• 締切済み

虫刺されなどを治す不思議な黒い石知りませんか

9500の回答

  • 9500
  • ベストアンサー率48% (58/120)
回答No.1

蚊に刺されたときにタバコの灰をぬると痒みが とれると聞いて試したことがあり、実際に和ら いだ気がしたので、不思議に思っていろいろと 調べたら、「炭」が持つアルカリ成分が痒みの もとになる炎症を抑えているといったような事 が何かの本に載っていた記憶があります。 黒い色、水を吸う、等の質問文の内容から それも「炭」が何らかの加工をされた物か 使用している間に磨きがかけられてその様 な形になったのではないでしょうか? 蚊に刺された程度ではなく蜂やアブ にも効くとなると別の物でしょうか? 不思議ですね。

tentcan
質問者

補足

回答有難うございました。石より軽かったかも知れません。えっと習字の時に使う、墨の塊・・・なんでしたっけ名前?に似ていてとてもつるつるしていました。 表面に何漢字が彫ってあったのですが、思い出せません。それに毒を吸い出したあと出る泡は、一回出し切ってしまうと次に吸い取るまでは水に入れても出ませんでした。炭のように又乾けば水を吸って空気が出ると言うわけではなかったようです。また、何か情報ありましたらおねがいします。

関連するQ&A

  • 石の種類

    河川で拾った小石を持って湯船に浸かると石がとても重くなります。水中では軽くなるのでは?と、不思議に思い、ネットで調べても石の種類がわかりません。 貰ったものなので、詳細はわからないのですが岐阜あたりの河川で拾ったと聞いています。 手のひらに収まるサイズで、緑っぽいグレー色です。 石の種類?などお分かりになる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • メダカが石のスキマに頭を突っ込んで変死しますTTなぜですか?

    最近、続けて2匹が変な死に方をしています。 5匹飼っていて、水槽の大きさは普通です。 底には、砂利や、親指と人差し指で作った輪ぐらいの 平たい石も2個ぐらいあります。ほか、小さな巻貝 (海岸によく落ちているようなもの。買ってきました) も置いています。 ある日、メダカが一匹いないぞと思い、家族で不思議がって いましたら、水槽をよーーーく見てみると、 水槽のガラス壁と、しいてある小石の間に、頭を突っ込んで はさまれるようにして、亡くなっているのを見つけました。 何がどうしてそうなったのかわかりませんし、 自力で脱出できないようなスキ間ではありません。 その時は、不思議に思いながらも弔いました。 すると今日またしても、一匹が、同じように死んで いるのを見つけました。一匹目よりももっと不思議な 死に方で、体を裏返した状態で、自ら石の下に体を もぐりこませていたのです(TT) ちょっと怖いのですが、メダカはスキ間に入り込もうと して、出られなくなったと考えるのが自然でしょうか? 完全にさかさまになった体勢も不思議ですし、 出られないようなスキ間ではないと思うのですが。。

  • いったい何に刺されたのか?

    我ながらなんという間抜けな質問タイトル・・・。 先日ちょっと田舎なところへ行ったときのこと。 ブンブンという羽音の後、右腕にものすごい痛みが。 下手な医者に注射をされたような痛みで。 ドグヮッ!みたいな変なうめき声をあげてちょっとパニクり、 気を取り直して見上げた時は、何もいなくなっていました。 まあ蜂だべと思って患部は水洗いしたのですが、吸い出そうにも口の届かない場所で、 それが為か、その日と翌日は痛み、次の日からは腫れに悩まされました。 1.実は蜂にも虻にも刺された経験がないのですが、これは蜂と断定していいですよね? 虻に刺されたらかゆみの方がメイン(?)ですよね? 2.蜂だとしたら何蜂の可能性が高いでしょうか。 同じ種類の蜂に2度刺されると、アナフィラキシーショックというのが起こって、 死んでしまうという話もチラホラ耳にするので、怖くて夜も寝られません(笑)。

  • 変な虫が飛んできた

    パソコンをしていると、ブーンとものすごい速さで、 アブのような、蜂のような不思議な虫が飛んできました。 図鑑でも、webでも探し当てることが出来ません。 とても飛ぶのが早く、知能があるかのように、 顔めがけてとまってくるのです。 顔はカミキリ虫見たいで、 背中が、ごつごつとがっていて、とげとげしく、 おなかは、平べったく、黄色い斑点がついています。 羽は鋭く、蜂ののうです。 おなかに針はないようです。 ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 飼い犬の不思議な行動

