• ベストアンサー

雪だるまのマークを英語で

天気予報図に表示されるマークは、英語でどういえばいいですか? たとえば、「明日は雪だるまのマークがついてるよ。」は、 We'll have snow tomorrow. で通じると思いますが、「マークがついている」という場合、There is a snow mark for tomorrow. (a mark of snowman) という使い方でいいんでしょうか。 ついでに、雪だるまのマークは他の国の天気予報図でも使われているのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.3

No.2の追記(訂正?)です。 一般に「ない」と断定するのはひどく困難なことです。気になってちょいと調べてみたら,リンクしたページの Unicode 表には,太陽も雲も雨傘も雪だるまもありますね。天気図で多用されるかどうかは別として,「文字としては定義されている」といわざるをえません。 なお,ご質問の「英語で何というか?」ですが,使用例が発見できないかぎり,お答えできません。まあ,the snowman symbol for snowfall in weather forecast とでもくどくいえば通じるでしょう。 ついでですから,もうひとつ。 >天気図記号は,国際的に決まっています。 日本では正式の天気図でも日本式記号を使います。

参考URL:
http://unicode.org/charts/PDF/U2600.pdf
taichi1958
質問者

お礼

unicode 表というのがあるんですね。ありがとうございました。 日本の天気図記号は、幼稚園児にも分かる分かりやすさだと思います。

その他の回答 (2)

noname#111034
noname#111034
回答No.2

天気図記号は,国際的に決まっています。このなかに「雪だるま」はありません 笑。 「太陽」,「雲」,「雨傘」,「雪だるま」は,あくまでも日本のテレビ天気予報で(高等学校地学があぶない人にも)わかりやすく表示する工夫でしょう。たぶん欧米人にも通じるとは思いますが。でも,たとえば「メールボックス」のアイコンが「丸屋根の箱」として書かれているのが日本人には通じないように,雪だるまを作らない国では通じないかもしれません。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.1

 今アメリカの気象チャンネルを見ていますが、ドップラーレーダーの写真と、等温線、等圧線の地図が出るだけで「雪だるま」はありません。でもテレビ局は非常に数が多いので「雪だるま]の出る、局があるかも知れません。今日は特に大西洋岸は雪なので、注意して見ているのですが、雪だるまはありません。

taichi1958
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雪だるま

    >(和英)ゆきだるま 雪だるま (三省堂「エクシード和英辞典」より) ((make)) a snowman ・~式にふえる snowball. >雪の予想ですね  こうなったら雪だるま創っちゃいましょう?  貴方の雪だるま(SNOWMAN)の思い出話を  教えて下さい、お願いします!  天理の光も落ち着いた様ですね! >雪だるま YOUTUBE

  • 天気予報の雪だるまマーク

    すごくしょうもない質問ですみません。 天気予報で雪の場合、かわいい雪だるまで表示したりしますよね。 外国もそうなんでしょうか? もしかして、日本だけ?って思って気になってしまって。。。 どなたかご存知の方教えてくださ~い!

  • 「アナと雪の女王」挿入歌の英語について?

    アナと雪の女王での挿入歌に 「雪だるまつくろう」がありますが、英語文では雪だるまを作るはbuild a snowman で make asnowmanではないのですね。この物を作るmakeの区別をお教えください。

  • We're dying for it to snow.........

    NHKラジオ英会話講座より(英作文) Q:どうしても雪が降って欲しい、そうすれば雪だるまが作れるから。 A:We're dying for it to snow so we can build a snowman. (質問)[it to snow]が分りません。 (1)「雪が降る」を[it to snow]で表現してますか? (2)[it]は[snow]ですか? (3)[to snow]は不定詞ですね?副詞?形容詞的表現? 全く前後につながりません。お手上げです。出来るだけ分り易く、ご指導お願いいたします。以上

  • 予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪や

    予報よりも過去の気象データの天気概況の方が雨や雪やみぞれと書かれることが多いのに、週間天気予報では雨や雪マークのある予報スタートが少ないのはなぜですか。降水確率も40%以下で雨や雪マークがつかない予報スタートが多いです。 降水量が1mm以上の雨だった日も最初から雨マークの予報でスタートしてこなかった日が多いです。 冬も降水量1mm以上の雪の日が太平洋側でさえあるのに、太平洋側の雪の予報スタートはほとんどないです。 週間天気予報の予報スタートは曇、曇時々晴、晴時々曇などが多く、雨や雪マークなしの予報スタートが前提になるのはなぜですか。週間天気予報は過去の天気概況よりも雨や雪マークが少ないです。なぜ週間天気予報は降水を考慮しないのですか。 過去の気象データの天気概況で雨や雪やみぞれと書かれることが多いなら週間天気予報も雨や雪マークがつく降水確率50%以上で予報スタートを多くしなければいけないはずなのに、なぜ過去の天気概況から考えて予報しないのでしょうか。 過去の天気概況は雨や雪やみぞれが観測される日が多いのに、なぜスーパーコンピューターの分析結果は雨や雪となる要因を捉えられる日が少ないのですか。 雨や雪マークのある予報ばかりしていて外れて降らない方が安心しますし、雨マークがなかったのに雨が降ったじゃないか、と文句を言う人も減るのになぜそうしないのでしょうか。

