• ベストアンサー

辞書を選ぶ、買う!

本屋へ行くといつも、英語の辞書(英和)が欲しい!と思うのですが、 種類の多さにどれを選んで良いのやら・・・ 例文の豊富なものが良いと聞きますが。好みもありますよね。。。 (研究社が良いとかなんとか・・・?) 使う目的は、主に受験(大学/専門学校)です。適したもの御存じですか? 選ぶ時のポイント、お薦めのものなど、教えてください!!!

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1019
noname#1019
回答No.3

私の使っている研究社の「リーダーズ英和辞典」は、見出し語も多く、日本語訳も豊富で、用例もフルセンテンスで載っているので、英和辞典ならこれ一冊で充分です。厚みは6cmぐらいあります。値段は数年前に買ったときに6,600円でした。 また、同じ日本語訳でもニュアンスが違う場合が多いですから、英英辞典のいいものを買っておくことをお勧めします。Collins Cobuild (コリンズ・コウビルド)の「English Dictionary」が用例やその単語が使われる状況などを、説明体で解説してあるのでお勧めです。値段は紀伊国屋書店で発行しているもので3,800円です。 また、お金に余裕があったら、電子辞書を買っておくと便利です。電子辞書のいいところは何と言っても重たい辞書を持ち歩かなくても、いつでも何処でも使えるのと、最近調べた単語の履歴が残ること、覚えておきたい単語を登録しておくことができること、用例などに出てきた単語にジャンプしてその意味を調べることができること、単語のつづりを途中まで入力すれば、そのつづりに相当する単語が列記されるので、普通の辞書のページをめくるより早く単語を探し出すことができることなどです。 私が使っている電子辞書はSONYのDD-IC200で電子辞書の中では最もコンパクトなものでシャツのポケットにも入るくらいの大きさですが、ボキャブラリーは豊富で英和辞典で1万語以上あります。内容は英和辞典が小学館の「プログレッシブ英和中辞典」、和英辞典が小学館の「プログレッシブ和英中辞典」、国語辞典が岩波の「国語辞典 第五版」です。値段は23,800円ですが、さくらや等では17,700円で売っています。

iku3ay
質問者

お礼

いろいろとアドバイス有り難うございます! 電子辞書の便利さも気になっていたので、とても参考になりました! ・・・今度は、本屋さんで迷わず買えそうです。

その他の回答 (2)

  • moqmoqmoq
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.2

グローバル英和辞典がよいと思います。 あまり知られていませんが、どこの本屋にも置いてあります。 よい点として、 1.例文が豊富 2.例文が豊富なだけではなく、フルセンテンスで記載されている 2は重要だと思います。 結構レベルが高い辞書になると慣用表現のみが記載されていること が多いのですが、この辞書はほとんどフルセンテンスです。 フルセンテンスで書いてあることで英作文にも応用しやすいです。 たとえば、動詞以外を調べたときにその例文の中で使っている動詞 が不規則変化になっていたりすると意外な発見につながることもあ ります。 動詞の原形を知っていても過去形まで知っていることはあまりないで すからね。 名前が定かではないのですが、 ニューグローバル英和辞典 か 新グローバル英和辞典 のはずです。たいした違いはありませんが一応お知らせしておきます。

iku3ay
質問者

お礼

いろいろとアドバイスを有り難うございます! とても参考になりました! 「意外な発見」って、ポイントですね。

  • am20
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.1

私の高校の先生が言っていたことなんですけど、辞書を選ぶポイントは (1)例文があるか (2)発音記号はきちんと書いてあるか(カタカナは×) (3)文字体の好み(人それぞれ、ゴシック体がいいとか…) あとは、使っていくうちになじんでくると思います。 うわさですが、センター試験にはジーニアスがよいと聞いたことがありますが… 私は、ジーニアスは使わなくてもちゃんと大学には入れました。 参考になれば幸いです。

iku3ay
質問者

お礼

いろいろとアドバイスを有難うございます! 参考になりました! 文字体の好みってありますよね・・・

関連するQ&A

  • 英和辞書の購入について

    訳あって、以前使っていた辞書をなくしてしまい、 英和辞書を購入したいと思っておりますが、 どの辞書を買ったらよいか迷ってます。 家での使用と時々持ち歩く用です。 3000円~くらいので2色刷か、 7000円~くらいので1色刷にするかです。 本屋さんで以下のようなのがいいかなと思いましたが、 お勧めのものがあれば教えてください。 ・「研究社 新英和中辞典 [第7版] (3000円代)」 ・「講談社 英和中辞典(3000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和中辞典(4000円代?」 ・「旺文社 新英和中辞典(3000円代」 ・「三省堂 グランドコンサイス英和辞典(9000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和辞典(7000円代」 私の英語のレベルなども併せてかきます。 社会人で普通の英語学習者です。仕事場で、ごくまれに (手紙・メール・技術文書等の英和訳)も頼まれますが、 英語専門の仕事をしている所ではありません。 英検準1級とTOEICは890点です。 現在、電子辞書と英英辞書(Cambridge Advanced Learners)は持ってます。 3000円~クラスの方は、字も大きくて見易いし、 熟語や言い回し、例文のなど (7000円~のより豊富な気がします)、 まだまだ覚えることがあるなと 思うこともある反面、今後の学習や、あるいは、 通翻訳を勉強するかもしれないと思うと、8000円~ くらいのを買った方がいいかなと思います。 ちなみに、以前(高校~大学+社会人)は、、 「プログレッシブ英和中辞典 」を使っていましたが 今は物足りない気がします。 各出版社ごとの辞書の性格もよくわからならず、 聞いたことのあるものしか思い浮かばないのですが、 私のような者の用途にあうご推薦があれば教えてください。

