• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事に生きる彼)

仕事に生きる彼~夢中の彼に寄り添う方法とは?~

noname#107028の回答

noname#107028
noname#107028
回答No.2

こんにちは。 30代 女性です。 片想い中?(付き合う前)は大丈夫だったことが、付き合い始めたら辛いと思うことも有ります。 たぶん、“付き合う”という言葉に勝手な制約というか、恋人ならこうでなきゃみたいな思いが沸いてしまうからだと思います。 私の彼も休みが不規則というか、ほぼありません。仕事終わりも24時近くがほとんどです。 事前にデートの約束をすることはほとんど無くて、早くて3日前、遅いと当日に彼からお誘いがあります。 せっかく彼の仕事が早く終わったり、休みだったりしても、その日に限って私の都合が悪く会えないことも、、、 そのせいで、過去の女性とも上手く行かなかったと聞いています。 仲良くなり始めた頃、彼は「今は彼女はいらない」と言っていました。 それがなぜ今、私と付き合ってるのか肝心な部分は良く分かりません(お役に立てずすみません)。 私は付き合う望みはないと思い、自分の想いは閉じ込めつつ彼に接し。 彼は言葉とは裏腹に私を誘ってくれて、今に至ります。後から聞いたら「好きになって貰えるよう努力してた」と言われました。 私と彼は付き合う3年前から知り合いです。彼は2つの職場を掛け持ちしていて、私はそのどちらの職場も出入りしたことがあり、彼の仕事ぶりも見ています。 だから仕事には理解があるつもりです。 でも、そのせいで我儘が言えなかったりします。 付き合う前は、付き合ってる訳じゃないから仕方ない、、、 と諦めていた部分が、不満や寂しさに変わってしまいました。 会いたいと思っても「どうせ会えない」と思い彼に「会いたい」と言えません。 でも、「どうせ会えない」とは彼が元カノに言われた言葉でもあります。 私は彼に言ったことは無いですが、同じ思いが沸き上がったことにショックを覚えました。 元カノは理解無いななんて思っていたけれど、今は女性側の気持ちを理解出来る自分がいます。 ただその分、会えた時は嬉しいし、会う機会を増やそうとしてくれてる彼を愛しいと思います。 付き合う前、彼はカップルらしいことが出来ないことに不安を感じていたようです。 だから焦らずに時間を掛けて相手を理解する(相手にも理解して貰う)のが、良いかなと思います。 あまり参考にならずすみません。

teru-55
質問者

お礼

 お付き合いする前は大丈夫だったものが、欲?がでてくるのか付き合ったら不満が出てくるのは、あるかもしれませんね。  焦らず・・・ですね。私も平日は終電位まで仕事をしているのですが、私よりも仕事を忙しくバリバリ頑張ってる人に魅力を感じてしまいます。私の好きな彼も彼氏としての役割を十分果たせない・・・といってました。会うのはだいたい当日夜11時頃、今日早く終わるけどどう?みたいな感じでお互いに不定期に連絡して会うって感じで、前もってデートの約束をして・・・なんてことはできません。彼も私も・・・。 忙しい彼の心のよりどころとして、いつも笑顔で頑張ってください!!私も頑張ります。

関連するQ&A

  • 仕事だけがすべてではない!?

    とよく言われますが、実際みなさんどうですか? 「私生活の時間と心の余裕を持てる働き方」 ・・・なんて、できたらいいですけどね。 自分は損保の営業マンやっています。 毎日帰るのが九時、十時。 家に帰っても、毎日くたくたで、「メシ、風呂、寝る」だけです。 土日は疲れて寝ているだけ。 と非常に寂しい生活を送っているわけです。笑 みなさんはどんな仕事で、どれくらい働いていますか? また、オフタイムはどのように過されていますか?

  • 仕事を辞めたら、何しますか?