    去年の五月に、幼い頃から十四年間を共にした愛犬が息を引き取りました。 その愛犬が、亡くなる一年ほど前から、不思議な行動をしていました。 よく、頭をわたしたち家族の足にグリグリとこすりつけてきたり、ちゃんと餌をあげていたのに、わざわざ庭の土を齧って食べるのです。 今まではそんなことはしなかったので、これにはわたし達家族もビックリ。 ついにボケたかと思いましたが、家族や近所の人をちゃんと認識していたようですし、無駄吠えもなく、呼べばちゃんと来るし言うこともきいていました。 ただ、土を食べるのをやめさせようとすると、歯を剥いて唸ったり、一度わたしに噛みついたこともありました(血が出るほどひどい咬み方ではありませんが)。 しかもそれは亡くなる一ヶ月前までエスカレートしていき、ついには庭に敷き詰めた小石まで食べるようになっていました。 今でも、家族にだけ頭をこすりつけてきたり、土や石を食べたりなどをの行動をしはじめたのが不思議でたまりません。 犬の習性に詳しい方でわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 泡石の購入を考えてます。使用してる方、使用した経験のある方、使用感を教

    泡石の購入を考えてます。使用してる方、使用した経験のある方、使用感を教えてください。

  • パワーストーンなのですが、友人はすごく通販で買うこ

    パワーストーンなのですが、友人はすごく通販で買うことを否定しているのです。 理由としては、力の強い石は自分が気に入って目で見て触って確認して買わないと、波長が私自身とは合わなくて呪いのようなことが起こることがあるとのことなんですね。 もう一つ進言されたのが、河原の小石ですら、物によったら家に持ち帰るとおかしな念がこもった石なので、それと同じと言っていました。 そこで矛盾しているような気がするのですが、河原の小石も、自分の目で見て買った石も選んで小石を家に持ち込む→波長が合っていなくても選んで家に持ち込んだら悪いことが起こるとゆうことになると思うのですね。 とゆうことは、結論的にパワーストーンとゆうのは気休めにでもと思ったのですが買わないほうがいいってことになるような気がします。 お守りにしたかったのですが、石はあまり良くないのでしょうか? 水晶だとか、黒の玉の名前忘れましたけど、例えば誕生石なんかもダメって言われてしまい、戸惑っているのですが、 ん?それなら何も買えないじゃないの? と、疑問を感じて質問させていただきます。 ホントのところどうなんでしょうか。 最近珍事件だらけなので、お守り欲しいのですが困ったなぁ。 なのです。お時間があれば回答おまちしております。

  • 両手の親指が腫れて痛いのって・・

    宜しくお願いします ここ数日なのですが、両手の親指の関節が腫れて痛みます。 親指の付け根から、真ん中の関節までが腫れていて痛いです。 朝、牛乳パックを開けようとして(あれって親指使いますよね?)痛くて開けられないことがありました。 不思議なのですが、いつの間にか腫れが引いていたり もっと奇妙なことに、親指でなく、人差し指が腫れている事もあります こんな症状で病院に行って、何か解るもんなのでしょうか? 梅雨時でジメジメしているから腫れる・・とか 年齢的に関節にガタが来て腫れる・・とか(40代女性です) そんなこともあるのでしょうか? 今は腫れがひいてしまいました。でも少し痛いです。 なんで状態がコロコロ変わるのか不思議です。 似たような経験をされた方、いらっしゃいますか? こういうのは何科に行けば良いものなのでしょう・・・?

  • なんとまぁ~不思議じゃあ~りませんか・アロエ効果

    みなさん・(朝´∀`)♪おはようございます(´∀`朝) 突然・歯がウズキはじめて・(≧Д≦)うわぁぁぁぁん・我慢できずに・歯医者へ・近くにない・お隣さんへ・(*´ω`)っ【゜.+゜.+:。○○と申します゜.+:。】・すみません歯医者を教えてくれませんか? 車で・1時間も行かなければならず・お隣の方の勧めで・すり潰したアロエを痛い歯茎にすり込むように塗って・徐々に痛みが緩和され・腫れもなくなり・なんとまぁ~不思議じゃあ~りませんか・アロエ効果(・ε-。)⌒☆(今朝は・すっかり痛みも取れて・質問しつもん・仕事は後から) みなさんの(我が家)の妙薬を教えていただけませんか・(*'ゝ'*)φ_..._〆_メモメモしますので・教えて下さい。(熱・切り傷・咳・頭痛・腹痛・花粉対策etcには・これが効くよ) 回答・おまち・しています。

  • 蜂の種類-アカシヤの葉等で筒状にし、蜜を蓄え、卵を産む

     子供の頃、季節は5月の初め、岐阜県の山奥の河原で、蜂がアカシヤの葉等を切り取り、それを咥えて飛び、小石の下に持ち込みました。子供達はそれを見つけ、そっと石を取り除くと鮮やかな緑色をしたアカシヤの葉が約3~4cmの筒状になった巣を作っていました。中は7~8mm間隔で仕切られており、それぞれの空間には蜂蜜と小さな卵が産み付けられていました。私達子供は蜂の巣を探す遊びと、巣に蓄えられた蜂蜜を舐めて(約50年前、食糧難の時代でした)楽しんだ思い出があります。岐阜に帰りその話をすると今でもいるのではないかとのことでした。  珍しい蜂で、インターネットで調べてもこの蜂に関する記事が見当たりません。葉切り蜂の一種とは思いますが、この件についてご存知の方はお教えください。また蜂の巣の写真がありましたら是非見たいと思います。よろしくお願いします。