままでデータも残したいんです。 そこで、こちらでいろいろ調べていたら、 1. メモリが384MなのでOS10.3の方がよさそう 2. HDDが30Gしかないので、パーティションは区切らない方がよさそう というこはわかりました。 でも、OSのバージョンアップが初めての私が、OS9も起動できるまま(データも残したまま)OSXのバージョンアップは簡単にできるのでしょうか? できるならば、OS10.3は簡単に手に入るのでしょうか? 中古品を探し回るように時間をあまりかけたくないですし、メモリも128M増設したばかりで、これを無駄にして256Mのメモリを買うのももったいないと思っています。(スロットは1か所だけです) それとも、256Mのメモリを買って、OSX10.4にした方がいいですか? あと、イラストレーターやフォトショップは使っていません。インターネット、ipod、iphotoを使うくらいです。 OSのバージョンアップが初めての私に、どうぞ分かりやすく教えてくださいm(__)m
- ベストアンサー
- Mac
- Macが起動しません...
よろしくお願いします。 先日 久しぶりに(半年ぐらい)Macを起動したらアップデートの表示があってインストールしたんですけど そのあと再起動したらすごく重たくなって、また再起動 したらもっと重たくなって、とうとう最初のグレーの りんごマークでとまってしまいました。 わたしはMacのことはほとんどわからなくて知り合いに いろいろいじってもらってたんですけど、最近音信不通に なってしまって、今のMacの状態がはっきりわからない んです。 わかっているのは わたしのMacは4.5年前のiMacで ぱーてぃしょん? というのがしてあって その中のひとつにosxが入っている 今回osxで起動できなくなってos9で起動したいのに 再起動するとosxで始まってしまって動かない cを押してスタートしてもCDを読んでくれない (これはos9のCDです。いれたまま出せません。 osxは知り合いがいつのまにか入れていたものなので CDがありません。) shiftも押してみましたがだめでした。 アップデートをする前はosxも普通にうごいていたと 思います。ほとんど使っていないのでよくわかりませんが 起動はしていました。 Macはこわれてもいいからなんとか中のデータだけでも 助け出したいんです。 これだけの情報じゃだめですか。 困っています。 どうか助けてください。
- ベストアンサー
- Mac
- OSX上で保存したツールがOS9上でうまく開かない!
OSXのmacに接続したUSBフラッシュメモリに保存したツール(アプリ)を、OS9上で開こうとするとまるでウインドウズのファイルを見ているかのように、(おそらく)リソースとデータフォークが分かれて? 表示されてしまいます。当然、そのツールの起動もできません。ツールなのでクリエータもOSX上に一度戻らないと判別できません。OS9で起動できるよい方法をご存知の方、教えていただけませんか?
- 締切済み
- Mac
- mac book proでOS9を起動させたい!!
mac book proを購入しました。OSX以降しか起動しないはずなのですが裏技でOS9を起動させることが出来ると耳にしました。どなたかその方法をご存知でしたら教えてください。一応DTPの仕事をしておりますがシステム等に関してはあまり知識が無いので、丁寧に教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- CAD・DTP
質問者からのお礼
なんだか翻訳しても難しいですね。 素人には無理っぽい技なんだろうなぁ、って事で 諦めることにしました。 ありがとうございました