    来月、11年続けてきた仕事を辞めます。 数ヶ月~1年くらいは自由な時間があります。 金銭的にもかなりの余裕があるとしたら、みなさんなら何をしますか? (次の仕事を探す、以外の答えをお願いします) ※当然自分が計画していることはいくつかあるのですが、自分が思いもつかないことが伺えたら楽しいかな、と思って質問させていただきました。

  • 仕事を教えてもらうことができません

    こんにちは。 仕事を転職し、入社1週間程経ちました。 同種系統の仕事の転職ではありますが、経験したことがない事が多々あります。 いずれ自分で担当する仕事(未経験)を教えてもらわなければならないのですが、なかなか仕事を教えてもらうことができず困っています。 入社2日程は教えて貰ったのですが、そのあと教えてもらっていません。 自分から声をかけていかなければと思いつつ、他に任された仕事で手一杯になってしまい、時間を作ることができません。 上司は「教育係の教え方が下手だから何も分からないでしょ?物事を分かってる前提で教えてるから(教育係は)いかん。」と言うもののフォローはなく、ほぼ毎日「仕事を教えに貰いにいかなきゃいかん。」「時間作って教えてもらわないと…」「早く出来るように。」と言ってきて毎日プレッシャーを感じています。 上司が仰る通り、何の仕事をしているのかも教えてもらえずスタートし、メモをとるスピードが追いつかない程一気に進んでしまうため、教わってもちんぷんかんぷんです。 今まで教えてもらったことが何も分かっていないのに、さらに新しい事を教えてもらうのが憂鬱で仕方なく、ますます教えてもらうため声をかける事ができなくなってしまいました。 また、教育係の人は、上司が休みの時には別の人と一日中雑談をしながら仕事をしています。うるさくて、わたしの仕事が集中できない程です。 小さい会社のため、他に相談できる人もいません。 悩みすぎて体調が崩れてきてしまいました。 受け身の体制でいることが悪いのは分かっていますが、 わたしはどうすればいいのでしょうか…

  • 仕事が大切なことは解るけどさすがに苦しいです・・・

    彼のことで自分ではよくわからなくなり皆さんのご意見をお聞かせ下さい・・・ 付き合って1年ちょっとの彼なのですが、週末も仕事で忙しかったり疲れて会うことが出来なかったりで一ヶ月に一度会える位です。 結婚の話も出ているのですが、その話しから半年経とうとしている今も仕事の忙しさを理由に両親への挨拶すら出来ていません。 仕事を大切にする彼なので自分中心の生活になっていることを解った上で結婚を考えはしました。 それでもそんな彼を大切と思えるし支えていきたいと思うから。 でも・・・ 仕事が一段落する時期になったら結婚のことをちゃんと話していこうと話しをしていたのですが、先日その時期となり話を出しところ、再び曖昧な返事でした。 いくら仕事がといっても私の気持ちを知っていながらここまで曖昧にされていることに悲しい思いでいっぱいになってしまいました。 本当に大切と思ってくれているとしたら、相手にそんな思いはさせないですよね・・・ でもそれは彼の性格なのだからそれを承知の上で結婚を考えているのだから仕方のないことなのでしょうか・・・  色々な思いが混じってしまいます。 自分なりに色々考えてもみました。 真剣に話しを持ち出してもいい時期だとは思いますが、今までの彼の反応を見ているとそれを重いと感じられるのではないか? かといって気遣ったような言葉掛けをしたら重さはないかもしれないけれどまた甘く流されてしまうのではないか? 彼にこちらへも気持ちのパワーをもってもらうのにはどうしたらいいのでしょうか・・・

  • 段取り組まれると仕事が回らない。なぜでしょうか?