  • 観測結果が雪だった日で雪予想をしていなかった日が

    仙台の16日の最高気温は2℃で雪が降ってもおかしくない気温なのに、なぜ雪の予想がないのでしょうか。 例年そうですが、観測結果が雪だった日で雪予想をしていなかった日がほとんどです。仙台で1月中は半月ほどは雪が降るので、半月ほどは雪予想がないとつじつまが合わないことになります。 普段の雪予報のない予報と雪やみぞれがたくさん観測されている観測結果を比べれば雪が降らない予想が外れているのは明らかです。 これだと人々は天気予報を見るときに雪マークがなくてもどうせ雪が降るだろうと思ってしまいます。 雪マークのない予想で観測結果は雪という結果が実際に多いのなら、雪予報を増やせば、”雪予想で観測結果は雪”と、つじつまが合うことになるのに、なぜそう改善しないのでしょうか。

  • 天気のマークについて

    天気予報で図のようなマークがありますが、 その日の前が雨でも後に降る予報でも、同じマークですよね。 マークでは晴れから雨になると見えますよね。 これは時系列までは反映されてないということになるかと思うのですが、 なぜ時系列まで反映したマークにしないのですか?簡単に出来ると思うのですが…?

  • 予報よりも観測結果の方が雨や雪が降る日が多いのに、

    予報よりも観測結果の方が雨や雪が降る日が多いのに、週間天気予報では雨や雪マークのある予報スタートが少ないのはなぜですか。 降水量が1mm以上の雨だった日も最初から雨マークの予報でスタートしてこなかった日が多いです。 冬も降水量1mm以上の雪の日が太平洋側でさえあるのに、太平洋側の雪の予報スタートはほとんどないです。 週間天気予報の予報スタートは曇、曇時々晴、晴時々曇などが多く、雨や雪マークなしの予報スタートが前提になるのはなぜですか。なぜ週間天気予報は降水を考慮しないのですか。 観測結果は雨や雪が降る日が多いのに、スーパーコンピューターの分析結果は雨や雪が降る日が少ないとなる原因は何ですか。 雨や雪マークのある予報ばかりしていて外れて降らない方が安心しますし、観測結果で雨や雪が降る日が多いなら、それらの予報を多くするのも当たりやすくする対策なのに、なぜそうしないのでしょうか。

  • 過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か

    過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か月の大半かそれ以上を占めることが多いのに、週間天気予報もそれと同じくらい雨や雪マークで占めるようにしないのはなぜですか。 普通に考えたら過去の天気概況と同じくらい予報も雨や雪マークがなければ降水予報は外れまくりと思えます。予報する側は当てることが大切なのになぜこうしないのでしょうか。 仙台の4月20日に発表されていた週間天気予報は7日後の27日まで全部曇か曇時々晴か晴時々曇で、降水マークが1つもなかったですが、結局、過去の天気概況は21日、22日、23日、24日、25日は雨が降りました。これら5日分の雨マークなしの予報は降水確率40%以下ということになりますが外れています。5割に満たない降水確率なら雨マークなしで予報して過去の天気概況に雨と書かれない日の方が多くなければならないはずですが、実際は雨と書かれる日が多いです。 外れることが多いなら、7日後予報から降水確率を70%や80%など高めにすれば予報と過去の天気概況が合いやすくなるので当たりやすくなるのに、なぜそうせず低い降水確率で予報してやっぱり外れましたとなることを繰り返すのですか。 天気概況は降水1mm以上だけでなく、1mm未満の日でも雨や雪やみぞれなど降水の文言が書かれることも多いです。初雪も降水1mm未満でも発表されます。

  • 平成27年3月25日 の滋賀北部の雪情報下さい

    明日 滋賀県木之本で 試合があり 大阪から車で乗せていってもらうつもりです 友だちのお母さんが 雪の道を走るタイヤでないけど どうしよう....と うちのお母さんに相談しています テレビの天気予報では雪だるまマークがついてありました 大阪は寒いですが 雪はありません 京都の友だちの家は 山が少し白いけど 道は大丈夫と話しています 高速道路?で行くつもりです 朝9時に木之本に着いていないとダメです 歩道や車道の雪がどの程度か教えてください