  • 中高生向きの辞書

    子供が使っていた辞書が、とうとう限界に来たので、新しい辞書を買いたいと思っています。 古い国語辞典や英和辞典はあるのですが、できれば、新しい言葉や用例の載ったものが欲しいと思い、本屋さんを見に行きました。 でも、あまりの種類の多さにどれが良いのか分からず、ここで質問します。 中高生向きで、大学受験にも使える、国語と英和辞典でお勧めなものを教えて下さい。 用例が多いのが理想です。 よろしくお願いいたします。

  • 高校生向け英語の辞書は何が良い?

    高校1年になる子供が使う英語の辞書(英和)なんですが、 学校では『ジーニアス』が推奨されているようです。 他にも『オーレックス』とか『ルミナス』などあるようで迷っております。 子供は英語は得意なほうではなく、大学受験は今のところ考えておりません。 基礎的な英語学習においては、どの辞書が合うでしょうか? かくゆうわたくしも高校時代は英語は苦手でした。当時使っていた研究社の英和辞典は分かりにくかった記憶があります。 楽しく英語学習ができるとは思いませんが、少なくとも嫌にならないような辞書を選んでやりたいと思っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 英語の辞書について

    公立の通信制高校生です。 経済的に厳しい状況ですので、通信制高校で勉強しています。 英語の辞書について、質問させていただきます。 英語の勉強に使用している「英和辞典」ですが、父が高校生の時に使っていたのを使用しています。 (1)高校英和辞典、研究社、見出し語3万4千語、1971年発行、高校生向き。 (2)新英和中辞典、研究社、見出し語7万5千語、1987年発行、高校~一般向け。 (1)は、使い古したという感じです。(2)は、購入したものの、あまり使わず新品同様です。 おもに、(2)を使用しています。(1)は、例文が豊富で時々参考にしています。 お聞きしたいのは、古い辞書でも勉強に支障はないでしょうか? 20年~30年以上の辞書でも、内容的に問題はないでしょうか? ブックオフなどへ行けば、比較的新しい辞書が定価の70%程度で売っています。 親には、「2冊も英和辞典があるのだから、この上、英和辞典を買う必要はない。」と言われています。 学校へ行けば、学習室(図書室みたいな部屋)には、何種類かの比較的新しい英和辞典がおいてあり、時間のあるときは使用しています。 下手な読みにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 英和辞書の選び方

    英和辞書の選び方 高校一年生ですが、英和辞書を買うのに迷って下ります。授業で必要なので、早めに手に入れたいのですが、どれを買って良いものか・・・。大学受験にも対応しているものが欲しいのですが、近所の本屋で店員さんに聞いたら、発音辞典とか英英辞典とかそういうものを紹介されてしまいました。もう一度聞きなおすのも気まずいし、どうしたら良いでしょうか?おすすめとかあったら教えてください。

  • 英和辞書 英英辞書それと電子辞書のこと

    英語が使えるようになりたいなと日々勉強するものです。 辞書の買い替えについて、教えてください。 なるべく英語で考えるのがいいと思いLongman英英辞書というのを普段使っていてとても便利に しているのですが、やはり日本語でいうとなんだろう、というときもあって英和辞書をひきます。 ただ、その英和辞書の例文が古く実用的でなくわかりづらいなと思うことがあります。 そこでお聞きしたいのは 1 15年以上前の古い英和辞書はもう買い替えるべきなのか  (おススメの英和辞書があれば教えてください) 2 英語を上達したいならなるべく英英辞書中心に使って英和辞書を買い換えるほどのことはないのか 3 英英、英和、国語を兼ね備える電子辞書は本の辞書と比べて使い勝手はどうですか? ご意見、ご存知のことがあればおしえてください。

  • 電子辞書

    カシオの電子辞書で、英単語全部に音声が出てくる、英語専門のお勧めの電子辞書を教えてください。機種名?と、お勧めポイントなど詳しく教えていただけるとありがたいです。後、例文にも音声はついていますか?

  • 英語の電子辞書

    今、英語の電子辞書を探しています。 それでたくさん条件がぁってそれに合うのってぁりませんか? (1)英和、和英辞書付き(できれば広辞典も) (2)英和、和英で例文、発音記号、種類(名詞、代名詞など)カタカナ読み、意味がのっている こんな感じのを探しているんですが・・・

  • よい英語辞書

    失礼します。最近、宿題で英語で、自分の知っていることを話すスピーチの宿題が出ました。しかし、私は、カードゲームについて話そうとしているのですが、ジーニアスの英和、和英を引いてもピンとくるような語句が出てきませんし、例文が少ないです。ここで質問なのですが、カテゴリー別に並んでいて、例文がたくさん載っている英語の辞書を教えてください(大学で使いたいと思いますので)。

  • 使える英和辞典のオススメは?

    新中1生の父親です。 これから英語があるので英和辞典を買って上げようと思うのですが、 本屋に行くと、私の学生時代とは全く違う辞書が並んでいます。 オススメの辞書があれば教えて下さい。 ちなみに、私の学生時代は、研究社の新英和中辞典が評判が高く、これを使っていました。