    こんにちは 私は仕事で放置(良い意味で)されている方が仕事が捗ります。 私の職場は1担当者に1アシスタントというようなペアで仕事する感じです。お客さんとのやり取りは基本担当者で、事務作業はアシスタントがやります。先輩後輩はありますが、上司部下の関係ではないです。 放置されてやりやすいというのは、決して好きな事だけやってるとかではなく、やるべき事がたくさん片付いていき、放置されている方が仕事が片付いていきます。ギリギリにならず前倒しでできるし、精度も良いし、他の人の手伝いをする余裕すら生まれます。 逆にあれこれ指示や段取りを組まれると、自分の思い通り進められないというのはそうですが、仕事が全然片付かず、結果的に全てギリギリになったり他から催促されたり、仕事が回っていないという状態になります。 当然担当者によって違って、大きく分けると段取りを決めたり色々と把握していたいタイプ、ある程度全部任せて必要な時だけ追加で仕事頼むタイプ、がいます。 前者も後者も何人か一緒に仕事をしましたが、前者の時は毎回誰の時も仕事が回らなくなって大変な思いをしました、、、。後者の時は誰の時も順調です。 かといって、その担当者の指示が下手とかなわけでもないと思います。他のアシスタントに変わったら皆さんうまくいっていたので。 それこそ逆に、放置タイプと相性が悪かったのか仕事が回らず、組み換えが全体的にあったりもあります。 この違いはどうして生まれるのでしょうか? ネガティブに捉えると人の指示の下働けない自己中な人間なんじゃないかと自分が心配になりました、、、 将来もし転職するとかの時の参考になればと思い、質問させて頂きました。 長くなってしまいすみません、よろしくお願いいたします。

  • 仕事が忙しい彼、どうしていればいいのか・・・

    何度かこちらでお世話になったことがあるものです。 その節は色々参考になるご意見ありがとうございました。 去年の秋に彼からプロポーズされました。 今年の夏に一緒になるということで話をしています。 彼は仕事が忙しく、年度内は動けないということでお互いに色々話し合いながら付き合ってきました。 仕事が一段落してやっとこれから動こう、という時期にきましたが・・・ 年度が変わっても彼に何か行動があるわけでもなく、予想はしていましたが新しい仕事が始まり再び忙しくなってきたようです。 夏に、となるとそろそろなんらか動き始めている時期でおかしくないですよね。 式の準備など、ある程度はなんとかなると思ってここまで来ましたが、何を一番思っているかというと・・・ 未だに両親への結婚の挨拶が出来ていないのです。。 私はプロポーズを受けたら両親への報告と思っていたのでそのことを受けて一ヶ月ほどして彼に尋ねると、 「仕事が忙しく余裕がないから年内中は待って」と。 そして年明け前に再び、どうかな?と話しをしたところ、 「最初が肝心だからしっかりと考えてから行きたい」と。 結局、その他の結婚に向けての話しを全て彼の仕事の落ち着く年度内は保留にすることになりました。 そして年度が変わり現在にいたります。 彼から何も話しがなかったので私の方から話しを出しました。 そしてこの週末に両親への挨拶についてやこれからのことについて具体的に話すことになっていたのですが結局会えませんでした。 彼は仕事が目の前にあると他のことを考えることが出来ない人です。 それを承知で色々思い悩みながらもやはり彼と一緒になりたいという気持ちで付き合ってきましたので、それなりに自分自身も努力してきたつもりではあります。 たしかに仕事は大事だと思います。忙しくて大変なのだと思います。 でも、 こうも時間が経ってくると、彼は自分とのことをどう思っているのか、悲しくなったり不安になったりしてしまいます。 彼は結婚に対して仕事の忙しさから億劫になっているころはあると思います。 式自体のことも気にはなりますが、なにより、私と彼の状況を知って待ってくれている両親の気持ちを考えると、出来ればGWなどの時間を上手く使って挨拶はしてもらえたら・・・という思いでいます。 でも、今の状況で彼にそれを求めることは、彼を解りきれていないとなってしまうのでしょうか・・・? 彼にどう言葉を掛けていけばよいのか、アドバイスよろしくお願いいたします・・・

  • 仕事がつらいです。

    現在の会社にパートとして入社してから約2年半ほど経ち、今年の4月から正社員として働かせていただけることになりました。 早速、社員として仕事を任せられているのですが、パートの頃とは当然仕事内容が違うので流れが悪くなってしまったり、思い通りにいかないことが多々あります。 それが原因なのか、直属の上司の機嫌が明らかに悪い時があります。 今、私の担当しているところは以前はその上司が担当していた場所なのでスムーズにいかないのを見ると苛立ちやもどかしさが出てくるのだと思います。 ここ数日、毎日ではないのですが素っ気ない対応をされるので正直会話するのが怖いです。 私ももっと手際よくスムーズにこなしたいのですが要領がよくないので中々上手くいきません。 常に早く終わらせることを考えて行動していますが結果が出ないため、出社するのが億劫で仕方ありません。 周りのパートさん達には「そんなに気を張らなくても大丈夫だよ」とか「人が変わったね(表情が無くなった)」と言われましたが、余裕がない今はどうすることも出来ません。 みなさんは、こういう部下がいたらどう思いますか? やはり嫌気がさしますか? 率直な感想をお願い致します。

  • 仕事で笑う余裕を持つ方法

    20代・女性です。お世話になります。 仕事で上司に「あなたは、普段、仕事以外の時間ではニコニコ笑ってて良い笑顔なのに、仕事の時間はあまり笑ってない。もう少し笑える様になれば、クライアントの受けも良くなる」と言われました。 最近私は、クライアントに担当者変更をされる出来事があって、上司もその事を意識した上で忠告してくれたんだろうと思ってます。 仕事をしてる時と、仕事以外の時間で職場の人と世間話をしてる時では、自分が話す雰囲気が違う事は実感しているのですが、それが何でだろうと自分なりに考えると『仕事になると、真面目にやらないといけないと思ってしまい過ぎるから、笑う余裕もなくなっちゃうのかな』というのが、自分なりの答えです。 上記の状況について、仕事場面でも笑える様になれれば良いなとは思うのですが、何か解決方法が思い浮かぶ方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 仕事が辛くて苦しいです

    仕事が辛いと、こちらで質問させていただき その時はもっとがんばるぞ!と思い、仕事に行っていました。 パン教室の講師のアルバイトをしています。 最近、個人面談みたいなものがあり、最近の仕事ぶりについて もっと能動的になってほしいと言われました。 例えば新しいコースの勧誘も、売ってくれと言われたから 売るのではなく、自分が本当に良いと思ってお勧めしてほしいと。 でも実際それができるかと考えると、自分で考えているメニューでないし、そんなに思い入れもなく、 事実言われてるから売ろうとおもってしまい、 それではだめと言われては何をどうしていいのかわかりません。 受け身な性格で、根本的にこの仕事が合ってないと思うようになり、 ますます、仕事に行くのがいやでたまりません。 毎日泣いてばかりで、食欲もなく、胸が苦しくてちょくちょく目が覚めてよく眠れないし、とっても辛いです。 こんなにいやな思いをするくらいなら辞めてしまおうと思います。 でも、店長に話しかけずらく、退職したい旨を伝えるのにも大変です。 なんと言ったらいいのかもわからないし。言ったところであと1ヶ月くらいは働かなくてはいけないと思います。 もうどうしたらいいのかわかりません。 混乱した文章で本当に申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 部署を異動して数日、仕事の進め方がまだ把握できませ

    部署を異動して数日、仕事の進め方がまだ把握できません 5月より部署を異動になりました。今年に入ってから準備として午後のみ今の部署に手伝いに来ていましたが今月から正式に異動しました。 午後は忙しい部署なのですが、午前中は比較的時間に余裕があります。 午後の仕事の流れは把握していますが、午前中の時間の使い方と言うか、仕事の進め方が今ひとつわかりません。 自分の担当の仕事をやり終わって手が空くようなら、他の人に手伝うことがあるか確認しているのですが頻繁に手伝うことがあるか聞かれるのもウザいかななどと考えてしまいます。 担当箇所の整理整頓などもやりますが、そればかりやっているのも暇そうにしてると思われるだろうかと不安です。 自分の担当でない仕事は勝手に手を出さず担当の人に確認するのはおかしいことではないと思うのですが、頻繁に聞くのは良くないでしょうか? 今の会社に勤め6年になります。以前いた部署と基本的にやることは変わらないのですが、時間や順序、方法など違うところもあります。 しかしやることがあまり変わらないので、細かく教えなくても出来るだろうと思われているようで、聞かないと教えてもらえない事もあります。 慣れるまでしばらくの間は作業の確認など細かく質問することになると思うですが、どんなことに気をつければウザいとか気が利かないと思われずに教えてもらえるかアドバイス頂ければと思います。