• ベストアンサー

FF車のシフトフィールが悪いのはなぜ?

FF車は一般的にシフトフィールが悪いと言われますが、それはなぜでしょう? ・シフトロッドではなく、ワイヤー式であるため(ロッド式のFF車もありますが) ・横向きのエンジンの回転方向を変えるために抵抗が増えるから? 分かりやすいURL等あると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.2

MT車の話ですよね。 ミッション内部で実際にギヤチェンジしてるフォークはギヤの軸に平行に動きます。 よってFRでは前後方向、FFでは左右方向に動きます。 シフトレバーは前後方向でフォークが動くようになってます。 左右方向はどのフォークを動かすかの選択です。 そのためFFではワイヤー式にするかリンクを工夫して力の向きを変える必要があります。 ワイヤーはロッドほどの剛性が出ないのはおわかりでしょう。 リンクの場合もFRの場合よりガタが多くなります。 よって技術レベルが同一ならFFの方がフィーリングが悪くなりがちです。  でも普通の運転者からシフトフィールが悪いといわれるようでは設計が下手かコストダウンのやりすぎ。  それが証拠にミッドシップでFFより遥かに複雑なリンケージを持つミドルクラス(F4やF3)より上のフォーミュラカーのシフトフィールは、いかなる市販FR車確実と言えそうです。(乗ってみて驚きました)

その他の回答 (2)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

機械式の遠隔操作ですからそりゃしょうがないでしょう、 大抵の車は振動対策として駆動系をゴムなどで浮かしています。 シフトレバーの支点は車体側が普通なんで、その分ぐにゃぐにゃ感が出る、ということです。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

ダイレクトチェンジといえば、フロントエンジン、リアドライブで かつ、ミッションが運転席に近いところにあるエンジン配置のマシンでしょう。 でもフォーミュラマシンはミットシップエンジンになってから、 ミッションは後輪の向こう側、クラッチペダルは、前輪の前、 それを瞬時にチェンジしていました。 今はバスやトラックでさえ、ソレノイド駆動です。 シフトフィールは最高です。ストロークもまるで 戦闘機にスティックなみ、おまけにフィードバック有り。 シフトフィールが悪いのはしょうがないのでは。 FFゆえのウオークスルーというのか バリアフリーというのか、 それが可能なレイアウトが取れるってのも 一つの売りですし。 かのミニクーパーなぞ、あの体で、モンテカルロラリー等では、 当時のモンスターマシンを蹴散らせていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう