- 締切済み
USB SDカードリーダーの画面が出てきません。
USB SDカードリーダーの使い方を教えて下さい。 USBに直接差し込むタイプのSDカードリーダーを購入したのですが、microSDカードをアダプターに入れて、カードリーダーに入れてUSBの所に差し込んでも、画面に何も出てきません。 カードリーダーについているランプは点灯しています。 そして、マイコンピュータを開いても、そのドライブが初めありませんでした。 デバイスマネージャから確認してみたところ、そこにはUSBコントローラをマイナスにして、その中の一番下に「USB大容量記憶デバイス」として認識されていました。 また、「ディスクの管理」を見てみたところ、そこにある、リムーバブル(X)になっているものが、カードリーダーのことではないかと思って(今まで「X」というのは見たことがないので。ちなみに「メディアなし」と書かれていました。)、リムーバブルXをGにして、カードリーダーを出入れしてマイコンピュータで確認したら、リムーバブルFとして認識されていました。でも画面には何も出てきません。リムーバブルXが何だったのかも分かりません。 リムーバブル(F)は、外付けHDDだったのですが。バックアップに失敗したので、「メディアなし」と書かれていました。 この現象はなぜ起きているのでしょうか? microSDカードや、そのアダプターの入れ方が悪いのですか? カードリーダーの使い方を教えて下さい。 ちなみに、TFTEC JAPANの変換名人 超高速32GB SDHCカード対応 USBカードリーダーです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
#2です。 >>「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンを使用、 >はしておりませんが、 でしたら#2は実行なさらなくて結構です。 スレ汚し失礼しました。 くれぐれも無根拠に他人の出費を強いるようなアドバイスには耳をお貸しになりませんよう。
- SnowShower
- ベストアンサー率40% (140/348)
No.3です。 >製品は、書いて下さっているURLのサイトに載っている、 >■小型SDHCカードリーダー >・SDHC 32GBに対応!! >・超高速 20MB/secのリードライト!! >・SD ~4GB / SDHC 4GB ~ 16GB に対応 >型番 SDHC-USB2 です。 すみません、見落としてました。 書き方が紛らわしいですね。 >あと、<バスパワーの機器を複数接続している、というのはどういう意味ですか? 「バスパワー」とはUSBからの電力で動作する機器のことです。 キーボードやマウス、USBメモリ等のことです。 対して「セルフパワー」という言葉があります。これは自分(セルフ)で電力を賄うのもので、ACアダプターを使用する機器が該当します。 プリンター等がそうです。 >また、<一緒に接続しているUSB機器を外したり、バスパワー(ACアダプタ利用)のUSBハブを経由して接続、というのも分かりません。 最初に訂正を「バスパワーのUSBハブ」ではなく「セルフパワーのUSBハブ」でした。 >USBには1度に1つしか接続できなくないですか? 確かに一つのポートにUSB機器は一台だけしか接続できないのでそうともみえますね。目から鱗です。 USBは複数の機器を接続するために「USBハブ」というものがあります。 これをUSBポートに接続することで複数のUSB機器を使用することができます。 PCに複数のUSBポートがあると思いますが、これも実際には内部にはUSBハブが内蔵されています。 このUSBハブは、ハブ一台で供給できる電力に限界があります。従って複数のUSB機器を接続すると電力不足で正常に動作しない場合があります。 それを回避するためには「複数のバスパワーの機器を使用しない」ことなのですが、例えばUSB接続のマウスとキーボードを使用していてどちらかをはずすというのは操作的にも問題が出ます。 これを回避するための手段の一つが「ACアダプターを使用するUSBハブを使用する」ということになります。 USBハブ自体も「バスパワー」の製品もありますが、動作するためには「PCに内蔵されているUSBパブの電力」を使用するため、その先に接続できる機器の使用できる電力はさらに少なくなります。 対して、ACアダプターを使用するUSBハブは、ACアダプターから電源が供給されるため、供給できる電力はUSBハブが供給できる最大値になりますので、電力不足で不安定な動作をすることが少なくなります。
- SnowShower
- ベストアンサー率40% (140/348)
質問者の状況も考えず、いきなり無駄な出費を強いるテンプレートを書くような回答はとリあえず置いていただくとして。 >カードリーダーの使い方を教えて下さい。 カードリーダーにメモリカードを挿し、USBに挿入するだけです。 >microSDカードや、そのアダプターの入れ方が悪いのですか? No.2氏の回答のほかにも 一番考えられるのは「メモリカードをしっかりと挿入していない」ということです。 また、USBは仕組み上バスパワーの機器を複数接続しているとうまく認識できない場合もあります。 カードリーダー自体は認識するが、カードの読み書きができないものが、一緒に接続しているUSB機器を外したり、バスパワー(ACアダプタ利用)のUSBハブを経由して接続したらうまく動作したという質疑も過去にありました。 あと、気になるのは >TFTEC JAPANの変換名人 超高速32GB SDHCカード対応 USBカードリーダーです。 とありますが、以下には「32GB対応」をうたっている製品が無いのですが? http://www.henj.in/memory.html 製品の型番などもわかりますか?
補足
製品は、書いて下さっているURLのサイトに載っている、 ■小型SDHCカードリーダー ・SDHC 32GBに対応!! ・超高速 20MB/secのリードライト!! ・SD ~4GB / SDHC 4GB ~ 16GB に対応 型番 SDHC-USB2 です。 あと、<バスパワーの機器を複数接続している、というのはどういう意味ですか? また、<一緒に接続しているUSB機器を外したり、バスパワー(ACアダプタ利用)のUSBハブを経由して接続、というのも分かりません。USBには1度に1つしか接続できなくないですか?バスパワーのUSBハブを経由して接続、というのもどうすればいいのか分かりません。 初心者で何も分からず、すみません。
ひょっとしたら…ですが、「ハードウェアの安全な取り外し」をおこなってしまったとかでは? パソコンの内部的にUSB接続のカードリーダーを使用している場合、「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンを使用するとカードリーダー全体がOSから切り離されてしまいます。 再起動せずに再認識させる方法もあります。 SDカードをセットしておき、「デバイスマネージャ」で各デバイスのリストの中の一番上にあるコンピュータ名を右クリック→「ハードウェア変更のスキャン」を実行してみて下さい。 参考URL http://www.losttechnology.jp/Tips/externalhdd.html
補足
>「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンを使用、 はしておりませんが、 >SDカードをセットしておき、「デバイスマネージャ」で各デバイスのリストの中の一番上にあるコンピュータ名を右クリック→「ハードウェア変更のスキャン」を実行、 をする必要はありますか? 初心者で何も分からず、すみません。 それと、書いて下さったURLを開いたら、文字化けしていました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>microSDカードをアダプター アダプタを交換するか、SDカードを買ってきてお試し下さい。
お礼
アダプターを交換したら、ちゃんとなりました。ありがとうございました。
補足
>複数のUSB機器を接続する とありましたが、私はノートパソコンですが、それはあり得ますか? USBに接続する機器で私が持っている物は、USBメモリーとフラッシュメモリーと外付けHDDだけで、あとはデジカメから取り込むのに使うケーブルぐらいですが。